おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

株式会社モンテディオフットボールパークの事業を支援

update:
   
株式会社SCOグループ


株式会社SCOグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 玉井雄介、以下当社)は、Jリーグプロサッカーチーム「モンテディオ山形」等が新スタジアム建設と運営を中心とした事業を行う株式会社モンテディオフットボールパーク(本社:山形県山形市、代表取締役社長 相田健太郎、以下「MFP」)の事業支援を行うことを決定しました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64367/124/64367-124-80c0038fc26889a049fdb57511676cea-1813x556.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は、多くのサポーターの方々が全力で応援する姿に感銘を受け、2021年からスポンサーとして「モンテディオ山形」をサポートしています。今回、MFPの新スタジアムの建設と新たな拠点を利用した地域活性に関する構想に着目し、「モンテディオ山形」の本拠地である山形県のさらなる発展を願い、今回の支援に至りました。

当社では「テクノロジーで『105年活きる』を創造する」をビジョンとして掲げ、より多くの人々が生きがいをもって健康的に長生きする未来の創造を目指しています。中でもスポーツの持つ力は非常に大きく、実際に競技にチャレンジしたり、チャレンジするチームや競技者を応援したりと、人々の生きがいに深く関与します。当社は、歯科領域における事業活動やこのたびの支援などを通じて、より多くの人たちが健やかな未来を目指せるよう、今後も尽力してまいります。

■株式会社モンテディオフットボールパーク 代表取締役社長 相田健太郎 コメント
この度、株式会社SCOグループ様から、私たちが推進する新スタジアム建設を中心とした事業にご支援いただけることとなり、改めて感謝申し上げます。
SCOグループ様には、2021年よりモンテディオ山形のクラブスポンサーとして、そして株主としても、多大なるご支援をいただいております。今回の新スタジアム建設においても、その熱い想いを共有できたことを心から感謝申し上げます。
同社が掲げる『テクノロジーで「105年活きる」を創造する』というビジョンは、私たちの目指す『スポーツの力で地域を活性化し、人々に生きがいを提供する』という理念と深く共鳴するものです。
新スタジアムは、単なるスポーツ施設ではなく、地域の人々が集い、交流し、未来を創造する拠点となることを目指しています。SCOグループ様のテクノロジーと私たちのスポーツの力を融合させることで、山形の皆様に新たな価値を提供できると確信しております。
今後も、SCOグループ様と共に、地域に根差したクラブ運営と新スタジアム建設に尽力し、山形のさらなる発展に貢献してまいります。

■株式会社SCOグループ 代表取締役社長 玉井雄介 コメント
この度、私ども株式会社SCOグループは、モンテディオフットボールパークが計画・推進している新スタジアム建設において、主体的事業支援を行うことを決定いたしました。今回の新スタジアム計画には、高齢少子化や労働人口の減少、地方リソースの減衰などといった、地方が抱えている多くの課題について、本事業が解決に導けるような新しいカタチのスタジアム構想に期待をしております。当事業が、当社の事業やプロダクトとの親和性に対する期待値だけにはとどまらず、トップクラブがもつ生き方を提唱する事業の象徴として、地域の活性化に直接的につながっていくことを目標に考えております。山形に関わりはじめてから4年目を迎える当社が、山形から受けた感動やスポーツの持つ力、素晴らしい自然、山形の人々の温かさ。これらをいかに恩返しにつながるような事業に導けるのか、チャレンジングな想いで尽力する所存です。

◼︎SCOグループについて
SCOグループは、「テクノロジーで『105年活きる』を創造する」をビジョンに掲げ、歯科医院向けのプロダクト「Pay Light」を提供し、歯科における「予防診療」の普及を推進することによって、この国で暮らすすべての人々の健康増進に貢献することを目指しています。そのために全国の歯科医院様へ決済サービスの導入支援を軸に、オペレーション業務の改善、医療機器の調達支援にわたるまで様々なソリューションを展開しながら歯科医師や歯科衛生士の方々が「治療に専念できる環境」作りを行なっています。

■会社概要
社名: 株式会社SCOグループ
ビジョン:テクノロジーで「105年活きる」を創造する。
本社所在地: 〒100-7018 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー18F
設立: 2013年3月22日
代表: 代表取締役社長 玉井 雄介
事業内容: メディカルテック事業、データインサイト事業、ペイメント事業、医療機器リース事業
HP: https://www.scogr.co.jp/
公式X:https://twitter.com/sco_official_jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCc1AOopLrlP1la-h3DbanEQ/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーの…
  2. 桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」の生みの親として知られるゲームクリエイター桜井政博さ…
  3. 入口はプリクラ機の中?! 梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」に行ってみた

    入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非日常すぎた

    何気ない日常空間に、ぽっかりと異次元への入口が開いていたら…… そんな妄想が大阪のど真ん中でひっそり…

編集部おすすめ

  1. 4chan、サイバー攻撃から復旧を宣言 「私たちは決して諦めない」
    匿名掲示板サイト「4chan」は4月26日、公式ブログにおいて、4月14日から発生していた大規模なサ…
  2. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  3. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…
  4. Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
    2020年に発売された「Ghost of Tsushima」から5年。前作の要素を受け継ぎつつも、新…
  5. 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    シウマイでおなじみの老舗・崎陽軒(本社:横浜市)は、2025年4月26日・27日に幕張メッセで開催さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る