おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

まるで本物!断面まで作り込まれたミニチュアのパンに驚愕

眺めているだけでも楽しいミニチュアの世界。ミニチュア作家のfraise(フレーズ)さんがツイッターに投稿したパンのミニチュアは、ただ作りが精巧なだけではありません。

動画に登場する食パンやフランスパンをデザインナイフでカットすると……なんと断面までもが再現されているではありませんか!より本物感にあふれる作品に、つい食欲をそそられてしまいます。

  • と、ここで先にネタばらしをすると、作品は樹脂粘土で作られているため、カット後本当に断面が現れるわけではありません。ミニチュアを一度成形してから乾燥する前にカットし、断面を作り込んでいく、という手順で制作されていますが、それでもこの作り込みにはただただ驚くばかり。

    フランスパンのミニチュア

    断面がしっかり作り込まれています

    当然ながら、パンの種類によって断面は異なるため、本物を見ながらひとつずつ丁寧に表現しているとのこと。作品を見ると、気泡の形や大きさ、深さといった細部にまでこだわっていることが良く分かります。

    目玉焼きのサンドに至っては、割った時にあふれ出る黄身までも再現。とろりと飛び出したように見える、動画の作り方にも一切の余念がありません。

    目玉焼きのサンド

    中からとろりとした黄身が出てきました

    まさに本物にしか見えないミニチュアフードには、「粘土って分かっててもおいしそう」「断面はやっぱり大事!」と、驚きのコメントが多数。3万件を超える「いいね」が付くなど、大きな話題になっています。

    こうした反響に対し、fraiseさんは「沢山の方々に作品をご覧いただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。これからもご覧いただく方々に楽しんでもらえるような作品を作っていきたいと思っています」とコメントしました。

    なお、fraiseさんの作品は、毎年東京ビッグサイトで開催される東京デザインフェスタに出展しており、作品の展示や販売も行っているそうです。

    <記事化協力>
    fraiseフレーズさん(@fraise9_nao)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • 「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現
    商品・物販, 経済

    「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • カプセルトイで「本当に使える香炉」登場 本当に使えるのか検証してみた
    インターネット, おもしろ

    カプセルトイで「本当に使える香炉」登場 本当に使えるのか検証してみた

  • 画像提供:森聖華さん(@diderot24da)
    インターネット, おもしろ

    浪人生時代の作品にビックリ!紙粘土のボンドが本物そっくり

  • 画像提供:イシバシエレクトロニクスさん(@ishibashi_elect)
    インターネット, おもしろ

    小窓から広がる架空の図書館 ミニチュア作家が描く壮大な物語

  • 画像提供:金沢美味しい作家@ミニチュアの世界さん(@minimini_japan)
    インターネット, おもしろ

    能登の復興を願って ミニチュア作家が技術を生かして魅力を発信

  • 画像提供:Histoire ~イストワール~さん(@de_mariage)
    インターネット, びっくり・驚き

    フェイクフードの過去作と最近作を比較 成長のようすが一目瞭然

  • 画像提供:TAKAさん(@rootap)
    インターネット, おもしろ

    「変態だね」は褒め言葉 顕微鏡を使用し手縫いで作る「米粒サイズのブーツ」

  • 仁王像の「オフの日」を粘土で表現 愛獅子と共に読書を楽しむ様子にほっこり
    インターネット, おもしろ

    仁王像の「オフの日」を粘土で表現 狛犬と共に読書を楽しむ様子にほっこり

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中
    インターネット, おもしろ

    「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中

  • メルカリ、胎児エコー写真の出品を禁止へ 8月29日より削除対象に
    インターネット, 社会・物議

    メルカリ、胎児エコー写真の出品を禁止へ 9月1日より削除対象に

  • 「Peing-質問箱-」、サービス終了を撤回 事業譲渡により継続へ
    企業・サービス, 経済

    「Peing-質問箱-」、サービス終了を撤回 事業譲渡により継続へ

  • ミスドとパインアメがまさかのコラボ 「ドーナツキャンディ」全国発売
    商品・物販, 経済

    ミスドとパインアメがまさかのコラボ 「ドーナツキャンディ」全国発売

  • 地上へ向かう階段
    ゲーム, ニュース・話題

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

  • 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
    インターネット, おもしろ

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

  • トピックス

    1. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
    3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト