自己成長、やりがい、成果に応じた報酬。すべてが手に入るM&A業界の全貌
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/704/80658-704-bacd5bd47cefc4922ae9810cb2308625-1536x2222.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2025年1月10日に書籍『M&Aコンサルタントという選択 なぜ、最高峰人材がM&A業界に集まるのか』を刊行します。本書は、近年ますます注目を集めているM&A業界で働く魅力や、M&Aコンサルタントとして活躍するための秘訣について解説した一冊です。なぜ今、M&A業界に優秀な人材が集まるのか。その理由を、M&A仲介会社fundbookの代表取締役である森山智樹と渡邊和久が、自身の経験と業界の知見をもとに語ります。
♦関連URL(当社サイトほか)
https://cm-publishing.co.jp/books/9784295410492
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295410497
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18048460
●本書にぴったりの方
- 持てる力を発揮して、仕事のやりがいを得たい方
- M&A業界に興味がある方
- 年功序列に疑問を持っている方
- 異業種からM&A業界への転職を考えている方
●優秀な人材が、大企業からM&A業界に転職する理由
近年、M&A業界は、日本国内で数少ない成長産業として注目を集めています。実際にレコフデータによると日本企業が関与したM&Aの件数は、1985年の260件から、2023年には4015件に増加しており、事業承継や再編、技術革新、グローバル化への対応といった多様なニーズに支えられ、成長を続けています。
少子高齢化が加速する日本において、M&Aは企業の経営課題を解決するための有力な手段です。特に中堅・中小企業では、経営者の高齢化により後継者問題が深刻化しており、M&Aを通じた事業承継が重要な選択肢となっています。
業界自体が注目を集める中で、M&A業界には大企業等で働いていた優秀な人材が、自身のキャリアアップや自己実現を目指して転職するケースが増えています。その背景には、以下のような理由が挙げられます。
- 企業の課題解決に直接関わり、企業の未来を左右する意思決定に貢献することで飛躍的な自己成長に繋がる
- 企業の存続や成長を支える社会的意義の高い業務を通じて得られる大きなやりがい
- 成果主義の報酬制度によって高額なリターンを得られる仕組み
このようにM&A業界は、「自己成長」「やりがい」「高収入」という3つの魅力を兼ね備えているのです。本書では、M&A業界がなぜ就職・転職市場で注目が集まっているのか、その魅力についてお話しします。さらに、その中でメガバンクやコンサルティング企業、製造業など、名だたる大手企業から人が集まり続けている株式会社fundbookの「人を集める」仕組みづくり、人材育成手法を深掘り解説していきます。
●未経験でも活躍できる!異業種からの転職者が語る、M&Aコンサルタントのリアル
M&A業界は、金融業界出身者だけでなく、メーカー、不動産、商社、医薬情報担当者など、様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。
本書では、実際にどんな人がfundbookにジョインし活躍しているのかの実例も掲載しています。彼らのリアルな声を通して、M&Aコンサルタントの仕事のやりがいや苦労、そして未経験からでも活躍できる理由が明らかになります。
さらにM&A業界は、成果主義の報酬体系を採用している企業が多く、成果を上げれば上げるほど、高い報酬を得られる可能性があります。本書では、入社2~3年目で年収1億円を超えたコンサルタントが実在していることに裏付けられるように、fundbookが業界でも高いインセンティブ料率を実現できている背景についても解説しています。
●本書の構成
はじめに
第1章 就職・転職市場で注目が高まるM&A業界
第2章 M&A業界でfundbookが選ばれる理由
第3章 fundbookが求める人材像とは
第4章 fundbook、今後の展望
第5章 よくある質問 FAQ
あとがき
●著者紹介
森山智樹(もりやま・ともき)
株式会社fundbook 代表取締役
東海大学健康科学部卒。2010年にグリーンホスピタルサプライ株式会社へ入社し、病院移転・新築時におけるコンサルティング、医療機器等販売業務に従事。2014年に株式会社日本M&Aセンターへ入社。数多くのヘルスケア関連M&A成約を支援。2021年に株式会社fundbookへ入社。ヘルスケア領域のM&A支援に特化したヘルスケアビジネス戦略部の立ち上げに従事。2023年10月、同社執行役員M&Aコンサルティング本部長に就任。2024年4月、同社代表取締役に就任。
渡邊和久(わたなべ・かずひさ)
株式会社fundbook 代表取締役
東北大学教育学部卒。2010年に株式会社山形銀行へ入行し、中堅中小企業の法人営業に従事。同行営業支援部にて中小企業を対象とした事業承継・M&A業務を担当する。2018年に株式会社fundbookへ入社し、ガス・エネルギー専門チームの立ち上げに従事し、同業界の企業を中心に数多くのM&Aを支援。2023年10月、同社執行役員M&A推進本部長に就任。2024年4月、同社代表取締役に就任。
●書籍情報
『M&Aコンサルタントという選択 なぜ、最高峰人材がM&A業界に集まるのか』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/704/80658-704-89550a622be2e3f19d0dc2e6174dbea9-1536x2222.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
書影『M&Aコンサルタントという選択 なぜ、最高峰人材がM&A業界に集まるのか』
著者:森山 智樹、渡邊 和久
定価:1,408円(本体1,280円+税)
体裁:四六判
ISBN:9784295410492
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2024年1月10日
♦関連URL(当社サイトほか)
https://cm-publishing.co.jp/books/9784295410492
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295410497
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18048460
▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/
- Home
- 最高峰人材が集う、M&A業界の魅力とは? 新刊『M&Aコンサルタントという選択』本日発売!
最高峰人材が集う、M&A業界の魅力とは? 新刊『M&Aコンサルタントという選択』本日発売!
最近の企業リリース
-
2025/1/22 | バイビット
Web3競馬ゲーム『METAHORSE』新たな仕事の道を切り開く!
-
2025/1/22 | 株式会社YumiCoreBody
骨格から身体を変えるYumiCoreBody(ユミコアボディ)が待望の横浜西口スタジオをOPEN!
-
2025/1/22 | 株式会社COURAGE(カレィジ)
ホテルウエディング専門誌とのコラボレーションにより【ロイヤルパークホテル】の2025年 新ウエディングビジュアルを発表!
-
2025/1/22 | 株式会社テレビ朝日
テレビ朝日バラエティー史上初の試み!ハリウッドの世界的プロデューサーと強力タッグ《日米共同制作プロジェクト》始動!
-
2025/1/22 | 株式会社NSグループ
ルイーダの酒場15周年イベントのご案内
-
2025/1/22 | クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】1月16日(木)~1月22日(水)に9作品の配信をスタート!
-
2025/1/22 | 1SEC
ローンチ半年で売上1億円突破した”HYPE CAST AI”、ChatGPTを活用したアップデート
-
2025/1/22 | 福井県あわら市
アーロン・ブラウンさんが教える陶芸を通じて国際交流しよう!世界と繋がるあわら市の多文化共生イベントを開催
-
2025/1/22 | 岡山県
「謎解きしないと食べられない ひみつのフルーツ『晴苺』」発表会 岡山県出身芸人・ウエストランドが登壇!~自身の鉄板ネタ“あるなしクイズ”の謎解きに挑戦&晴苺スイーツに舌鼓~
-
2025/1/22 | 株式会社一旗 HITOHATA,INC.
一旗プロデュース「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024 国宝如来堂 プロジェクションマッピング」の公式記録映像を公開。壮麗な国宝建造物に文化財のデジタル映像を投影。