おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「アニメ/マンガ」記事リスト
「アニメ/マンガ」記事リスト
2021/2/8
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
押井守最新作「ぶらどらぶ」2月14日0時に配信スタート 未公開資料収録の公式ファンブック発売決定
世界的アニメーション監督・押井守の最新作として注目を集めていたシリーズアニメ「ぶらどらぶ」が、2月14日日本時間0時より日本国内にて世界最速配信が決定。第1夜~第6夜が各配信プラットフォームで一挙配信開始予定です。また本編配信を記念し公式ファンブック「ぶらどらぶ解体新書」が3月5日に発売されます。
2021/2/7
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
花粉症持ちが戦慄した「各家庭を訪問する杉のGIFアニメ」 放たれる花粉のようすに阿鼻叫喚
春の訪れとともにやってくるスギ花粉。毎年杉による花粉症に悩まされる方にとっては天敵ですが、今年はコロナ禍による「巣ごもり」により、回避できる方もいそうな予感。ところがぎっちょん、それを逆手に?とったGIFがTwitterに投稿され、阿鼻叫喚の嵐に。
2021/2/5
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
日本維新の会尼崎市議「鬼滅の刃」風政治ポスターに少年ジャンプ「関与せず」
日本維新の会所属の尼崎市議会議員、光本けいすけ(圭佑)氏が掲示した「鬼滅の刃」を想起させるポスターについて、週刊少年ジャンプ編集部は2021年2月4日に声明を発表。声明では「一部政治家のポスター等」と名指しは避けつつ、株式会社集英社および週刊少年ジャンプ編集部は一切関与していないとしました。光本市議側は、集英社の知的財産課に確認を取ったとブログで明らかにしています。
2021/2/4
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ジャンプ編集部が注意喚起 呪術廻戦・芥見下々先生を名乗るアカウントは偽者
現在、インターネット上で有名人になりすましてSNSを使用する「なりすまし」が問題になっていますが、週刊少年ジャンプ編集部の公式Twitterが「ご注意下さい」とファンに注意喚起し、人気漫画の作者を名乗るTwitterアカウントが存在することを知らせ、それは偽物であると呼びかけています。
2021/2/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「天才王子の赤字国家再生術」アニメ化決定!主人公・ウェイン役は斉藤壮馬
GA文庫(SBクリエイティブ)刊行のライトノベル「天才王子の赤字国家再生術」のアニメ化が決定。若き王子・ウェインと補佐官の少女・ニニムが描かれたキービジュアルも解禁され、主人公であるウェイン役を斉藤壮馬が担当することも発表されました。
2021/1/29
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
顔を背けながらスカートをたくし上げる「Twitterの白いヤツ」
「しまむらの付け袖、見立て通りPGUガンダムにピッタリだった!いいよいいよ~!ガンダムちゃん!恥じらいながらフレーム見せてくれる姿がとっても興奮するよ~!」そんなつぶやきとともに、2枚の写真を自身のTwitterに投稿したのはどろラッコさん。そこには、大手衣料チェーンで購入したという“スカート”を装着した“白いヤツ”。
2021/1/28
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「七つの大罪」正統続編「黙示録の四騎士」連載スタート アニメキャストからメッセージ到着
名作「七つの大罪」の正統続編として、1月27日発売の「週刊少年マガジン」9号より連載がスタートした、鈴木央さんの「黙示録の四騎士」。現在放送中のテレビアニメ完結編「七つの大罪 憤怒の審判」からメリオダス役の梶裕貴さん、エリザベス役の雨宮天さん、PVで主人公パーシバルを演じた悠木碧さんより、第1話を読んだ応援コメントが到着しました。
2021/1/28
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ROLANDの名の由来に帝一の國・古屋兎丸「長年の疑問が今日解けました」
1月27日、ホストで実業家のROLANDさんが、「ROLAND」の名前の由来について公式YouTubeチャンネル「THE ROLAND SHOW」で語りました。この「ROLAND」という名前は漫画「帝一の國」という漫画に出てくるキャラクター「氷室ローランド」を由来にしているとのこと。
2021/1/26
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
本当に凍ってるみたい 重曹と接着剤で「冷凍ケース」を表現したプラモデラー
100円ショップで販売されているケースを、「冷凍ケース」に変貌させたプラモデラーの投稿がTwitterで話題。ポニーテールが特徴的な人気アニメのヒロインが凍ってしまったその姿には、多くの方が反応することに。
2021/1/26
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
舞台版「笑ゥせぇるすまん」上演日程がドーーン!!と決定 showroomも配信
2020年2月に情報解禁し、佐藤流司さんが喪黒福造を演じるという意外なキャスティングでトレンド入りもした「笑ゥせぇるすまん」THE STAGEが、ついに2021年3月~4月に上演されることが決定。新たなビジュアルが公開され、1月25日21時からは佐藤流司さんが出演するSHOWROOMの生配信もされます。
PAGE NAVI
«
1
…
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
…
243
»
グッズ・商品
一覧
おそ松さん、カラ松・一松の縛りつけ姿が立体化 スタンプケースセットで登場
テレビアニメ『おそ松さん』の次男“カラ松”と四男“一松”が劇中同様、バットや丸太に縛られた様子を再現したシヤチハタ ネーム9専用スタンプケー…
伝説の特撮番組『透明ドリちゃん』CD コロムビアの未商品化・未CD化シリーズより発売決定
「東映不思議コメディシリーズ」の原型を築いた特撮ファンタジー『透明ドリちゃん』のオリジナル・サウンドトラックが日本コロムビアより発売される…
欲しい…サザエさんキャラボイス入り玩具発売!波平さんに「ばっかもーん」って言われたい!
学生時代、日曜日にアニメ「サザエさん」を見ると休日の終わりを感じちょっぴり憂鬱な気持ちを感じていた元「サザエさん症候群」の筆者です。どうも…
まねする子供続出の『クレヨンしんちゃん』ケツだけ星人がバストイに お湯に浮かんだ半ケツがすいすい~
『クレヨンしんちゃん』と言えば個性的なキャラクターで有名ですが、作中に登場する主人公・野原しんのすけが半ケツを出した状態で走り回る「ケツだ…
セーラームーン玩具「ペガサスメッセージ」がタブレットケースで復活!
テレビアニメ『美少女戦士セーラームーンSuperS』放送時に発売された玩具“ペガサスメッセージ”がタブレットケースになって復活します! …
イベント・キャンペーン
一覧
「劇場版 TIGER & BUNNY」前売券特典配布をかけ、新宿ピカデリーVS新宿バルト9が再びガチ勝負
「NEXT」と呼ばれる特殊能力者達が、スポンサーロゴを背負って街の平和を守る異色のスーパーヒーローアニメ「TIGER & BUNNY」。 …
アニメ「あの花」、秩父鉄道とコラボ!「あの花」ヘッドマークがついた7500系も運行!
秩父鉄道株式会社は、モバイル鉄道スタンプラリー「ekiSh」と、TVアニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」とのコラボレーション…
アニメ「夏雪ランデブー」劇中登場の花屋が花キューピットで期間限定オープン
毎週木曜深夜にフジテレビ他で放送されているアニメ「夏雪ランデブー」劇中で、登場人物の葉月と六花が働いている花屋「フラワーショップSHIMAO…
「となりの関くん」コミックス3巻発売を記念して、森繁拓真先生3都市サイン会決定
メディアファクトリーの月刊コミックフラッパーで連載されている「となりの関くん」が2012年7月23日に3巻を発売することを記念して、作者・森…
白泉社、「ヤングアニマル」創刊20周年記念イベントを8月25日・26日アキバで開催
株式会社白泉社が月2回発行している漫画雑誌「ヤングアニマル」が、1992年の創刊から今年20年を迎えたことを記念して、2012年8月25日と…
提携メディア
企業速報
2025/11/20
クリスマスの味“シュトーレン”を生バターサンドに。キャラメルたっぷりの新作クリスマスカップケーキも登場!「フェアリーケーキフェアのクリスマス2025」第二弾・11/20(木)スタート
2025/11/20
<カネカ 還元型コエンザイムQ10製品シリーズ>心や身体を駆使し頑張る人が細胞の様々な可能性を感じられる「すげーぞ細胞(TM)」プロジェクトを始動 カネカ史上最大級!30万人サンプリングキャンペーンを展開
2025/11/20
『ねこようかい』のトレーディングアクリルスタンド、トレーディンググリッター缶バッジ、トレーディングダイカットステッカーなどの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて
2025/11/20
【 静岡県 × eiicon 】首都圏と静岡をつなぐリアルイベント東京開催『SHIZUOKA STARTUP DAY 2025』コンテンツ発表!
2025/11/20
企業の採用課題解決をプロの目線とAIによる客観的分析でサポート!150以上の診断項目で採用サイトの課題を見える化できる「採用サイト無料診断」をリリース
more
↑