おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ねぎ塩好きには、たまらない旨さが今年もやってきた!ほっかほっか亭の「ねぎ塩豚丼」が5月1日(木)より発売!

update:
   
株式会社ほっかほっか亭総本部
ボリュームたっぷり肉増しメニューやトッピングもおすすめ!



 持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、2025年5月1日(木)より、「ねぎ塩豚丼」「ねぎ塩豚丼 肉増し」を発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24682/123/24682-123-7f842a735f173a49d9f48fc29b772ed2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ほっかほっか亭のねぎ塩豚丼

https://www.hokkahokka-tei.jp/menu/limited/negishiobutadon2025

 春から初夏へ季節の移ろいを感じる5月にぴったりな、ほっかほっか亭の「ねぎ塩豚丼」が今年も登場します。今年は、ほっかほっか亭自慢のオリジナル唐揚と、コクのあるキムチをトッピングしています。

 豚ロースの中でも赤身と脂身のバランスが良い部位を使用して、豚肉と新鮮な玉ねぎを炒めて調理。レモン果汁を加え、おろしにんにくや、ねぎ・昆布のうまみが効いた、コク旨塩だれを炒めながらあえることで、さっぱりしながらも食欲をそそる「ねぎ塩豚丼」を完成させました。
● ねぎ塩豚丼:640円(税込)
 豚肉と玉ねぎをさっぱり塩だれにあえながら炒めた、ほっかほっか亭の初夏の定番メニューです。大人気のオリジナル唐揚とコクのあるキムチも一緒にトッピングしています。食欲がないときにもぴったりな、さっぱりメニューです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24682/123/24682-123-1cb598e5407a282b8915687f46fd9202-1181x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ねぎ塩豚丼

● ねぎ塩豚丼 肉増し:790円(税込)
 豚肉のボリュームをしっかり食べたい方には、こちらの肉増しがおすすめです。肉量は、通常メニューの約2倍で、しっかりお肉を楽しみたい方向けのメニューです。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24682/123/24682-123-0156e77e3668d671f3f13f43ec0e1394-1181x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ねぎ塩豚丼 肉増し

● お弁当にもう一品!おかずをプラスワン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24682/123/24682-123-c75054f44ea0595e76b6c2516744059f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ほっかほっか亭のおかず

 ほっかほっか亭には、多くのおかずのトッピングメニューがあります。あと一品、何かを足したいときにぴったりです。例えば、セット価格でトッピング可能な「手づくり煮たまご:110円(税込)」や、ホクホクと甘い食感が大人気な「コロッケ:70円(税込)」などがおすすめです。是非、その日の気分に合わせて、ご希望のおかずトッピングをお選びください。

 今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまな企画を実施してまいります。

 ※西日本店舗での仕様と価格になっています。一部、エリアによってメニューや金額が異なります。
 ※秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、京都府、滋賀県、中国・山陰地方、九州地方の各店で発売。
■ 株式会社ほっかほっか亭総本部について
 ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。
 ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国817店舗で展開しています。

〈会社概要〉
代表取締役会長兼社長 : 青木達也
本社所在地 : 大阪市北区鶴野町3番10号
事業内容 : 持ち帰り弁当、宅配弁当
HP : https://www.hokkahokka-tei.jp/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24682/123/24682-123-c0616044c0058b483386a0d3a21bb914-3509x2481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ほっかほっか亭

〈ほっかほっか亭 公式SNS〉
・Instagram : https://www.instagram.com/hokkahokka_tei/
・X : https://x.com/HokkahokkaP
・YouTube : https://www.youtube.com/@hokkahokkateihxy
・TikTok : https://www.tiktok.com/@hokkahokkateinoyukaiiii

最近の企業リリース

トピックス

  1. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  2. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…
  3. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る