おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【4/7 世界健康デー】──“ととのう”が医療を支える──

update:
   
株式会社Vanwaves
福利厚生の新制度『病院サウナクーポン』無料配布開始



医療・福祉の最前線で働く人たちに“ととのう”時間を──。
サウナを製造・販売する株式会社Vanwaves(本社:千葉県八街市、代表取締役:深田渚央、役割:事務局)と西垣孝行(臨床工学技士、Sauna Well-Doing Lab代表)は、クラウドファンディングにより寄付金を集め、2025年4月7日の「世界健康デー」に合わせ、医療従事者向けにサウナ利用を促進する「病院サウナクーポン」の無料配布を開始しました。
 本サービスは、精神的負荷の高い医療現場において、特に多くの女性スタッフが抱えるストレスや疲労を軽減し、メンタルヘルス維持と職場定着をサポートする新たな福利厚生の仕組みです。

サービスページ:[https://readyfor.jp/projects/oide-sauna2024
■開発背景
 医療や福祉の現場では、慢性的な人手不足や高い業務負荷により、スタッフのメンタルヘルス不調が深刻化しています。特に女性職員が多く活躍する職場では、心身両面への負担が重なり、労災申請や離職といった課題が年々増加傾向にあります。
 一方で、サウナがもたらすリラクゼーション効果や自律神経の調整、睡眠の質向上といった予防医療としての可能性にも注目が集まっています。
 こうした背景のもと、私たちは「医療従事者にこそ“ととのう”時間を届けたい」という想いからプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングでは358万円のご支援をいただきました。この資金を活用し、複数の病院へ福利厚生として導入できる「病院サウナクーポン」を作成し、無料配布。現場で勤務する人のセルフケアと定着支援を目的とした、新しい仕組みの構築に取り組んでいます。

■病院サウナクーポンとは
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80106/33/80106-33-a8c7050a329e5642599eb222ed9a95d6-3900x2630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「病院サウナクーポン」は、病院職員を対象にサウナの割引券を無料配布し、サウナの予防医療効果なども情報提供しながらストレスケアを強化する取り組みです。割引券の種類は中部地方15のサウナ施設の各種割引券、18種類のサウナグッズ割引券、自宅用テントサウナ「IESAUNA」のレンタル割引券など多岐にわたります。これにより、医療現場で働く人たちが手軽にサウナを利用できることで、心身を整える習慣づくりを支援します。
さらに、病院側にとっては離職率の軽減や職員の満足度向上が見込め、サウナ業界にとってはサウナの予防医療効果が広く認知される機会に繋がります。
特に医療業界は、女性の多い職場であることから、本取り組みを介して女性のサウナ利用者の促進にも繋がる機会になります。
今後は、医療業界の事例をもとに、他の産業にも福利厚生としてのサウナ導入を広めていく方針です。


■サービス概要
サービス名:「病院サウナクーポン」
サービスページ:[https://readyfor.jp/projects/oide-sauna2024]
開始日:2025年4月7日(世界健康デー)
対象:医療機関・病院の職員(特に女性が多い現場を想定)
内容:
サウナ施設15箇所の各種割引券
サウナグッズ16種類の割引券
自宅用テントサウナ「IESAUNA」レンタル割引券
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80106/33/80106-33-79be63abad3615eabe7fe5fba57c2c4f-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



効果・数値目標:
2025年6月末までに病院数:15施設以上(目標人数:1万人)へ配布し、2025年9月末までに割引券使用者数:延べ3,000名を目指す
クラウドファンディング支援総額:358万円達成
■病院サウナクーポン参画企業・病院一覧
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80106/33/80106-33-a067f9ec230f7664dd88d530fe7907b1-1909x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[https://drive.google.com/file/d/1VsipxTRIDtGsY60EKeFw7QZXUNX-uN1Z/view?usp=share_link]

■病院サウナクーポン参画企業・病院のコメント【一部抜粋】病院コメント
 「医療従事者のウェルビーイング向上」と「サウナ文化の発展」に強く共感し、微力ながら参画。サウナの医学的効果を活用し、職員の心身の健康を促進するとともに、サウナ体験を通じて健康的なライフスタイルへの関心を高めることを期待。
サウナ施設コメント 医療従事者の皆さまは、私たちの命と健康を守ってくださる大切な存在です。その方々に、「サウナ」を体験いただくことで、少しでも心身のリフレッシュを感じていただき、日々の疲れを癒していただきたいと願っています。
 病院の中だけでなく、社会全体で医療を支える一歩として、このプロジェクトが多くの人の共感を得て広がっていくことを心から願い、応援しています。

病院サウナクーポン参画企業・病院のコメント一覧




■クラウドファンディング実施者
団体名:Sauna Well-Doing Lab(任意団体、2025/4/1名称変更)
代表者:西垣孝行
■運営事務局概要
社名:株式会社Vanwaves
代表取締役:深田渚央
所在地:〒289-1103 千葉県八街市八街に231-13
内容事業:サウナ関連事業、サウナグッズ開発・販売、イベント企画運営など
■問い合わせ先
株式会社Vanwaves担当部署:広報部
担当者:豊山 孝志
電話番号:050-3155-0325
E-mail:0325@vanwaves.com
本プレスリリースの詳細につきましては、お気軽に上記お問い合わせ先までご連絡ください。 医療従事者の健康をサウナでサポートする本サービスが、働き方改革や予防医療の一助となることを期待しております。


最近の企業リリース

トピックス

  1. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  2. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…
  3. 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    白いご飯のお供として、一つの最適解と言って過言ではないイクラが、もしも蛇口をひねったら出てきて、好き…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る