おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

次世代型ゲノム編集プラットフォームを開発する九州大学発スタートアップ「One Genomics, Inc.」への出資について

update:
   
株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ


株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(代表取締役社長 五島 久、以下「FFG」)傘下の株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ(代表取締役社長 吉田 泰彦、以下「FVP」)は、運営するファンドを通じて、次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発する九州大学発スタートアップ「One Genomics, Inc.」(CEO Diana Luan、以下「当社」)に対して出資を行いました。

出資概要 

当社は、九州大学生体防御医学研究所の川又理樹助教(当社共同創業者)らが開発した、ゲノム編集活性を自在に制御できる世界初の技術「セイフガードgRNA」を基盤に、安全性と精度を大幅に向上させた次世代型ゲノム編集プラットフォームの事業化を目指して、米国で設立されたスタートアップ企業です。
「CRISPR-Cas9(クリスパー・キャスナイン)」など、従来のゲノム編集技術には、標的外のゲノム領域への影響(オフターゲット効果)や細胞毒性といった課題があり、医療応用における大きな障壁となっていました。これに対し、当社は「セイフガードgRNA」を用いることで、ゲノム編集の安全性と精度を飛躍的に高め、遺伝子治療分野をはじめとする多様な産業分野で応用を推進しています。

FFGはこれまで、「ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団(通称:キューテック)」の研究開発助成金(令和3年度採択)を通じて、川又助教の研究活動を支援してまいりました。今回の出資は、基礎研究から事業化までを継続的に後押しする取組みの一環であり、九州発の革新的な技術のグローバル展開に向けて、今後もグループ一体となって支援してまいります。 

出資先企業について

企業名 :One Genomics, Inc.
代表者 :Diana Luan
所在地 :カリフォルニア州サンフランシスコ
設立  :2023年
事業内容:次世代型ゲノム編集プラットフォームの開発
URL  :https://www.onegenomics.co
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79435/28/79435-28-9a982835ba7d9d88361b5a6a76b2a061-1667x938.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





FVPについて

ふくおかフィナンシャルグループ傘下のベンチャーキャピタルとして、地域経済の活性化や新産業の創出に資するスタートアップをご支援しています。投資対象は九州に留まらず、国内外の最先端スタートアップへの投資を行うとともに、スタートアップを九州経済に橋渡しすることにより、地域企業の事業成長へ寄与していくことを目的とした取組を行っております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79435/28/79435-28-f20007aa52128fc957ec7f30616673ef-1570x944.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団(通称:キューテック)について

「ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団(通称キューテック)」は福岡銀行の創立40周年記念事業として地域経済の振興に資することを目的として設立いたしました。近年は研究開発助成金の交付だけでなく、アクセラレーションプログラムの提供やCxO人材に関する取組を行っており、これまで以上に支援の強化と改善を行なっています。

■令和7年度研究開発助成金公募スケジュール(予定)※詳細は財団HPをご確認ください。
・ベンチャー・中小企業部門(令和7年5月1日~令和7年5月31日)
・大学・高専部門(令和7年6月1日~令和7年6月30日)
■ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団(通称:キューテック)URL 
https://www.kyutec.or.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーの…
  2. 桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」の生みの親として知られるゲームクリエイター桜井政博さ…
  3. 入口はプリクラ機の中?! 梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」に行ってみた

    入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非日常すぎた

    何気ない日常空間に、ぽっかりと異次元への入口が開いていたら…… そんな妄想が大阪のど真ん中でひっそり…

編集部おすすめ

  1. 4chan、サイバー攻撃から復旧を宣言 「私たちは決して諦めない」
    匿名掲示板サイト「4chan」は4月26日、公式ブログにおいて、4月14日から発生していた大規模なサ…
  2. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  3. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…
  4. Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
    2020年に発売された「Ghost of Tsushima」から5年。前作の要素を受け継ぎつつも、新…
  5. 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    シウマイでおなじみの老舗・崎陽軒(本社:横浜市)は、2025年4月26日・27日に幕張メッセで開催さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る