おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【25卒看護学生対象】就職活動調査[速報版] 就活にもコスパ・タイパを意識/就活中に本当に知りたいのは入職先の人間関係と給与/入職時に将来は転職を予測/30歳の理想年収は500万円前後

update:
   
株式会社文化放送キャリアパートナーズ
株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人)は、看護学生のための就活サイト「文化放送ナースナビ」の会員(2025年卒看護学生)を対象に、「就職活動調査」を実施しました。



本調査は過去10年以上にわたり、看護学生に対して、年に1回就職活動の動向を調査しているものです。今回の調査は、「文化放送ナースナビ」の会員を対象に2025年2月3日~3月4日にWEBアンケートを実施し、2025年卒看護学生186名の回答を得ました。参考資料としてその結果を報告いたします。経年比較ができるデータを掲載しているものもありますのでご確認ください。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-d0b3af25e753c8906985e9f25964dec1-933x286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


概要は以下の通りです。
■就活においてタイパ・コスパの意識があるのは6割程度
■就活における「交通費」と「移動時間」はもっとも無駄と感じるものに
■就活時に本当に知りたかった病院情報は「普段の職場内の雰囲気・人間関係」で2年連続トップ
■就職先の決め手は「実習・インターンシップ(就業体験)での現場体験」が首位。昨年1位の「待遇」と入れ替わる結果に
■過半数の学生がキャリアアップを見据えて入職後に資格取得を検討する一方で、資格取得未検討の学生も微増
■資格取得に意欲がある層の6割は「認定看護師」、次いで約4割が「専門看護師」資格を取得予定
■就活終了時の段階で、将来転職の可能性が「ある」と予測する学生が半数越えに
■30歳になった時の理想の年収」は400~600万円が62.4%と極めて現実的

■就活においてタイパ・コスパの意識があるのは6割程度
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-9a5c3eca78c813cd34ff3350b9ffb8d7-2371x903.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6割近くの学生が、タイパ(タイムパフォーマンス)とコスパ(コストパフォーマンス)を意識しており、現在の時代の学生の傾向がうかがえる。しかし、4割の学生は「意識をしていない」という結果となった。社会に出る第一歩としての就活においては、コスパとタイパを意識しないで行動する学生が4割というのは多い印象である。


■就活における「交通費」と「移動時間」はもっとも無駄と感じるものに
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-a3e145531e77b883eab1a7c3ecc5f807-2400x1316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「交通費」や「移動時間」を無駄ととらえる学生が多数。コロナ禍以降対面やインターンシップ(就業体験)が復活した就活だが、対面の意味がないプログラム(動画視聴)等については、「オンラインで構わない」という意見もあった。遠方からの移動やそれにともなう交通費が大きな負担になっているようだ。


■就活時に本当に知りたかった病院情報は「普段の職場内の雰囲気・人間関係」で2年連続トップ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-558d9e44a2fd09a9875e3e7a428c428f-2381x1189.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「就活時に本当に知りたかった病院情報」のツートップは、昨年同様、「普段の職場内の雰囲気・人間関係」、「給与・ボーナス」。説明会やWEB情報では見えない“普段”の雰囲気や、質問しにくい“本当の”給与額・ボーナス情報を学生は希望している。「残業時間」については、昨年より削減。残業時間よりも、数値化できない、実際の「忙しさ」が6.2ptアップした。


■就職先の決め手は「実習・インターンシップ(就業体験)での現場体験」が首位。昨年1位の「待遇」と入れ替わる結果に
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-761e3be6afd6ca4fa40cb6fabdee5031-2364x1711.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
就職先の決め手は、「実習・インターンシップ(就業体験)での現場体験」が昨年比7.9ptアップで首位に。昨年首位だった「給与・待遇・福利厚生」と入れ替わる結果となった。現場体験の感覚をもとに、自分のやりたい領域の看護を将来のキャリアを描きながら、日々心地よく働けるかどうかが決め手となっている。

■過半数の学生がャリアアップを見据えて入職後に資格取得を検討する一方で、資格取得未検討の学生も微増
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-2ce7943268703c6502d293d4cb48a489-2401x753.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年比で、既に資格取得を予定している学生が13.7ptも増加。「まだわからない」との回答は大幅に15.7ptのダウン。一方で資格取得未検討の学生も微増しており、入職段階で、既に働き方や将来のイメージを見据えている学生の心理が垣間見える結果となった。


■資格取得に意欲がある層の6割は「認定看護師」、次いで約4割が「専門看護師」資格を取得予定
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-b5a4f5a22b16181593d64a8da1c74878-2402x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
資格取得を考えている学生の65.3%が「認定看護師」を予定。次ぐ「専門看護師」よりも合格率が高く、資格取得者も多いことが理由なのだろうか。「認定看護師」は前年比較で2.6ptアップした。「その他」としては、診療看護師・特定行為看護師・臨床指導者・日本化粧品検定・DMAT隊員など、幅広い資格が挙がった。


■就活終了時の段階で、将来転職の可能性が「ある」と予測する学生が半数越えに
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-a7716f74919b2b386d6980cf8e46886a-2402x801.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
就活終了時の段階で、将来的に転職する可能性が「ある」学生が半数超えとなった。「まだわからない」学生を加えると、94.6%の学生が、転職する可能性がないとはいえない気持ちを持っているという結果となった。


■「30歳になった時の理想の年収」は400~600万円が62.4%と極めて現実的
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90419/62/90419-62-fc44d60d9be8196c29be541c1f534828-2420x849.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
400~500万円が最も多く、次いで500~600万円と続いた。給与が高めといわれる看護師の30歳の「理想」の年収としては、極めて現実的な回答となった。

■調査概要
調 査 名 :2025年卒看護学生対象 就職活動調査
調査対象 :「文化放送ナースナビ」会員の2025卒看護学生
調査期間 :開始2025/02/03~終了2025/03/04
調査方法 : 「文化放送ナースナビ」会員へのWEBアンケート
有効回答数: 186名

■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社文化放送キャリアパートナーズ 「文化放送ナースナビ」編集部
担当者:門司(モンジ)
Email:sjk@careerpartners.co.jp
URL:https://www.careerpartners.co.jp/hospital/
d90419-62-7669de80e17c2187dfedc63b8b65eef6.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    ドムドムハンバーガーは4月25日、新メニュー「かつ丼バーガー」を販売開始しました。単品価格は税込68…
  2. 武器商人(撮影:Hasegawa Photo Pro.)

    ドラクエ×バレエの名作に東京都交響楽団が初参戦 感動の30周年公演、2025年8月上演へ

    1995年の初演以来、50回以上の再演を重ねてきた名作「バレエ・ドラゴンクエスト」が、2025年に誕…
  3. 閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベント 歩行者空間になった未来を先取り体験

    閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験

    4月5日20時をもって約60年の歴史に幕を下ろした「東京高速道路(KK線)」の跡地を歩く「Roof …

編集部おすすめ

  1. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  2. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…
  3. Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
    2020年に発売された「Ghost of Tsushima」から5年。前作の要素を受け継ぎつつも、新…
  4. 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    シウマイでおなじみの老舗・崎陽軒(本社:横浜市)は、2025年4月26日・27日に幕張メッセで開催さ…
  5. 商品ラインナップは全3種類を用意
    すかいらーくグループのファミリーレストランにて、配膳業務を行う猫型ロボット「ベラボット」のお顔が、か…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る