おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

LDcube、「【地銀対象】AIで創る営業トレーニングの新常識」無料ウェビナーを開催(5月8日14:00~15:00)

update:
   
株式会社LDcube


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/47/131307-47-bb139ea942bb80850d2a01f379dcea77-1024x538.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、「【地銀対象】AIで創る営業トレーニングの新常識」と題して、ウェビナーを開催しますので、お知らせします。

銀行の事業推進において、「営業力の強化」は重要課題です。
本ウェビナーでは、地方銀行における課題を整理しながら、営業力強化のポイント、AIを活用したロープレなどの解決策を紹介します!

◆今回開催するウェビナー概要
「人手不足の中で、一人一人の営業力を強化したい・・」
「AIをうまく活用したいが、適切な活用方法が分からない・・」

このようなお悩みはありませんか?
地方銀行は今、現場の人手不足が改善されない中で、多様化する顧客のニーズへ対応するための「営業力の強化」が求められています。

その中で、「AIの適切な活用」はさまざまな課題解決の大きなヒントとなり得ます。
「AIに”奪われる"から"任せる"へ」現場の営業力強化トレーニングも、AIに"任せる"発想へ転換しましょう。金融庁AIディスカッションペーパーも読み解きながら、営業強化における課題を深堀し、解決するための方法を紹介します!
[表: https://prtimes.jp/data/corp/131307/table/47_1_57fb866133cd407be805e95945ac76b0.jpg ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/47/131307-47-7816f3ce3ada991e3dd239fb37727d7b-730x410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/47/131307-47-7c7013f06c405de4530f6aa9b1300e9f-724x407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/47/131307-47-43f1ebe93da7d9746a9e3be593b75231-718x404.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




ウェビナーに申し込む

◆株式会社LDcubeからのメッセージ
LDcubeは、人材育成のために効果的な学習環境を構築するため、多岐にわたる支援を行っております。外部講師が実施する研修プログラムを、社内トレーナーが担当できるようなサポートやAIを取り入れたプラットフォームを活用した営業パーソンの育成支援なども行っています。人材育成施策は実施して終わりではなく、研修受講者の「行動変容」を経由して会社の業績向上につなげることが大切です。そのためにはフォローアップが欠かせません。社内トレーナーというリソースやプラットフォームなどのツールを効果的に活用することで細かなフォローアップを実現することが可能です。
LDcubeは、研修スタイルなどの方法論にこだわらず、お客さまと伴走し、お客さま組織の人材育成に貢献していきたいと考えています。

本件に関する問い合わせ先 株式会社LDcube WEBサイト関連担当
電話:03-3525-7002
電子メール:info@ldcube.co.jp

本件に関するページ:https://ldcube.jp/seminar/bank_ai
LDcubeのHP:https://ldcube.jp/
銀行員向け研修についての記事:https://ldcube.jp/blog/59/simulation
新入行員向けの研修についての記事:https://ldcube.jp/blog/new_employee_bank325
AI×ロープレについての記事:https://ldcube.jp/blog/40
AI×ロープレについてのサービスページ:https://ldcube.jp/service/umu/sales_training

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…
  2. 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    白いご飯のお供として、一つの最適解と言って過言ではないイクラが、もしも蛇口をひねったら出てきて、好き…
  3. B-CASカード販売サイトの画面

    「BS/CSが無料で見放題」!?甘い言葉に潜むフィッシング詐欺の罠とは

    スカパー、WOWOW、スターチャンネルなど、BS/CSの有料チャンネルが無料で見られる夢のようなカー…

編集部おすすめ

  1. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  2. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  3. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  4. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…
  5. さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ
    Googleは2025年4月15日(現地時間)、国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)の運用を…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る