おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

 「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニークな食べ方が話題に。これは気になる……ということで、一蘭に行ってその味を確かめてきました。

  • ■ トッピングのきくらげを「第二の麺」としていただく

     ナガノさんおすすめの食べ方は、トッピングのきくらげを少しだけ食べてとっておき、麺を食べたあとに残りをいれることで「第二の麺」として楽しむ、というもの。ナガノさんが自身のXに掲載した漫画では、アザラシちゃんが「マル秘一蘭情報あります」と、顔を紅潮させながら紹介しています。

     同居する白ひげおじさんは当初こそ「コリコリするだけッ!!」と疑問視するものの、実際に一蘭へ出かけて試してみると「第二の麺か…」と納得の様子。

     これは試さないわけにはいかないッ!

    一蘭

    ■ まずは普通にトッピングとして楽しむ

     店内に入り、まずは券売機で「天然とんこつラーメン」(税込980円)を購入します。

    「買うてくれてうれしか〜」のアナウンスでおなじみの券売機

     トッピングのきくらげ(税込130円)、大食漢の記者は1皿だけでは心細かったので2皿注文しました。購入すると「買うてくれてうれしか~」、おなじみのアナウンスが響きます。

    ラーメンときくらげを注文。ナガノ先生よりも多めの2皿

     一蘭名物の「味集中カウンター」に座り、オーダーシートに記入。「基本が至高」とナガノさんは語っていましたが、欲張りな記者は「こい味、にんにく1片」とこってり寄りにしてみました。

    「一蘭」名物、味集中カウンター

    好みをオーダー。ナガノさんいわく「基本が至高」とのことだが、記者は若干こってり寄り

     着丼したところで、まずはトッピングのきくらげを少し加えて普通に食します。

    とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    まずは普通のラーメンにきくらげをトッピング

     コク豊かでいてまろやかな豚骨スープに、ほのかな甘みとモチモチした食感の麺。そこに乗っかるきくらげは、全体的にとろける食感の中にシャープなコリコリを添えて、いいアクセントになっています。

    まずは普通のラーメンにきくらげをトッピング

    ■ 「きくらげ替え玉」に挑戦! “第二の麺”を実感するには2皿がちょうどいい?

     このままでは普通にラーメンを食べに来ただけで終わってしまうので、ここでナガノ先生おすすめの食べ方「きくらげ替え玉」を試してみようと思います。

    麺を食べ終えてスープだけになった丼に「第二の麺」としてきくらげを投入

     麺を食べ終わり、スープだけが残った丼に、残しておいたきくらげを入れるだけ。ナガノ先生の言う通り「第二の麺」として、すするようにいただきます。はたしてお味は……。

    麺を食べ終えてスープだけになった丼に「第二の麺」としてきくらげを投入

     なるほど! 大量に入ったきくらげは、コリコリとしつつもしっかりすすれて、まさに「第二の麺」といった趣。ナガノ先生はきくらげを1皿だけ入れていましたが、実際に「麺」的な食感を味わいたいのであれば、2皿くらいがちょうど良さそうです。

     実際に食べてみて気づいたのですが、きくらげ単体でもスープとの相性が抜群。極端かもしれませんが、麺よりもさらにスープの味をビビッドに楽しめる気がしました。これも、軽くてリズミカルな食べ口を持つきくらげならではかもしれません。

    「第二の麺」としての食感を持ちつつ、スープの味がよりシャープに

     ついついテンションが上がって頼んでしまう替え玉ですが、待っている間にお腹が膨れてしまい、いざ食べようとしたときに「うう、やっぱりもういいかも……」と後悔してしまった経験は、誰もが一度はあるはず。

    「第二の麺」を楽しみながら、とんこつラーメンを無事完食

     お腹に負担をかけず、ユニークな食感を持ってふたたびラーメンの魅力と向き合える「きくらげ替え玉」。これで自分も“素人”の先へ……!

    <参考>
    ナガノさん Xアカウント(@ngntrtr

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップキャップマスコット」登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップ…

  • フレンチトーストのようで違う
    グルメ, 作ってみた

    プリン×食パンで満たす背徳感……セブン公式のトーストアレンジがうまくてあまくて幸…

  • 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
    インターネット, おもしろ

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

  • ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
    グルメ, 作ってみた

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメン…

  • たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」
    グルメ, 作ってみた

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

  • 準備完了
    グルメ, 食レポ

    コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現

  • むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
    グルメ, 食レポ

    むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった

  • 体験型施設「ちいかわパーク」に「あくむな部屋」登場 リアル悪夢すぎると話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    体験型施設「ちいかわパーク」に「あくむな部屋」登場 リアル悪夢すぎると話題

  • 「ちいかわ」コラボ、ジーユーが予約販売を発表 8月中旬以降発送予定
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」コラボ、ジーユーが予約販売を発表 8月中旬以降発送予定

  • 相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品の転売、過去にユニクロが転売屋に打ち勝った事例とは
    インターネット, 社会・物議

    相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品の転売、過去にユニクロが転売屋に打ち勝った事例とは

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用
    インターネット, サービス・テクノロジー

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に…

  • IQOSに新モデルと新銘柄続々 「宇宙」感じるマリアージュドリンクを全国ストアで提供
    商品・物販, 経済

    IQOSに新モデルと新銘柄続々 「宇宙」感じるオリジナルドリンクをIQOSストア…

  • 「撫でたい人」と「撫でられたい犬」をつなぐ ふれあいマッチングアプリ「nadete」登場
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「撫でたい人」と「撫でられたい犬」をつなぐ ふれあいマッチングアプリ「nadet…

  • 持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅弁屋さん」登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    持ち込んだノートパソコンの重さで駅弁が割引に JR東京駅に「#パソコンで買える駅…

  • 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
    インターネット, 社会・物議

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か…

  • 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
    企業・サービス, 経済

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略…

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト