おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

キヤノンマーケティングジャパンが「MITERAS仕事可視化」を導入

update:
   
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
~ 従業員約5,000名の適切な労働時間の管理とタイムリーな勤務状況の把握を実現し、人事部門の業務負荷も軽減 ~



「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:市村 和幸、以下「パーソルビジネスプロセスデザイン」)は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:足立 正親、以下「キヤノンMJ」)に労務管理ツール「MITERAS仕事可視化」を導入し、従業員約5,000名の適切な労働時間管理とタイムリーな勤務状況把握の実現を支援しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124841/85/124841-85-fda0db6b9619b5573c1d29dca7c6c4bc-600x132.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■導入背景・課題
昨今、社会的に長時間労働やサービス残業が問題視され、労働時間の厳格な管理が求められています。これまでキヤノンMJでは、営業職が主体で外勤者が多い従業員の勤務管理について、各拠点の入退館記録や手書きの自己申告で労働時間の管理を行ってきました。そのため、お客様先など拠点外での労働時間の適切な管理が難しいという課題があげられていました。
さらに、人事部門での勤怠と入退館記録等を突合検証し、曖昧な点があれば所属長に確認・修正を依頼するなどの業務が発生し負担となっていました。

■課題解決のためのサービス提供
MITERAS仕事可視化は、従業員の勤務時間や勤務内容の実態を可視化する労務管理ツールです。稼働時間を客観的に把握し、サービス残業や休日の隠れ仕事を検知してアラート通知を行います。PCログにより「いつ、どんな作業をしたか」を可視化し、管理者はメンバーの仕事実態を正確に把握できます。また、どの勤怠システムとも柔軟に連携し、乖離チェックを簡単に行うことが可能です。

■「MITERAS仕事可視化」導入の効果
今回、「MITERAS仕事可視化」を導入することにより、タイムリーな勤務状況の把握が可能になり、従業員の労働時間を適切に管理するとともに、従業員と人事部門双方の負担軽減を実現しました。

・デイリーでPCログが勤務管理システムに反映され、入退館記録の整理にかかる工数がほぼゼロに
・部門ごとの勤務状況の違いを明確化でき、残業が目立つ部門のはたらき方改善に寄与
・管理職を含む全社員の労働時間の可視化をきっかけに、生産性向上に向けた取り組みを後押し

また、キヤノンMJでは、「MITERAS仕事可視化」の導入と並行して、労働組合との協議や管理職向けの研修、全社的な教育などを通じて、労務管理やタイムマネジメントの重要性について浸透を図るなど、従業員の意識改革を実行することで、効率的なはたらき方を模索する文化を育んでいます。

■キヤノンマーケティングジャパン株式会社 総務・人事本部人事部人事課 課長 池永 重雄 様 コメント
「MITERAS仕事可視化」を導入した決め手は、クラウドでの管理が可能であることと、コスト面での優位性でした。加えて、ガイドやマニュアルを参照せずとも直観的に操作できるため、非常に使い勝手が良く、PCログデータのダウンロードも迅速に行える点も魅力的でした。また、パーソルグループで2万人規模の導入実績があることは、5千人以上が勤務する当社にとって心強い要素でした。そして、単なるシステム提供に留まらず、働き方改革をどのように実現するかというソリューションのビジョンを一緒に描いてくれたことも印象的でした。
今後の取り組みとして、私たちが目指すことは、究極的にはそれぞれの個人の職務特性に合った柔軟なはたらき方の仕組みづくりです。上司と部下の双方が客観的・定量的なデータに基づいて個別の状況を理解し、最適なはたらき方の実現に向き合うことが重要です。今後も、「MITERAS仕事可視化」の適切な活用を通じて、従業員のはたらき方の実態把握に努め、最適なはたらき方の実現に向けて、取り組みを進めていきたいと考えています。

〇キヤノンマーケティングジャパン株式会社様 事例について詳細はこちら:https://www.persol-bd.co.jp/case/product/cmj/

■「MITERAS仕事可視化」について
MITERAS仕事可視化は、ホワイトなはたらき方の実現を目指す企業の人事労務担当者様や、労働時間管理の適正化に取り組まれる現場マネジャー向けとなる労務管理ツールです。PCの稼働ログを取得することによって、社員のPC利用の有無、アプリ使用状況などが可視化できます。勤怠管理システムにて申告された勤務開始・終了時刻と労務実態を突き合わせることで、法令遵守やはたらき方の見直しに役立てることができます。
「MITERAS仕事可視化」は、今後も機能の追加・改善を重ね、労働環境改善・生産性の向上に寄与してまいります。
「MITERAS仕事可視化」サービスサイト:https://www.persol-pt.co.jp/miteras/work-visible/?nr202312

■キヤノンマーケティングジャパン株式会社について<https://corporate.canon.jp/
グローバルキヤノングループの一員として、日本国内でのマーケティング活動やソリューション提案を行っております。2025年ビジョン「社会・お客さまの課題をICTと人の力で解決するプロフェッショナルな企業グループ」を掲げ、キヤノン製品とITソリューションを組み合わせた事業を展開するとともに、新たな価値創出にも取り組むことで、社会課題解決の領域を広げ続けています。

■パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社について<https://www.persol-bd.co.jp/
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、プロセスデザイン力や組織・人材マネジメント力、人材育成力の3つの力に、AIなどのテクノロジーを掛け合わせ、お客様の課題に寄り添ったBPOサービスを提供しています。「あらゆる仕事と組織を革新し、より良いはたらく環境があふれる社会をつくる」をミッションに掲げ、組織が目指す未来を実現し、はたらく人が活躍できる社会づくりに貢献してまいります。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガーシー氏になりすましたアカウント

    ガーシー氏のなりすましが出現、誘導先を調査した結果→「トランプ一家」との繋がり匂わせる怪しいアカウント!?

    元参院議員の東谷義和氏(通称・ガーシー)が2月11日、自身のX(旧Twitter)とInstagra…
  2. SNSで話題の「指名手配ガチャ」を回してみた!犯人の名前を調べてみたら……まさかの伏線回収

    SNSで話題の「指名手配ガチャ」を回してみた!犯人の名前を調べてみたら……まさかの伏線回収

    コロナ禍以降から再ブームを迎えているカプセルトイ。大きめの商業施設や街に行けば、必ずと言っていいほど…
  3. 編集長が独り占めの夢を叶えたときの写真です

    独り占めして食べたい憧れのアイス「ビエネッタ」が販売終了、森永の発表うけSNSには悲しみの声

    森永乳業株式会社は自社HPにて2月10日、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を3月31日をもって終了す…

編集部おすすめ

  1. 画像提供:すずつむふう【我が家の可愛い猫’s】さん(@kagisuzu0531)
    茶トラ猫のすずくんは、飼い主さんに対していつも不満に思っていることがあるのだとか。そんな時にするのが…
  2. オタクからヴィジュアル系に超絶変貌!きっかけは海外の理髪店での衝撃体験
    真面目そうな黒髪短髪の青年と、神秘的な雰囲気を醸しだす白髪長髪の青年。この正反対の容姿をした2人、実…
  3. 折れた100均のフライ返しに22万いいね「17年も頑張ってくれてありがとう」
    Xユーザー「水棲生物」さんが2月5日に投稿したのは、取っ手の部分からポキッと折れたフライ返しの写真。…
  4. なんて見事な「ン」なんでしょう!スヤスヤ眠る猫ちゃんの背中に現れた模様
    Xユーザーの「なみそ」さんが投稿した、ブチネコの女の子・おだんごちゃんをとらえた1枚。クッションの上…
  5. 日常侵蝕型アドベンチャーゲーム「人の交換日記」
    日常侵蝕型アドベンチャーゲーム「人の交換日記」が、2025年2月6日に一般発売された。価格は税込68…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る