おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

タグ:猫

  • 1年経た関係の変化を示すツイート

    初対面の「シャー!」から1年……仲良くなった猫たちに飼い主感涙

    人間と同じように動物同士も相性があり、特に先住のペットがいて新たにペットが加わる際は、飼い主の側も相性の良し悪しに神経を使います。新たにやってきた子猫のしらたまくんに対し、警戒心も露わに「シャー!」と威嚇していた先住猫の月ちゃん。威嚇はしばらく続いたものの、約1年の時を経て、ついに月ちゃんからしらたまくんに対し、親愛の情を示すグルーミングをするように。この光景に飼い主さんは感極まっているそうです。
  • モルカーならぬニャルカー?ぬいぐるみにうり二つの猫ちゃん

    モルカーならぬニャルカー?ぬいぐるみにうり二つの猫ちゃん

    「モルカー」と言えば、まるっとしたかわいらしいフォルムが印象的。そんなモルカーとうり二つ!とツイッターで大きな注目を集めたのは、猫のきなこくんです。ベッドの上で香箱座りで眠るきなこくんの姿は、後ろにいるモルカーのぬいぐるみ「ポテト」と「シロモ」の仲間にしか見えません。もしかして、きみは「ニャルカー」?
  • 一心不乱におもちゃを狙う猫ちゃん 目と口を大きく開く表情に爆笑 

    顔が面白すぎ 一心不乱に遊ぶ猫に飼い主爆笑「無理……笑う……」

    「顔が面白すぎてかいぬし無理……笑う……」こうつぶやいた、しぴこめの記録さん。写真には、猫のおこめくんが写っています。おもちゃで遊ぶ様子がとても微笑ましいのですが、どうしても目が行ってしまうのはその「お顔」。目と口を大きく開いた表情からは、強い興奮が伝わってきますが……ダメです、やっぱり笑いをこらえきれません!
  • 「どうやって収まってるの」 クリアボウルにすっぽりハマる愛猫。

    どう収まっているの? クリアボウルと一体化した猫

    「液体」とも称されるほど、体の柔らかさに定評があるのが猫さん。スコティッシュフォールドのてんむすちゃんも例外ではなく、先日は飼い主にすら不思議がられる姿を披露しました。ツイッターに投稿された写真には、クリアボウルにおさまる姿。しかし、首から上だけはみだしています。でも表情はどこか達観の様子。一見苦しそにも見えますが、飼い主さん曰く、クリアボウルは一番のお気に入りの場所とのことでした。
  • 画像提供:のね&かぶき@短足シスターズさん(@none_geboku)

    疾走する子猫 空飛ぶモフモフに体当たりされたい

    Twitterで「疾走するモフモフ」と紹介されたのは、かぶきちゃん。普段はやんちゃで甘えん坊な性格とのこと。マンチカンののねちゃんとよく家の中を走り回っているそうで、その時の一枚が今回の写真。撮影してみたら、予想以上に丸くてモフモフしていたため、「夫婦でお腹をかかえて笑いました」と話していました。モフモフが宙を浮いているようにも見える写真には11万件を超えるいいねが付いています。
  • 画像提供:つぶさん(@tsubu_0401)

    飼い主も呆れた? おてんばな愛猫が「犬神家」状態で爆睡

    茶トラ猫のつぶちゃんは、とても活発でおてんばな女の子。飼い主さんが「いや、もう……」と少し呆れた感じでツイートした写真には、カゴからお尻がはみ出して、まるで「犬神家の一族」の湖から足が2本突き出している有名なシーンを彷彿とさせる姿が写っていました。最初は遠目で「カゴから足が出ているなぁ」と思っただけだったそうですが、近寄ってみたら「犬神家」になっていて、思わず吹き出してしまったと言います。
  • 隠れていた飼い主にびっくりした子猫 渾身のやんのかステップで対抗

    隠れていた飼い主にびっくりした子猫 渾身のやんのかステップで対抗

    「うわっ!びっくりした~!」という子猫の叫びが聞こえてきそう。スコティッシュフォールド・おすしくんの「オーバーリアクション」をおさめた動画がツイッターで話題になっています。リビングの死角で待ち伏せしていた飼い主さん。そこにまんまとやってきて、ビックリするおすしくん。その後は逃げだしますが、振り向くと全身の毛を逆立て「やんのかステップ」。カンカンに怒っているものの、かわいさの方が勝ってしまいますね。
  • 凛々しい顔でお子さんを見送るトラキチちゃん(まっちゃんまっちゃんさん提供)

    子どもの登校を玄関先で見送る猫 見つめる表情は「ザ・保護者」

    ペットを飼っていると、飼い主家族が学校や職場、買い物などで外出するということを生活の中で覚えるみたい。中にはお見送りに来たり、逆に帰宅時お出迎えしてくれる子も。飼い主さんに抱っこされ凛々しい顔をしているのは、女の子猫のトラキチちゃん。登校する飼い主さんのお子さんを玄関先で見送っているのですが、その表情はすっかり保護者のよう。2年ほど前から始め、登校班が来るまでお子さんの姿を目で追っているのだとか。
  • 画像提供:そら@ネコ垢さん(@soramoon22)

    お弁当のつもり?サバのぬいぐるみを通勤カバンに入れる猫さん

    「お昼に食べてね」と言わんばかりに、通勤カバンにサバ(ぬいぐるみ)を入れているのは、キジトラ猫のチルくん。サバのぬいぐるみ以外にも、小さいボールや猫じゃらしの先っぽなど、いろいろなおもちゃを入れるのだとか。そのため出勤後に気づくことも……。「お弁当用だったら笑っちゃいますね」と飼い主さん。サバのぬいぐるみを入れられた時は「それは持っていかないよ!」と、笑いながら突っ込んだとのことです。
  • 猫もゴールデンウィークに未練?飼い主の代わりに爆睡で代弁。

    猫もゴールデンウィークに未練? 飼い主の代わりにぐうたら爆睡

    2022年のゴールデンウィークも終了。大型連休に未練が残る方も多い中で、猫のてつおくんが飼い主の代わりに「代弁」。キャットタワーに顔を密着させながらぐうたら爆睡している姿に、飼い主も思わず「昨日に戻りてぇよ」とポツリ。
  • 画像提供:コンドリア水戸さん(@mitoconcon)

    母性?ぬいぐるみをこたつの中に運ぶお母さん猫

    元保護猫のなだちゃんは母性が強いのか、ぬいぐるみも自分の子どものように可愛がっています。寒い夜にぬいぐるみをこたつの中に運ぶ姿に、なんだか心がほっこり。飼い主さんに話を聞くと、昼間はぬいぐるみたちを口にくわえて1階から3階まで持って行ったり、ぬいぐるみを並べて日向ぼっこをしたりして、まるで子どもの面倒を見ているようにしているそう。「母性の表れかと思い、とても微笑ましかった」と話していました。
  • 画像提供:スコまる。さん(@sucomaru0522)

    天使級の可愛さ 猫の寝顔に悶絶 首をコショコショすると……→スヤァ

    スコティッシュフォールドのまる。くんは、飼い主さんのことが大好きな甘えん坊。いつも飼い主さんの手にアゴをのせて寝ています。手を引くと起きてしまうため「このまま耐えていた」と飼い主さん。しかし、いくら可愛くても限界はきてしまいます。5分後くらいに手を引くと不服そうな顔をして、また寝たとのこと。この動画は150万回以上も再生され、見た人たちを癒やしています。
  • 香箱座りのできるまでを下から捉えた映像(無重力猫ミルコのお家さん提供)

    こうしてたんだ! 猫の「香箱座り」完成までを下から見た動画が投稿される

    猫が両手をしまうように伏せる「香箱座り」。その姿勢になっている様子は目にするものの、実際どのような手順で香箱が完成するのか、なかなか確認する機会は少ないものです。透明なキャットウォークの上にいる猫のピーチちゃんが、香箱座りになっていく様子を下からの目線で撮影された動画が、SNSに投稿されました。お座りの姿勢から片手ずつ器用にたたみ、徐々に体を伏せる一部始終が手に取るように分かる、貴重な映像です。
  • 必死に抗議するとろろくん(麦とろろさん提供)

    聞いてないんですけど! 全力でお風呂に抗議する猫

    猫は濡れるのを嫌がる場合が多く、お風呂に入れようとすると大騒動になってしまうことも。不意打ちでお風呂に入れられてしまい、シャワーでお湯をかけられつつ、必死に「お風呂だなんて聞いてない!」と抗議する猫さんがTwitterに投稿されました。結局飼い主さんにしがみついたまま、なすすべなく洗われてしまったんだとか。もう1匹の猫さんは、飼い主さんの背中の上に逃げたため、そこで飼い主さんごと洗われたそうです。
  • 画像提供:くろまめ&とうふ&もやし@猫姉弟さん(@kuromame_touhu)

    飼い主をペロペロなめ続ける「妖怪なめ猫」が可愛い

    飼い主さんをペロペロなめ続ける「妖怪なめ猫」がTwitter上で話題です。甘えん坊で寂しがり屋のくろまめちゃんが飼い主さんの首のあたりをひたすらなめ続けている動画には「美味しいの?」「必死さが可愛い」などの声が寄せられています。飼い主さんは、ペロペロが無限に終わらない時もあるので、寝る時は皮膚が出ない格好をしたり、毛布で頭からつま先まですべて隠すミノムシ状態になったりして、寝ているとのことです。
  • 今にも涙があふれそう 「無限列車編」ラストシーンに釘付けの猫ちゃん

    今にも涙があふれそう 「無限列車編」ラストシーンに釘付けの猫ちゃん

    「鬼滅の刃 無限列車編」と言えば、煉獄杏寿郎が上限の鬼・猗窩座と死闘を繰り広げるシーンが印象的。戦いの結末に涙した方も多いと思いますが、煉獄さんの雄姿は猫ちゃんの心にまで響いた模様。飼い主さんの膝の上で、無限列車編の最後を見守っているのはシンガプーラのクーちゃん。その大きな瞳からは、今にも涙がこぼれ落ちそうです。
  • 破れたカーテンの下で仰向けになるすずくん(かぎしっぽすず&つむぎさん提供)

    はたして犯人は誰?破れたレースカーテン下で仰向けになる猫さん

    ビリビリ……とレースのカーテンが破れる音がしたので急いで駆けつけてみると、そこには仰向けになった茶トラ猫、すずくんの姿。破れたカーテン、仰向けの猫……この事件のあらましとは?この家にはもう1匹、いたずら盛りのキジトラ子猫つむぎくんも暮らしています。すずくんとつむぎくん、犯人は?
  • 端午の節句ならぬにゃんこの節句?柏餅になりきって眠る猫ちゃん

    端午の節句ならぬにゃんこの節句?柏餅になりきって眠る猫ちゃん

    柏餅と言えば、子どもの健やかな成長を願い、端午の節句に食べられることの多い伝統的な和菓子。白くて丸い餅を柏の葉で巻いた見た目が特徴的です。来たるこどもの日に、柏餅に扮した姿を披露したのはマンチカンのアーサーくん。本物そっくりの特大柏餅クッションの餅を差し置いて、自ら葉っぱに包まれて眠る様子に、何とも癒やされますね。
  • 張り子のトラから顔をのぞかせるトラキチちゃん(まっちゃんまっちゃんさん提供)

    トラの「衣」を借りる猫?張り子のトラから顔を出す猫さん

    ことわざや、もののたとえに「トラの威を借るキツネ」や「張り子のトラ」なんていいますが、あくまで比喩表現であって、なかなか物理的に再現するというのは難しいもの。と思っていたら、トラの張り子から顔をのぞかせるトラ猫、トラキチちゃんの画像がTwitterに投稿されました。こどもの日に合わせて撮影されたというこの写真、この場合、同じ「い」でも張り子の虎の「衣」を借りているのかな?
  • 画像提供:ちい むう ととろさん(@muchi21067312)

    スッ…… 猫の背中にアゴを置くコーギー

    コーギーのむうちゃんは、一緒に暮らしているマンチカンのととろちゃんの背中にアゴをのせてしまいます。飼い主さんが「なんでアゴ置いた」というツイートと共に投稿した動画には、「良いアゴ置きがあった」と言わんばかりに「スッ」とアゴを置く、むうちゃんが映っていました。それに対して、ととろちゃんはいつも嫌がったりせずに、「アゴ置き」を受け入れているそうです。

トピックス

  1. ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    ドムドムハンバーガーは4月25日、新メニュー「かつ丼バーガー」を販売開始しました。単品価格は税込68…
  2. 武器商人(撮影:Hasegawa Photo Pro.)

    ドラクエ×バレエの名作に東京都交響楽団が初参戦 感動の30周年公演、2025年8月上演へ

    1995年の初演以来、50回以上の再演を重ねてきた名作「バレエ・ドラゴンクエスト」が、2025年に誕…
  3. 閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベント 歩行者空間になった未来を先取り体験

    閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験

    4月5日20時をもって約60年の歴史に幕を下ろした「東京高速道路(KK線)」の跡地を歩く「Roof …

編集部おすすめ

  1. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  2. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…
  3. Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
    2020年に発売された「Ghost of Tsushima」から5年。前作の要素を受け継ぎつつも、新…
  4. 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    シウマイでおなじみの老舗・崎陽軒(本社:横浜市)は、2025年4月26日・27日に幕張メッセで開催さ…
  5. 商品ラインナップは全3種類を用意
    すかいらーくグループのファミリーレストランにて、配膳業務を行う猫型ロボット「ベラボット」のお顔が、か…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る