おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

クリンソウ群落【多紀連山】

update:
   
丹波篠山市


兵庫県丹波篠山市は四方を山々に囲まれた自然豊かなまちです。市内最高峰の御嶽(793m)を含む多紀連山は、クリンソウ自生地として質的・全国的価値に優れた植物群落となっています。花の見頃は5月~6月初旬ですので行楽シーズンはクリンソウ群生地である多紀連山に足を運んではいかがでしょうか?
【Webページ】
多紀連山 クリンソウ群生地
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127657/52/127657-52-801a9a4c2ec4fc8e2cf19567a49a1f51-600x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



クリンソウとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127657/52/127657-52-aa6c03a90e5aeeed9e5722c625b5cd86-600x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クリンソウ(九輪草、学名Primula japonica)は、日本固有種とされており、比較的冷涼な湿地に自生するサクラソウの一種です。5月初旬から6月初旬にかけて、下段より順次上へ花をつけ、1本の花軸に数段輪生して花を付ける様子が、仏塔の先端にある「九輪」に似ていることから名前の由来となっています。
兵庫県は、この多紀連山のクリンソウ自生地は規模においても、質的・全国的価値に優れた植物群落として「湿地植生Aランク」に指定しており、約4,300平方メートル の場所に17万株が自生していると推測されています。
最近は各地でクリンソウが増える傾向が見られるが、クリンソウはシカ等の野生動物が食べない忌避植物であるため、近年シカが増加したことで他の植物が減りクリンソウが増えたと推定されます。この地域ではすでに70年前にも数箇所でクリンソウの存在が記録されているが、大群落になったのは近年になってからと考えられます。
また、このあたりは、鎌倉時代から室町時代の頃に栄えた丹波修験道場であり、かつては法螺貝の響きと錫杖の音がこだまする信仰の山でした。その修験道場に関した宿坊か庵跡と推定される平坦地が10箇所の段丘として残っており、近くには新金峰山大岳寺跡もあります。

クリンソウ群落 多紀連山
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127657/52/127657-52-3edad6e393fa667b9fd1d32b33ee77dc-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


丹波篠山市から京都府、丹波市にかけて連なる標高600~800mの山々の総称です。主峰の「御嶽(793m)」、東の「小金嶽(726m)」、西の「西ヶ嶽(727m)」の3つの峰が中心となっており、古生層の珪岩からなる険しい山でもあることから通称「多紀アルプス」とも呼ばれています。
主峰
古くは藍波ヶ峰(らんばがみね)と呼ばれ、鎌倉・室町の時代に女人禁制の丹波修験道場として栄えました。行者は年間1万人を超え、法螺貝の響き、鈴杖の音、念誦の声が年中谷にこだましたと言われ、今もその名残があります。
東の峰からのパノラマは特に素晴らしく、北には丹波大江山、丹波長老ヶ岳、東に京都の愛宕山、大阪の生駒連峰、南には六甲山や播磨灘、西に但馬の栗ケ峰など周辺の主要な峰が見渡せます。


多紀連山のクリンソウを守る会 観察会
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127657/52/127657-52-c48b5633b74b6549fee9e1ceff6ee80f-600x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クリンソウは日本の固有種で御嵩の山中に自生する。保護・保全する団体がまちづくりに顕著な功績を残し知事賞を受賞。観察会を行います。
日時: 5月10日(土)10:30~
会場: みたけ会館 丹波篠山市瀬利92-3
料金: 無料(お弁当、飲み物はご持参ください)
▽詳しくはこちら
多紀連山のクリンソウを守る会 観察会

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る