おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スギちゃん、膨張したモバイルバッテリーに「爆発寸前なんじゃないの?」と悲鳴 危機一髪でクリーンセンターへ

 お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter)に投稿し、「助けてくれだぜぇ!!」とファンに向けて助けを求めた。

 スギちゃんによると、「引き出し開けたら携帯の充電するやつがこんなパンパンになってたぜぇ」とのこと。投稿には、外装が裂けて内部が膨張したモバイルバッテリーの画像が添付されていた。まさに一触即発の状態に、「これ爆発寸前なんじゃないの?だぜぇ」と不安を露わにした。

  •  投稿は大きな反響を呼び、ファンからは「回収してくれるところへ出して」「地元の自治体に連絡」など、多数の注意喚起コメントが寄せられた。

     翌19日には続報として、「助かったぜぇ」「クリーンセンターに搬入する事が出来たぜぇ」と報告。無事に地域のクリーンセンターへ安全に廃棄できたことを明かし、「こうなる前に気づく事が大事だと感じたぜぇ」「皆さんも気をつけてだぜぇ」とフォロワーにも注意を呼びかけた。

    ■ そのまま捨てるのはNG 専門機関での処分が必須

     モバイルバッテリーに使用されるリチウムイオン電池は、内部でガスが発生すると膨張し、発火や爆発のリスクが非常に高くなる。膨張はその危険の前兆であり、発見した場合にはただちに使用をやめ、適切な方法で安全に処分しなければならない。

     「膨張していない」モバイルバッテリーであれば、回収ボックスを設置している家電量販店や、自治体の清掃センター(クリーンセンター)に持ち込むことができる。

     一方で、「膨張している場合」は、安全上の理由から家電量販店では回収を断られることが多い。そのため、まずは住んでいる自治体(主に清掃センター)に相談するのが無難。

     ただしこの場合も、事前に自治体の窓口へ電話で確認しておくことが重要。

     電話では、「膨張している状態でも受け入れてもらえるか」「持ち込みの際に必要な準備があるか」「受付時間や予約が必要か」といった情報を聞いておくと安心だ。

     加えて、可燃ごみや不燃ごみに混ぜて出したり、自分で分解・押し潰すといった行為は大変危険であり、絶対に行ってはならない。火災や爆発を引き起こすだけでなく、人体や周囲の財産への被害にもつながりかねないため、慎重な対応が求められる。

    ■ 環境省も警鐘 全国で8543件の火災事故

     実は、こうしたリチウムイオン電池の事故リスクに対し、環境省は対策を強化している。

     4月15日にも、全国の自治体に対し、リチウムイオン電池の適正な処理を徹底するよう通知を出した。廃棄物処理施設や収集車両での火災事故が頻発しており、全国の市町村において2023年度には8543件が報告されるなど、深刻な問題となっている。

     通知では、膨張・変形した電池は特に危険とされ、他のごみとは分けて収集・保管することや、住民への排出方法の周知が求められている。対象にはモバイルバッテリーやコードレス掃除機、加熱式たばこなど身近な機器も含まれる。

     スギちゃんの一件は、こうした危険が誰の身にも起こり得ることを示す出来事だった。適切な処分方法を知っておくことが、火災を防ぐ第一歩となる。

    <参考・引用>
    スギちゃん公式X(@wild_sugichan)
    環境省「リチウム蓄電池
    環境省「市町村におけるリチウム蓄電池等の適正処理に関する方針と対策について

    あわせて読みたい関連記事
  • シリアルナンバーの記載場所
    商品・物販, 経済

    Anker、一部モバイルバッテリーを自主回収 製造不備と不適切な部材使用が判明

  • 就寝中にバッテリー爆発の恐怖体験→「消したと思ったのに…」まさかの再発火で二度目の戦慄
    インターネット, 社会・物議

    就寝中にバッテリー爆発の恐怖体験→「消したと思ったのに…」まさかの再発火で二度目…

  • 回収対象の2製品
    商品・物販, 経済

    Ankerがモバイルバッテリー2製品を自主回収 海外で発火事例発生

  • 画像はパペットマペットさん公式Twitterのスクリーンショットです。
    エンタメ, 芸能人

    パペットマペット「個性が凄すぎる」集合写真を公開 「日本版アベンジャーズ」の声も…

  • 画像はスギちゃんさん公式Twitterのスクリーンショットです
    エンタメ, 芸能人

    スギちゃんより子どもの方がワイルド?「吉幾三さんに電話してたぜぇ」

  • エンタメ, 芸能人

    スギちゃんオードリー春日に間違われるも「トゥース!」の神対応

  • イベント・キャンペーン, 経済

    芸人飲み会人気1位にスギちゃん浮上 40代から上の女子を求めているぜぃ~

  • イベント・キャンペーン, 経済

    髭男爵と「ルネッサーンス!」で乾杯 飲み会に人気芸人が来ちゃうキャンペーン開始

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト