おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新卒採用サービスを提供するABABA、厚生労働省の定める「優良募集情報等提供事業者」の認定を取得

update:
   
株式会社ABABA


 就活の過程を評価したスカウトが受け取れる「ABABA」、企業と人のミスマッチをゼロにする「REALME」を提供する株式会社ABABA(本店:東京都目黒区、代表取締役:久保駿貴・中井達也、以下「ABABA」)は、厚生労働省の委託事業である『優良募集情報等提供事業者認定制度』の「優良募集情報提供事業者」に認定されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68609/82/68609-82-48dee25b8e2ee416edea8b1c7b70f983-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■優良募集情報等提供事業者認定制度とは
 求職者・求人者が安心して利用できるよう「条例遵守」「募集情報等の的確な表示」「個人情報等の取り扱い」「情報公開」「審査」「苦情相談」「その他」に関して、一定の基準を満たした募集情報等提供事業者を「優良募集情報等提供事業者」として認定する制度です。
 
優良募集情報等提供事業者認定制度 公式サイト:https://yuryonintei.com/
■”就活の過程を評価する” 新卒スカウトサービス「ABABA」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68609/82/68609-82-49fe908c08377584d1b8baa9dbfb0f96-2574x1446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 「ABABA」は就職活動で最終面接まで進んだことのある就活生だけが登録できるスカウト型のサービスです。学生はサービス登録時に最終面接まで進んだ企業の情報を提出すると、その実績を見た企業からのスカウトを受け取ることができます。
 また、もう一つの登録経路として、”お祈りメール”を前向きなエールに変えたいという思いから生まれた「お祈りエール」があります。これは企業が最終面接で採用を見送った学生への不採用メール(通称お祈りメール)の中で「当社で採用はできませんでしたが、あなたは素晴らしい人材なので他社に推薦したいです。ABABAに登録していただければ、今後の就職活動を応援いたします。」といった応援のメッセージとともにABABAへの登録を促すことで、その就活生をお墨付きの人材としてABABA上で推薦できる取り組みです。
 「ABABA」は選考の過程を評価することで「就職活動うつ」に悩む就活生の心理的ストレスの軽減に寄与しながら、企業のブランディング保持にも貢献し、社会課題と事業課題の双方を解決するサービスです。
■企業と人のミスマッチをゼロにする「REALME」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68609/82/68609-82-f794f384b3e8063cf72663f71d9e08b6-2458x1380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 『REALME』はAI面接を通して、自己分析から面接練習まで就活対策を一気に進めることができるサービスです。
 就活生は約20分のAI面接を受験することで、新卒採用において重要視される35の項目と14の能力※1を点数化することができます。その点数をもとに、志望企業の内定を獲得できる可能性(=内定判定※2)や、志望企業の最終面接まで進めるレベルの他の就活生と比較した改善ポイント、自分に合った業界などを知ることができるサービスです。
 就活生はエントリー前にこれらの情報を知れることで、最適なスケジュールで就職活動を行うことができます。
※1 10段階評価:A+、A、B+、B、C+、C、D+、D、E+、E
※2 「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「関係性構築力」、「チームで取り組む力」、「伝達力」、「組織的行動能力」、「問題解決能力」、「マネジメント資質」、「自己実現力」、「自己研鑽力」、「柔軟性」、「ストレス耐性」、「やり抜く力」、「成長意欲」
■株式会社ABABA 会社概要
会社名:株式会社ABABA
本店所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒一丁目1番71号 KN代官山ビル7階 B号室
従業員数:50名
設立:2020年10月19日
資本金:1億円
URL:https://hr.ababa.co.jp/ababa
■サービス利用を検討される人事様はこちら
LP:https://hr.ababa.co.jp/company?utm_source=pr&utm_medium=pr20250404

トピックス

  1. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  2. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…
  3. 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    白いご飯のお供として、一つの最適解と言って過言ではないイクラが、もしも蛇口をひねったら出てきて、好き…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る