おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アキッパが米沢上杉まつりで公式駐車場を運営、開幕祭スペシャルパレード開催日の混雑緩和へ

update:
   
akippa株式会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/505/16205-505-8b3d3024aef6fd0f1e248328c51165b2-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


駐車場予約アプリ「アキッパ(akippa)」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、山形県米沢市で開催される「米沢上杉まつり」において、公式駐車場の運営を担当します。対象日は「米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレード」が開催される4月29日(火・祝)となります。
約1,000台分の駐車スペースを有料・事前予約制とすることで、地元の方はもちろん土地勘のない観光客でも安心して来場することができます。また当日現地で駐車場を探す車のうろつき運転を防ぐことで、周辺道路の交通混雑緩和にもつながることが期待されます。
公式駐車場のご予約は、以下の特設サイトより受け付けています。
「米沢上杉まつり」アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/event/yonezawa-uesugi

山形県米沢市で毎年4月29日~5月3日に開催される「米沢上杉まつり」は、地域の伝統と熱気にあふれる春の一大イベントです。
なかでも今年は、初日に実施される「米沢上杉まつり開幕祭スペシャルパレード」では「東京ディズニーリゾート(R)スペシャルパレード」の参加及びダッフィーバスの展示が予定されており、多くの来場者が見込まれていることから周辺エリアでの交通混雑が懸念されています。
そこでアキッパは、周辺の交通混雑緩和と観客のスムーズな来場を目的に、事前予約制の公式駐車場運営を行うことが決定しました。

アキッパは昨年、米沢市で開催された「第1回 よねざわ戦国花火大会」でも公式駐車場運営の実績があります。(※1)この取り組みを通じて今回の「米沢上杉まつり」でも公式駐車場運営を担うことが決定しました。
全国各地の大型イベントで培った駐車場運営のノウハウを活かし、本イベントでも来場者が安心してアクセスできる環境づくりを進めてまいります。

※ 取り組みの詳細はこちら▼
山形県開催「第1回 よねざわ戦国花火大会」にて、アキッパでの完全予約制・公式駐車場の運営が決定、車をご利用の際は駐車場の事前予約をお願いします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000471.000016205.html

■公式駐車場について
予約開始:
2025年4月6日(日)9:00
※アキッパバリュープラス対象外です。

利用可能日:
4月29日(火・祝)

対象駐車場:
アキッパ特設サイトよりご確認ください。
https://www.akippa.com/event/yonezawa-uesugi
※約1,000台・先着順となります。
※ご予約には別途サービス料がかかります。

■ご利用方法
1.アキッパへの会員登録(無料)
購入にはアキッパへの会員登録が必要です。
既にアキッパへの会員登録が完了している方は、登録済みの内容でご利用いただけます。
2.駐車場の予約
以下の特設サイトより駐車場を選択し、決済して購入します。
アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/event/yonezawa-uesugi

3.駐車場を利用する
駐車券の印刷およびダッシュボードへの掲示にご協力をお願いします。
駐車場へは、特設サイトに記載された指定ルートでご来場ください。

■米沢上杉まつり 概要
日時:
2025年4月29日(火・祝)~5月3日(日・祝)
場所:
山形県・米沢市内
公式HP:
上杉まつり開幕祭スペシャルパレード公式HP
https://travelyonezawa.com/ysp/
上杉まつり公式HP
https://uesugi.yonezawa-matsuri.jp/
主催:
米沢四季のまつり委員会

■アキッパ(akippa)とは
https://www.akippa.com/
駐車場のシェアリングサービス。月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いている場所を時間貸し駐車場としてスマホから簡単に貸し出せ、ドライバーはWebまたはアプリから事前予約・事前決済して利用できる。スペースの貸出や会員登録は無料。全国に常時5万件以上予約できる駐車場を確保しており、スポーツ観戦やイベント・通勤・帰省・旅行などさまざまな用途での車移動時に利用されている。これまでに50以上の自治体・スポーツクラブと連携し、交通渋滞や駐車場不足などの困りごと解決に取り組んでいる。また駐車場をシェアすることは、遊休資産の活用、排出ガス削減につながることからSDGsにも貢献できる。現在の会員数は累計450万人(2025年4月時点、貸主は含まない)。

■akippa株式会社
本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)
代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気
設立:2009年2月2日
資本金:20億円(資本準備金含む)
事業内容:駐車場予約アプリ「アキッパ」の運営
HP:https://akippa.co.jp/

【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
akippa株式会社 広報(担当:森村)
東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内
大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F
Tel:03-6450-6090
Email: pr@akippa.co.jp
URL: https://akippa.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  2. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  3. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る