
「Tokyo Social Innovation Tech Award 2024」は、都内中小企業が持つ優れたソリューションを評価・選定し、その普及を促進するために、事業連携先とのマッチング支援などを行い、東京都が直面する社会課題の解決を加速させることを目的として開催されました。
今年度は107件の応募が寄せられ、約10倍の競争率の中から特に優れた11件が選出されました。当社はそのうちの1社に選ばれ、受賞の栄誉にあずかりました。
アワードの詳細はこちら
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38832/59/38832-59-5b14c7b6533f79f39d75942327d793b9-488x367.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
授賞式の様子
■人材募集について■
株式会社レボーンは、現在営業職および組み込みエンジニアを募集しています。一緒ににおいの可能性を追求し、未来を形にしていきませんか??興味のある方は、ぜひご応募ください。
採用HPはこちら
■ 株式会社レボーン 概要 ■
嗅覚技術(Scent Technology)のインフラを構築し、人々の生活を豊かにする新たな文化の基盤を創造するための各種事業を展開しています。独自開発のにおいセンシングデバイスとAIを活用し、世界中のにおいデータを蓄積したにおいのデータプラットフォームを構築し、『においの なんとなく をなくす』ことを目指しています。
大手食品メーカーにおいて、従来人の嗅覚によってのみ行われていた食品加工の生産ラインの官能評価試験を、レボーンの独自開発においセンサとAI をもって代替実施する実証実験を行い、工場導入を目指すなど、食品、環境、農業、医療などのさまざまなにおいに関する課題を解決するソリューションを提供しています。
設立:2018 年12 月
本社:東京都中央区新川1丁目25‐2 新川 ST ビル2F
代表者:松岡広明
事業内容:香り×AI×DX によるソリューション開発
HP :https://www.revorn.co.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38832/59/38832-59-8229831f28c53dc2ca98b07283bd9fcd-567x142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]