おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

3部門において、初代日本王者が決定![第1回全日本ディスクゴルフマッチプレー選手権大会]

update:
   
一般社団法人日本フライングディスク協会


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-ee8f5d09a254d7c6b463626549ec42c5-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年3月29日(土)~30日(日)に南相馬市馬事公苑(福島県南相馬市)で開催した「第1回全日本ディスクゴルフマッチプレー選手権大会」において、オープン部門では三浦 奏が、ウィメン部門では荒波 朋佳が、グランドマスターオープン部門では藤井 善行が優勝し、それぞれの部門の初代日本王者となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-3b7799eff77f1178176757c533bad474-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<オープン部門>
優勝:三浦 奏
準優勝:又吉 楓
第3位:黒田 大輔

SOTG賞:黒田 大輔

<ウィメン部門>
優勝:荒波 朋佳
準優勝:上野 智絵
第3位:澤田 和木

SOTG賞:関口 成子

<グランドマスターオープン部門>
優勝:藤井 善行
準優勝:白井 一夫
第3位:渡部 貴人

SOTG賞:櫻井 康生

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-4114125d4825f1972dbb4121ecb57aa3-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン部門 優勝:三浦 奏
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-9cbc54a65ce612c2345dc46d2e1cf0c7-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン部門 準優勝:又吉 楓
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-342afd35fea177d5061c3cd5e6079a35-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン部門 第3位・SOTG賞:黒田 大輔

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-c073506c3cc4447fff83f3c93c07e135-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウィメン部門 優勝:荒波 朋佳
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-2376d8b26c940b4b803d3bfdca045e9e-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウィメン部門 準優勝:上野 智絵
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-a30cccd9157ad2a7b2607ebaf869d310-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウィメン部門 第3位:澤田 和木

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-1fd13eb07f36f483ae214c6654e868d9-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グランドマスターオープン部門 優勝:藤井 善行
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-ef2417f10448467f85620e1343321cd5-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グランドマスターオープン部門 準優勝:白井 一夫
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-4e6e38130b833e161a4e1142debeaa64-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グランドマスターオープン部門 第3位:渡部 貴人


※SOTG賞について
競技者自身がルールを運用する「セルフジャッジ制」を採用しているディスクゴルフでは、スピリット・オブ・ザ・ゲーム(SOTG)という「各選手のフェアプレイに対する責任感」を前提として試合を進行します。この考え方に則ったプレイを奨励する目的で、試合の順位表彰に加えて、SOTG賞を設けています。この賞は、大会期間中に対戦した全ての対戦相手から与えられた評価スコアの平均点を参考にして、最優秀選手を表彰するものです。

フライングディスク競技「ディスクゴルフ」について

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-773cc64504aa466f5e2aced96d458234-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ディスクゴルフは、バスケット型のゴールが設置されたコースを巡り、ゴールにディスクを入れるまでの投数の少なさを競う種目です。公園や森林等の自然環境の中にコースが設置されるため、地形や風の影響を考慮した戦略と、それを実現するディスクコントロール技術が試されます。セルフジャッジ制を採用しており、ルールを自ら遵守するとともに、対戦相手や自然に対する敬意を持って試合を進行します。



「第1回全日本ディスクゴルフマッチプレー選手権大会」について

フライングディスク競技「ディスクゴルフ」において、マッチプレー形式の日本一を決定する全国大会です。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44321/124/44321-124-a979b1987f01ad43e27c8c189120a314-2000x999.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主催:一般社団法人日本フライングディスク協会
協賛:文化シヤッター株式会社

<開催期間/ 場所>
2025年3月29日(土)-30日(日)
福島県南相馬市 南相馬市馬事公苑

<参加人数>
合計:38名
オープン部門:18名 ウィメン部門:10名 グランドマスターオープン部門:10名

本大会について、詳しくはこちら:https://www.jfda.or.jp/2025/01/31/2024alljapan-discgolf-matchplay-main/

【協会概要】
団体名:一般社団法人日本フライングディスク協会
所在地:〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 901
代表者:会長 齊藤 晴義
URL:https://www.jfda.or.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/JapanFlyingDiscAssociation/
X(Twitter) : https://twitter.com/JapanFlyingdisc
Instagram:https://www.instagram.com/japanflyingdisc/
YouTube : https://www.youtube.com/user/JapanUltimate
TikTok:https://www.tiktok.com/@japanflyingdisc_official
加盟団体:世界フライングディスク連盟 (IOC・IPC承認団体)、公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人日本スポーツ協会、一般社団法人日本スポーツフェアネス推進機構、公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構、特定非営利活動法人日本ワールドゲームズ協会、公益財団法人日本レクリエーション協会、一般社団法人大学スポーツ協会

【本件に関するお問合せ先】
担当:齋藤 勇太
TEL : 03‐6434-0721
MAIL : news@jfda.or.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  2. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…
  3. 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    白いご飯のお供として、一つの最適解と言って過言ではないイクラが、もしも蛇口をひねったら出てきて、好き…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る