おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

5月29日(木)AndTech WEBオンライン「ナノ粒子をベースにした有機無機ハイブリッド材料の開発と高屈折率材料への応用」Zoomセミナー講座を開講予定

update:
   
AndTech
京都工芸繊維大学  新素材イノベーションラボ / 特任教授  松川 公洋 氏にご講演をいただきます。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1124/80053-1124-e22e58b34aca33ceb3357372e4eb3fb7-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高まりを見せる有機無機ハイブリッド材料での課題解決ニーズに応えるべく、第一人者の講師からなる「有機無機ハイブリッド材料」講座を開講いたします。

有機無機ハイブリッドに適用可能なイオウ系シルセスキオキサン、ジルコニアナノ粒子、チタニアナノ粒子の開発と高屈折率コーティングへの応用について紹介!

本講座は、2025年05月29日開講を予定いたします。
詳細:https://andtech.co.jp/seminars/1efa1630-7475-6f70-a177-064fb9a95405

Live配信・WEBセミナー講習会 概要
──────────────────
テーマ:ナノ粒子をベースにした有機無機ハイブリッド材料の開発と高屈折率材料への応用
開催日時:2025年05月29日(木) 13:00-17:00
参 加 費:45,100円(税込) ※ 電子にて資料配布予定
U R L :https://andtech.co.jp/seminars/1efa1630-7475-6f70-a177-064fb9a95405
WEB配信形式:Zoom(お申し込み後、URLを送付)

セミナー講習会内容構成
────────────
 ープログラム・講師ー
京都工芸繊維大学  新素材イノベーションラボ / 特任教授  松川 公洋 氏

本セミナーで学べる知識や解決できる技術課題
───────────────────────
・有機無機ハイブリッド材料の基礎
・チオール基含有シルセスキオキサンを用いた有機無機ハイブリッドについて
・ジルコニアナノ粒子分散と有機無機ハイブリッドへの応用
・チタニアナノ粒子分散と有機無機ハイブリッドへの応用

本セミナーの受講形式
─────────────
 WEB会議ツール「Zoom」を使ったライブLive配信セミナーとなります。
 詳細は、お申し込み後お伝えいたします。

株式会社AndTechについて
────────────
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1124/80053-1124-d3a1dfefff8a4edfacd14ab876136169-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 化学、素材、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品包装、建材など、
 幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために情報を提供する研究開発支援サービスを提供しております。
 弊社は一流の講師陣をそろえ、「技術講習会・セミナー」に始まり「講師派遣」「出版」「コンサルタント派遣」
 「市場動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサル」といった様々なサービスを提供しております。
 クライアントの声に耳を傾け、希望する新規事業領域・市場に進出するために効果的な支援を提供しております。
  https://andtech.co.jp/

株式会社AndTech 技術講習会一覧
─────────────────
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1124/80053-1124-85345dc0b21ec5bef19eb491ae281e28-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一流の講師のWEB講座セミナーを毎月多数開催しております。
https://andtech.co.jp/seminars/search
 
株式会社AndTech 書籍一覧
──────────────
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1124/80053-1124-b7d6cf03e9981f9a0c755ba1cc9c24a5-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


選りすぐりのテーマから、ニーズの高いものを選び、書籍を発行しております。
https://andtech.co.jp/books
 
株式会社AndTech コンサルティングサービス
─────────────────────
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1124/80053-1124-56ea3e3210c625f6cc73c7de8c8bb548-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


経験実績豊富な専門性の高い技術コンサルタントを派遣します。
https://andtech.co.jp/business-consulting
 
本件に関するお問い合わせ
─────────────
株式会社AndTech 広報PR担当 青木
メールアドレス:pr●andtech.co.jp(●を@に変更しご連絡ください)

下記プログラム全項目(詳細が気になる方は是非ご覧ください)
──────────────────────────────
【講演主旨】
 有機無機ハイブリッド材料は、無機物を有機ポリマー中にナノメートルサイズで分散させることで、それぞれの機能を併せ持った新素材の開発が可能である。特に、光学デバイスに不可欠な高屈折率材料は、イオウ化合物、ジルコニア、チタニアをポリマーに分散することで創成され、これらを含んだ有機無機ハイブリッド材料は注目されている。本講座では、有機無機ハイブリッドに適用可能なイオウ系シルセスキオキサン、ジルコニアナノ粒子、チタニアナノ粒子の開発と高屈折率コーティングへの応用について紹介する。

【プログラム】
1.有機無機ハイブリッド材料の基礎
 1-1 有機無機ハイブリッド材料について
 1-2 有機無機ハイブリッド材料の合成方法
2.チオール基含有シルセスキオキサンを用いた有機無機ハイブリッド
 2-1 チオール基含有シルセスキオキサンの合成と特徴
 2-2 高屈折率ソフトマテリアルとしての機能と応用
 2-3 自己修復材料としての可能性
3.ジルコニアナノ粒子分散と有機無機ハイブリッドへの応用
 3-1 ビーズミルによるナノ粒子分散の特徴と課題
 3-2 デュアルサイト型シランカップリング剤によるジルコニアナノ粒子分散と応用
 3-3 酸無水物によるジルコニアナノ粒子分散と応用
4.チタニアナノ粒子分散と有機無機ハイブリッドへの応用
 4-1 重合性チタニアナノ粒子の合成
 4-2 チタニアナノ粒子を含有する光架橋薄膜への応用
5.高屈折率有機無機ハイブリッド材料のまとめ
【質疑応答】

【講演のポイント】
高屈折率を目指したシルセスキオキサンの活用法、ナノ粒子分散技術と応用について、講演者の最近の研究事例を解説する。

* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

以 上

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る