おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【横山美術館】企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」開催

update:
   
公益財団法人 横山美術館
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――。明治から昭和、そして現在まで、製陶会社において連綿と引き継がれる、陶磁器に見る技巧と芸術美の世界。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-874439a601b6e341c61615d0e394b1a6-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
 明治から昭和にかけ、名古屋市東区付近は多くの絵付け工場や貿易業者が軒を連ねる日本最大の集積地として輸出陶磁器産業繁栄の起点となりました。また、明治42年には日本陶器合名会社内に「技芸科」が設置され、絵画科・彫刻科を備えた履修体制はある種、社内美術学校の先駆けとなっていきます。当初の「(食器づくりのための)従業員の技芸の進歩」という指導方針は、次第に「絵画・彫刻に関する技術と教養の育成」へとその範囲を広げ、技芸科生による作品展や図案展が毎年開催されるようになりました。そうした環境の中から、市ノ木慶治のような中部画壇でも活躍する職工も現れます。
 本展では、“薔薇の市ノ木”とも呼ばれた伝説の画工・市ノ木慶治をはじめとする日本陶器作品を中心に、明治から昭和、そして現在も製陶会社で連綿と引き継がれる絵画・彫刻技術の精華を一堂にご覧いただきます。
【展示作品紹介】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-0ffbbe5f5b81316aa04073ac886d8a10-2142x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本陶器/市ノ木慶治画《上絵果物図飾皿》明治45~昭和15年頃

【市ノ木慶治 (しのきけいじ) (1891-1969)】
森村組(日本陶器)を代表する陶磁器絵付師で、帝展・日展でも活躍した。絵付けした作品に個人の名前を書き込むことが許された初めての画工といわれ、手掛けた作品から「薔薇の市ノ木」とも呼ばれた。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-bb9a4e2f51bdbdc27129c291900a8be9-2051x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本陶器/木村義一画《上絵静物図皿》昭和8年以降

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-a7b4db054ed1161f812ad8f13af7592c-2000x2170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本陶器/田中義男画《上絵風景図花瓶》昭和10~15年頃

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-f062fe8dcae87b5a0e4757baef7bcd25-1792x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本陶器/中島音次郎画《上絵花蝶果物図花瓶》昭和時代中期~後期

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-9b80f4814053a000f28bb8cbbbdadde1-1791x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本陶器《オーロラ》フィギュアリン/昭和51年以降

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-4909be33719c9b0b1d4b563bfbde1c97-1685x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本陶器《群鷲》フィギュアリン/昭和51年以降

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-d08c41e387f419be23e3e4a2609d3c84-1610x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
名古屋製陶所《上絵薔薇図花瓶》明治44~昭和21年

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-888fa39521d9bee1fc1d84b3779449cb-2000x2018.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大倉陶園《馬置物》大正12年以降

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-906687ae1a976d1be7ad080685cc91d0-2379x1586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
香蘭社《孔雀置物》昭和10年頃

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-c9ecdbf827a371eca6419882bda4a8ef-2672x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
深川製磁《少年と犬置物》昭和時代以降

【見どころ】
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-7ffb1a0839547ba9a2d7a04958b70676-2481x2482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-1a01947b9af0ca1af2f9e70fd682e9e7-2482x2482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-10d1d0fe27660022bab72774093297dc-2481x2481.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-8b4347b91469761ce5ef88660bd6e7cd-2482x2481.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催概要】
- 企画展名:「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
- 会  期:2025年1月10日(金)~4月13日(日)
- 開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休 館 日 :毎週月曜日(祝・休日の場合開館、翌平日休館)
- 入 館 料 :一般1,000円(800円)、高・大学生・シニア65歳以上800円(600円)、中学生600円(400円)、小学生以下無料 *( )内は20名以上の団体料金/障がい者手帳をお持ちの方700円
- 後  援:愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、名古屋市立小中学校PTA協議会

【関連イベント】
■講演会「上絵付技法からみる市ノ木慶治作品の魅力について ― 卓越した技から生み出される表現の美に迫る ―」
〈市ノ木の上絵の素晴らしさ〉〈技法について(模写を踏まえて)〉を中心に、新たな考察なども含めお話しいただきます。
- 日  時:3月23日(日) 13:30~15:00
- 講  師:杉山ひとみ氏(一級陶磁器製造技能士)
- 申込方法:1月10日(金)よりお電話、メール、Googleフォームにて先着順
- 参 加 費 :入館料のみ
- 定  員:20名(要事前申込)



■ギャラリートーク
学芸員による展示(企画展・常設展)解説を行います。
- 日  時:1月18日(土)、2月1日(土)、2月15日(土)、3月1日(土)、3月15日(土)、4月5日(土) 各日13:30~ 1時間程度
- 場  所:横山美術館展示室

※事前申込不要、要入館料
【パンフレット】
展覧会パンフレット:1/10(金)~横山美術館にて販売(税込200円)
横山美術館について ▶ 横山美術館は、明治・大正時代に制作された輸出陶磁器の里帰り品を中心に収集・展示をしている美術館です。名古屋周辺で制作された輸出陶磁器、日本初の洋風陶磁器であるオールドノリタケ、まとまった作品群を目にする機会が少ない隅田焼など、息をのむほど緻密で大胆な作品の数々をご覧いただけます。


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27559/28/27559-28-dfc905dc3a0f58efcb75b3c25643b473-1008x1329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


横山美術館HP

ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
公益財団法人 横山美術館
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-1-21
TEL:052-931-0006

トピックス

  1. 占拠、それとも幽閉?かまくらの小さな穴からこちらを覗き込むワンちゃん

    占拠、それとも幽閉?かまくらの小さな穴からこちらを覗き込むワンちゃん

    がっちりと固められたかまくら。中央に空いた穴から、こちらを見て来るワンちゃんがいます。ワンちゃんの名…
  2. 新発売「雪見だいふくドリンク」飲んでみた!しっかりした甘さとぷちぷち食感が楽しいが……

    新発売「雪見だいふくドリンク」飲んでみた!しっかりした甘さとぷちぷち食感が楽しいが……

    ロッテの人気アイス「雪見だいふく」史上初のドリンク商品「雪見だいふくドリンク」(税込278円)が、1…
  3. 実際に届いた詐欺メール(読者提供)

    進化する詐欺メールの手口 Google翻訳で偽装

    AIやドローンなどの日々進化する技術には、ワクワクさせられる一方、それを悪用する人々も現れます。特に…

編集部おすすめ

  1. ドムドム福袋のマグカップに底が抜ける不良が発覚 交換対応へ
    ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」が、1月1日より販売を開始した福袋に封入されている「オリ…
  2. ぬいぐるみをトントンしているノリちゃん
    Xユーザーの「飼い主ユミと猫とウサ」さんが1月9日に投稿した、かわいい猫同士のじゃれあい動画と写真。…
  3. キャンプ飯ビフォー・アフター 最初はジブリ風、現在は……「こういうのもいいんだよ」
    キャンプ飯、と一口に言ってもさまざまです。おしゃれで手の込んだ料理が醸し出す非日常感もいいですが、お…
  4. mixi2が生成AIに対するポリシーを発表 トレーニング活用や外部クローリングを認めず
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、1月14日に「よくある質問…
  5. 2匹寄り添いハートの形を作る兄妹猫!きれいなシンメトリーは、仲良しの印?
    身を寄せ合ってこちらを見上げる2匹の猫ちゃん。ハートの形を彷彿とさせる、きれいなシンメトリーを作り出…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る