おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

東南アジア産直EC「SECAI MARCHE」が、経済産業省による令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:三次公募)」に採択されました

update:
   
株式会社SECAI MARCHE
~マレーシア/シンガポールにおいて現地企業・機関と連携し、デジタル技術を駆使しながら、急増するEC需要に対応する新しい生鮮品インフラ構築を一気に加速させます~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63442/12/63442-12-650fb695ce17ad89bbec6adcea764cc4-1360x1020.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マレーシア・セランゴール州にて生鮮食品に特化した新たな物流拠点を拡大


東南アジアにおける生鮮食品サプライチェーンを構築する株式会社SECAI MARCHE(本社:東京都、 グローバル拠点:マレーシア クアラルンプール・シンガポール)、 以下「当社」)は、経済産業省による令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:三次公募)」に採択されましたことをお知らせいたします。


■実施内容
当社は、2020年度よりマレーシアにて展開してきた実証事業を通じて、生鮮食品の供給網における課題解決に取り組んでおり、既に現地では生産者450社、HORECA顧客1,700社との取引実績を有しております。
マレーシア政府や現地顧客との連携を通じ、サービスに対する明確な潜在ニーズを把握できており、本補助事業を通じてさらなるスケールアップの可能性を強く確信しております。
今回の事業では、サプライチェーンの高度化によって効率化と価格競争力を追求し、従来のハイエンド顧客に加えて、HORECA全体市場の70%を占める“ミドルボリューム層”への横展開を目指します。
その鍵となるのが、AIによる技術革新(需要予測、ピッキング・配送の自動化など)です。これによりフルフィルメント機能を高度化し、コストの大幅な削減とリードタイムの短縮を実現します。


■期待される波及効果
1)日本企業への波及効果
当社のプラットフォームは、生産から配送、問い合わせ、決済に至るまで、生鮮食品ECにおけるすべてのフルフィルメントプロセスをデジタル技術で自社構築しており、日本の生産者や流通事業者に提供することで、輸出の拡大を後押しします。
また、蓄積されたビッグデータや運用ノウハウを日本国内へ還元することにより、国内サプライチェーン改善にも貢献しうる“リバースイノベーション”の起点ともなります。日本の中小生産者にとっても、販路拡大や利益向上につながる仕組みの展開が期待されます。
2)政策的意義
マレーシア政府は「第12次マレーシア・プラン」にて、物流エコシステムの変革とデジタル導入の加速を明確に掲げており、当社の事業はその方向性と完全に一致しています。本プロジェクトの実行は、両国の経済成長・物流品質向上に資するものであり、政策的意義も極めて高いものと位置付けられます。
3)IPEFとの整合性
マレーシアはIPEF(インド太平洋経済枠組み)参加国であり、特にサプライチェーン強靭化・デジタル経済支援は主要テーマの一つとされています。当社の事業は、デジタル面からのサプライチェーン強化に焦点を当てており、IPEFの閣僚声明における目標とも一致しています。



■関連リンク
経済産業省 採択結果ページ(外部リンク)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63442/12/63442-12-1fa6278a0c78c3979cae22caeb8d5ade-1080x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63442/12/63442-12-28c65abb4f58616f595b9445d77f1bf3-278x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





◆会社概要
商号    :株式会社SECAI MARCHE
本社    :東京都江東区
海外拠点   : マレーシア クアラルンプール、シンガポール
設立    :2018年
代表者   :早川 周作・杉山亜美
事業内容  :EC事業、輸出入事業、卸売事業
Website : https://secai-marche.co.jp/
Owned Media : https://secai-marche.com/media/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーの…
  2. 桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」の生みの親として知られるゲームクリエイター桜井政博さ…
  3. 入口はプリクラ機の中?! 梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」に行ってみた

    入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非日常すぎた

    何気ない日常空間に、ぽっかりと異次元への入口が開いていたら…… そんな妄想が大阪のど真ん中でひっそり…

編集部おすすめ

  1. 4chan、サイバー攻撃から復旧を宣言 「私たちは決して諦めない」
    匿名掲示板サイト「4chan」は4月26日、公式ブログにおいて、4月14日から発生していた大規模なサ…
  2. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  3. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…
  4. Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
    2020年に発売された「Ghost of Tsushima」から5年。前作の要素を受け継ぎつつも、新…
  5. 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    シウマイでおなじみの老舗・崎陽軒(本社:横浜市)は、2025年4月26日・27日に幕張メッセで開催さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る