おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

JAPAN AI株式会社とブランディングテクノロジー株式会社が業務提携 ~AIエージェントの活用でデジタルマーケティング支援の効率化と精度を向上~

update:
   
JAPAN AI株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124536/73/124536-73-b26b963cd7b40e5b04fb439000622f81-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、ブランディングテクノロジー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 裕紀、以下ブランディングテクノロジー)と、デジタルマーケティング業務へのAI活用による効率化と精度向上を目的とし業務提携契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

業務提携の背景と目的
ブランディングテクノロジーでは、中堅・中小企業様が抱える経営・事業課題を理解した上で、適切なサービスを提供する役割を担う人員を多く抱え、お客様のブランディング・マーケティング支援を実施しています。しかし、フロント業務においては、担当者のスキルや経験値に応じてサービス品質に影響が出るケースがありました。
そこで、当社サービス「JAPAN AI AGENT」を活用することで、ブランディングテクノロジーの分析・レポーティングやクリエイティブ制作などを効率化し、フロント人員がさらなる上流のコンサルティング、アドバイザリー業務に集中できる環境を整備することを可能にします。

「JAPAN AI AGENT」導入による業務効率化
「JAPAN AI AGENT」は、自律的にタスクを実行するための最適な行動を選択するAIエージェントです。

ブランディングテクノロジーによる活用例
・市場調査・ペルソナ生成
・広告クリエイティブ(バナー・コピー)生成
・記事・メールマガジン原稿の生成
・Webサイトのガイドライン遵守チェック
・広告レポート自動生成と運用所感の作成
・商談録画→文字起こし→議事録作成・送付

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124536/73/124536-73-922737976eca94f796e9a74bef8710d3-1999x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブランディングテクノロジーの顧客案件にあわせてカスタマイズされたエージェントを構築し、デジタルマーケティングの伴走支援をさらに強化します。

ブランディングテクノロジー株式会社について
社 名:ブランディングテクノロジー株式会社
代 表 者:木村 裕紀
本 社:東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル4F・5F
事業内容:デジタルマーケティング事業
U R L:https://www.branding-t.co.jp/

今後の取り組みについて
本提携を通じて、ブランディングテクノロジーが企業に対して運用データや顧客応対データを適切に分析・フィードバックし、AI活用により高精度のサポートを実現できるよう支援してまいります。両社の知見を融合し、クリエイティブやレポート、顧客対応を一体的にAIでサポートするソリューションを共同で開発することも目指します。
JAPAN AIのサービス概要
JAPAN AI AGENT
設定した目標やゴールに対し、AIが自ら思考し、特定のタスクを実行するAIシステム。日常的に発生する様々なタスクを自動化することができます。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/agent/
JAPAN AI CHAT
最新の言語モデルを使用した法人向け生成AI活用プラットフォームです。通常のChatGPTとしての利用はもちろん、データ連携と独自開発による高精度のRAGにより、社内データの検索や、社内データを元にした回答生成も可能です。多数のプロンプトテンプレートや、カスタマーサクセスによるサポートも用意しています。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/chat/
JAPAN AI SPEECH
議事録を自動で生成するAIサービスです。業界用語への対応や話者分離など、議事録として必要な機能はもちろん、文字起こしした文章をAIにより様々な形に要約・編集できる機能を備えています。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/speech/

プロダクトに関してのお問合わせ先
JAPAN AI株式会社
担当:花田
TEL:03-5909-8181
Mail:pr@japan-ai.co.jp

本リリースに関する報道関係者の問い合わせ先
JAPAN AI株式会社
広報担当:佐藤
Mail:press@japan-ai.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  2. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…
  3. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    子どもから大人まで大好きなメニュー「唐揚げ」の、斬新すぎる作り方がXで話題になっています。「小麦粉大…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る