おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

人口増加率6年連続1位*を誇る千葉県流山市人口21万人超! 流山はなぜ住む人にとって魅力的なのか? 市民20組のインタビュー動画をSNSで公開中!

update:
   
千葉県 流山市


千葉県流山市(市長:井崎義治)は、令和6年度流山市ブランド推進業務の一環として、昨年度に続きインタビューショート動画によるデジタルプロモーションを推進しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135765/4/135765-4-fefa9bb1111ed5fdd37ccd77e8b8ff2c-1540x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■動画プロモーション「流山市のイイとこヒトこと」~市民の考える「まちの魅力」を見える化~
流山市は、「母になるなら、流山市。」「父になるなら、流山市。」のキャッチコピーを軸に⾸都圏域に住む共働き子育て世帯に向けたPRを11年展開し、全国の市のなかで人口増加率6年連続1位*となるなど、今注目を浴びているまちです。
本コンテンツは流山市に実際に暮らしている市民の方々の「生声」を発散していく企画です。昨今の少子高齢社会の中、「住みやすさ」や「まちの魅力」を訴求した住民誘致がさまざまな自治体で行われていますが、移住を検討する際に重視したい“市民のリアルな声”はウェブやSNSで検索してもなかなか見つからないという課題があります。そこで、流山市では昨年度から市民の方々に自身の感じる流山市のイイところをインタビューした動画を各SNSにて公開するプロモーション施策を実施。市外の共働き子育て世帯に対して、流山市への好意・興味をより一層高めていただけるよう、流山市に住むことの価値を市民のリアルな声でお届けしています。
本年度は、公募により20組の市民の方々にご協力いただき、市内に移住してやりたいことが見つかった方や、子育てをしながら自分自身の夢を実現する方、流山市で一からビジネスを始めた方など、流山市を舞台に自分らしく自分に合った暮らしをつくる方々を紹介しています。さらに、SNSプロモーションでの誘導先となる流山市ブランディングサイト「ながれやまStyle」では、流山市の良質な住環境・快適な都市環境を紹介するほか、サイトビジュアルやプロモーションで登場した市民のインタビュー記事も掲載しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135765/4/135765-4-19ddb38a17965a64d453eeccad727a63-1410x336.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*2016~2021年 全国の市で人口増加率1位 総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」より

動画「流山のイイとこヒトこと」は市の魅力発信用SNS「moricom」にて配信中
Instagram:https://www.instagram.com/moricomnagareyama/
Facebook:https://www.facebook.com/moricomnagareyama/?locale=ja_JP
X(旧Twitter) :https://twitter.com/nagareyamamori
YouTube: https://www.youtube.com/@moricomnagareyama

■市民をモデルに起用! 流山市のブランディング戦略
流山市では平成22年度から市民をモデルとして起用し、「母になるなら、流山市。」「父になるなら、流山市。」のキャッチコピーで広告展開やイメージ戦略を行っています。今年度も新たに公募から選ばれた市民モデルを起用し、ブランディングサイト「ながれやまStyle」にてブランドコンセプトビジュアルをリニューアルいたしました。
流山市には、市民同士で地域の課題解決を目指し、自分らしいライフスタイルを構築しようと試みる市民が多数存在します。市のキャッチコピーのとおり、「母になるなら、流山市。」「父になるなら、流山市。」であり、「市民の知恵と力が活きるまち」であることを市民自身が体現し、流山市のブランド価値向上に寄与しています。その具体像をサイト内で紹介することで、市内で共感を生むだけでなく転入ターゲット層にも流山市への興味関心を抱かせるよう訴求していきます。

ながれやまStyle: https://brand.city.nagareyama.chiba.jp/

■まちのブランドとなる市民のストーリーを紹介する「ながれやまStyleマガジン」
本サイトでは「“自分らしさ”のヒントを見つける場所」をテーマに、市民にフォーカスしたマガジン記事を掲載しています。自宅兼事務所をカフェにして近所の方々が立ち寄れる場として活用しようと試みる方、乳幼児を抱えるママのためのコミュニティを立ち上げた方、Jリーグ昇格を目指す地元のサッカーチームの方、流山をこよなく愛する小学6年生、流山のみどりを守り育てる活動をしている方など、まちの未来を見据え、行政だけに頼らず自分でアクションを起こしている方々のストーリーを紹介しています。

ながれやまStyleマガジン:https://brand.city.nagareyama.chiba.jp/magazine/

■流山市について
千葉県流山市は、全国の市のなかで6年連続人口増加率1位*、10年で約5万人も人口が増加し、15歳未満の年少人口の増加率も全国1位**を記録。子育て世代を中心に人口が増え続けているまちです。これまで、市のキャッチコピー「母になるなら、流山市。」「父になるなら、流山市。」を軸に11年間プロモーションを展開し、⾸都圏での流山市の認知度は7割を超えました。今後人口減少が進むなか、流山市では「住み続ける価値の高いまち」として都市ブランドを確立するため、2021年にシティプロモーションからブランディングへと舵を切っています。本プロモーションプランを通じて、流山市ブランドのさらなる認知拡大とブランドイメージの向上を目指します。
◇総人口 213,162人(令和6年12月1日現在)
◇人口増減率 全国の市で1位(2017~2022年 新・公民連携最前線/日経BP総合研究所)
◇年少人口増加数(15歳未満) 全国1位(2016~2023年 総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」)
◇合計特殊出生率 県内1位(2018~2019年 総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」)
◇転入超過数 政令市を除き全国1位(2016~2020年 総務省「住民基本台帳人口移動報告」)

*2016~2021年 全国の市で人口増加率1位 総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」より
**2016~2023年 年少人口増加の数(15歳未満)全国1位 総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」より

最近の企業リリース

トピックス

  1. 占拠、それとも幽閉?かまくらの小さな穴からこちらを覗き込むワンちゃん

    占拠、それとも幽閉?かまくらの小さな穴からこちらを覗き込むワンちゃん

    がっちりと固められたかまくら。中央に空いた穴から、こちらを見て来るワンちゃんがいます。ワンちゃんの名…
  2. 新発売「雪見だいふくドリンク」飲んでみた!しっかりした甘さとぷちぷち食感が楽しいが……

    新発売「雪見だいふくドリンク」飲んでみた!しっかりした甘さとぷちぷち食感が楽しいが……

    ロッテの人気アイス「雪見だいふく」史上初のドリンク商品「雪見だいふくドリンク」(税込278円)が、1…
  3. 実際に届いた詐欺メール(読者提供)

    進化する詐欺メールの手口 Google翻訳で偽装

    AIやドローンなどの日々進化する技術には、ワクワクさせられる一方、それを悪用する人々も現れます。特に…

編集部おすすめ

  1. ドムドム福袋のマグカップに底が抜ける不良が発覚 交換対応へ
    ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」が、1月1日より販売を開始した福袋に封入されている「オリ…
  2. ぬいぐるみをトントンしているノリちゃん
    Xユーザーの「飼い主ユミと猫とウサ」さんが1月9日に投稿した、かわいい猫同士のじゃれあい動画と写真。…
  3. キャンプ飯ビフォー・アフター 最初はジブリ風、現在は……「こういうのもいいんだよ」
    キャンプ飯、と一口に言ってもさまざまです。おしゃれで手の込んだ料理が醸し出す非日常感もいいですが、お…
  4. mixi2が生成AIに対するポリシーを発表 トレーニング活用や外部クローリングを認めず
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、1月14日に「よくある質問…
  5. 2匹寄り添いハートの形を作る兄妹猫!きれいなシンメトリーは、仲良しの印?
    身を寄せ合ってこちらを見上げる2匹の猫ちゃん。ハートの形を彷彿とさせる、きれいなシンメトリーを作り出…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る