おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

業務システムの利用定着を支援する「BizFront/SmartUI」と企業向け生成AIサービスとの連携により業務負担を軽減

update:
   
NTTテクノクロス
~さまざまな業務マニュアルなどを要約し、業務ガイドを自動生成~



 NTTテクノクロス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡敦子、以下「NTTテクノクロス」)は、業務システムの利用定着を支援する「BizFront/SmartUI」に企業向け生成AIサービス「ChatTX」との連携(*1)ができるオプション機能を2025年4月9日より提供開始します。
■ 背景
 近年、企業のDXの推進が加速しFit to Standardの観点から既製のパッケージシステム(業務システム)を導入する企業が増加しています。これらの業務システムは、受注処理や在庫管理、営業管理など多岐にわたりますが、企業ごとに業務プロセスや入力データの意味合いが異なることから、操作手順や入力すべき内容がわかりづらく、入力ミスが発生するなど、習熟の負担が生じ利用が促進しないことがあります。その対策として、導入した業務システムの利用定着を支援するツールの導入が進んでおり、当社では、2019年7月からシステムを改修せずに業務システムの利用定着を支援する「BizFront/SmartUI」を提供しています。
 これまでの「BizFront/SmartUI」は、システム担当者が業務システムの画面上に表示する業務ガイドの内容を検討・作成・更新する必要がありましたが、今回企業向け生成AIサービスとの連携オプション機能により、業務マニュアルなどを要約した業務ガイドを自動で表示することができるようになります。これにより、システム担当者が業務システムの理解や業務ガイドの検討・作成などに掛ける手間や時間が削減されます。また、システム利用者は分かりやすく要約された業務ガイドを活用することで、業務をより直感的かつ効率的に進めることが可能になります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123990/59/123990-59-d4b597708b6320c59be884e13146cfaa-3638x2312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 特長
(1) 生成AIサービスとの連携により、業務ガイドの検討・作成・更新の負担が約53%軽減
 生成AIサービスとの連携により、業務マニュアルなどを要約し、業務ガイドの内容を自動生成、最新の情報などを付与しながら自動更新することが可能になります。システム担当者は、利用者の画面上に表示する業務ガイドの内容を検討・作成する必要がなくなり、マニュアルが更新されるたびに業務ガイドに反映する手間も省けるため、約53%の業務負担が軽減されます。(当社比)

(2) 生成AIサービスが要約した業務ガイドを表示し、業務遂行をサポート
 入力データの意味合いなどの説明が分かりやすく要約された業務ガイドが表示されるため、社内に分散していて探しにくく、理解しづらいマニュアルを直接確認する手間が省けます。これにより、システム利用者は、マニュアルを直接確認する手間や入力ミスが軽減され、業務をより直感的かつ効率的に進めることが可能になります。また、最新情報が自動的に反映されるため、システム利用者は常に最新の情報を得ることができます。
■ 今後の展開
 NTTテクノクロスでは、今後も「BizFront/SmartUI」の機能拡張やパッケージシステム提供者との協業に取り組み、AIを組み合わせたより多様なソリューションを展開することで、さまざまな企業のDX推進に貢献していきます。
■ 価格
 ご利用環境や生成AIの利用状況に応じた価格設定になります。詳細はお問い合わせください。
□「BizFront/SmartUI」とは
 「BizFront/SmartUI」は、 NTTアクセスサービスシステム研究所が開発したUI拡張技術により、システム改修をせずにUI/UXの改善を図り、システムの定着と活用を実現するデジタルアダプションツールです。2019年の販売開始以来、コンタクトセンターを中心としたBPO業務や、金融業、サービス業、通信業の基幹業務、自治体の行政業務などで幅広く導入されています。
https://www.ntt-tx.co.jp/products/bizfront/sui/
□ 「ChatTX」とは
 「ChatTX」は、NTTグループのセキュリティポリシーに準拠した、セキュアな企業向け生成AIサービスです。弊社独自のRAG技術を活用することで、ユーザーからの質問に対して的確に回答できます。
https://www.ntt-tx.co.jp/products/chattx/

□ 用語解説・注釈
*1:連携可能な生成AIサービスは「ChatTX」です。
*「BizFront」はNTTテクノクロス株式会社の登録商標です。
*「ChatTX」はNTTテクノクロス株式会社の登録商標です。
* 記載されている商品名・会社名などの固有名詞は一般に該当する会社もしくは組織の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  2. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  3. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る