おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

NetApp、「2025年 Google Cloud Infrastructure Modernization Partner of the Year for Storage」を受賞

update:
   
ネットアップ合同会社
ネットアップ合同会社(本社:東京都中央区、代表執行役員社長:中島シハブ)-インテリジェント データ インフラストラクチャ企業であるNetApp(R)(NASDAQ:NTAP)は、Google Cloudのパートナーアワード、「2025年Google Cloud Infrastructure Modernization Partner of the Year for Storage」受賞を発表しました。本受賞は、NetApp と Google Cloud の協業により、両社の顧客がインテリジェントなデータ インフラストラクチャを活用してクラウドワークロードを加速させ、AI を効果的にデータに活用する取り組みなど、Google Cloud エコシステム内での貢献が評価されたことによるものです。

Google Cloudのグローバル パートナー エコシステム担当プレジデントであるKevin Ichhpurani氏は次のように述べています。
「Google Cloudのパートナーアワードは、革新的なソリューションの提供と高度な専門性を通じて、顧客に大きな価値をもたらしたパートナーを表彰するものです。NetApp が 2025 年の Google Cloud パートナーアワードを受賞したことを誇りに思うとともに、過去1年間にわたる顧客の成功を支えたその貢献を称えます」

Google Cloudのパートナーアワード、「Google Cloud Infrastructure Modernization Partner of the Year for Storage」は、Google Cloudの革新的なソリューションを活用して顧客のインフラストラクチャの近代化を支援し、敏捷性、スケーラビリティ、コスト効率を向上させたパートナーを表彰するものです。NetAppは、Google Cloud とのパートナーシップや、「Google Cloud NetApp Volumes」などの製品を通じて、両社の顧客がインテリジェントなデータ インフラストラクチャを容易に導入し、最新のワークロードのニーズに対応しながら、将来に備えることを可能にしています。

NetAppのクラウド ストレージ担当 シニア バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるPravjit Tiwanaは次のように述べています。
「NetAppがGoogle CloudのPartner of the Year for first-party cloud storageに選ばれたことは、AI や仮想化、データベース、EDA などのエンタープライズ ワークロードのクラウド移行と近代化を支える最先端のデータソリューションを提供するリーダーとしての実績を示すものです。企業が AI ワークロードを拡大する中、NetApp のシームレスで高セキュリティかつ高性能なストレージは、効率性、安全性、高速性を兼ね備え、データの可能性を最大限に引き出す力を提供します」

今回の受賞は、過去2年間で3度の「Google Cloud Technology Partner of the Year」受賞に続くものであり、NetApp と Google Cloud のパートナーシップにおける新たな重要なマイルストーンとなります。また本年初めには、NetApp は「Regulated & Sovereignty Solutions Designation」を取得しました。これにより、厳格なコンプライアンス要件が求められる環境においても、あらゆる環境でデータを柔軟に活用できるインテリジェントなデータ・インフラストラクチャの導入を支援できる能力が証明されました。

NetApp と Google Cloud のパートナーシップについての詳細はこちらをご覧ください:https://www.netapp.com/ja/google-cloud/

関連情報
- Google Cloud NetApp Volumes
- NetApp Expands Collaboration with Google Cloud to Provide Data Storage for Distributed Cloud Infrastructure
- NetApp Wins Google Cloud Technology Partner of the Year Award for Infrastructure - Storage
- NetApp Wins Google Cloud Technology Partner of the Year Awards for Infrastructure Storage and Marketplace Infrastructure


NetAppについて
NetAppは、ユニファイド データ ストレージ、統合データ サービス、運用 ワークロード サービスを組み合わせ、変化の激しい時代においてお客様の可能性を広げるインテリジェント データ インフラストラクチャ企業です。可観測性とAIを活用し、サイロ化のないインフラを構築することで、業界最高水準のデータ管理を実現します。世界最大のクラウドにネイティブ統合された唯一のエンタープライズ グレードのストレージ サービスを提供し、シームレスな柔軟性を実現します。さらに、当社のデータサービスは、優れたサイバー耐性、ガバナンス、アプリケーションの俊敏性を通じてデータの優位性を生み出します。運用 ワークロード サービスでは、可観測性とAIを活用し、インフラとワークロードのパフォーマンスと効率を継続的に最適化します。データの種類、ワークロード、環境を問わず、NetAppはお客様のデータ インフラを変革し、ビジネスの可能性を最大限に引き出します。詳細については、https://www.netapp.com/ja/ をご覧ください。NetApp合同会社はNetAppの日本法人です。またXLinkedInFacebookInstagramでNetAppをフォローしてください。

NetApp、NetAppのロゴ、および www.netapp.com/TM に記載されているマークは、NetApp, Inc. の商標です。その他の会社名および製品名は、各社の商標である場合があります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…
  2. 「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

    「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるショップの防犯対策が斬新すぎる

     「万引きの際はお近くのスタッフまで」とあるグッズショップが店内に掲げたポップが、Xで話題を集めてい…
  3. 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

    白いご飯のお供として、一つの最適解と言って過言ではないイクラが、もしも蛇口をひねったら出てきて、好き…

編集部おすすめ

  1. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  2. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  3. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…
  4. ばあちゃんちのでんき ストラップ(点灯)
    和室の天井照明をモチーフにした「ばあちゃんちのでんき ストラップ」が、株式会社キタンクラブより発売さ…
  5. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る