おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

万博出場を目指して挑む、第2回『防災ピッチコンテスト』5月10日開催決定!

update:
   
株式会社Meta Heroes
~次世代の防災リーダーを育成するDX教育施設「Hero Egg」が主催~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/118/94539-118-fa8802ffebcda90735d67fb705fe6c93-595x842.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、当社が運営するDX教育施設「Hero Egg」(大阪・なんばパークス)にて、第2回『防災ピッチコンテスト』を2025年5月10日(土)に開催いたします。
本イベントは、「防災×テクノロジー」をテーマに、次世代の若者たちが社会課題解決に向けたアイデアをピッチ形式で発表するコンテストです。前回は3組が2025年大阪・関西万博EXPOホールでの登壇権を獲得し、大きな注目を集めました。今回はその反響を受け、万博出場枠を拡大。前回惜しくも入賞を逃したチームの“リベンジ参加”も可能です。
防災分野に関心を持つ学生や、教育・地域連携に取り組む方々、防災関連の企業・団体とのネットワークを広げたい方にとっても、貴重な出会いや学びの場となります。

【第2回 防災ピッチコンテスト 開催概要】

[表: https://prtimes.jp/data/corp/94539/table/118_1_119fd60b1ae18291e504eb110676857d.jpg ]

発表内容

参加者は以下のいずれかのテーマに沿ったプレゼンテーションを行います。
身近な防災(学校や家庭でできる防災対策)
テクノロジーを活用した防災(アプリ・防災マップ・AIの活用など)
社会実装を見据えた防災研究・プロジェクト(ビジネスモデル・都市防災設計など)
発表者はスライドや動画を活用し、5分間のプレゼンテーションを実施。その後、審査員からの質疑応答(2~3分)を受けます。※審査員は後日発表予定

◇選考基準
「防災において、今あるテクノロジーを掛け合わせて未来のためにできること」
・革新性/オリジナリティ/創造性
・社会的インパクト/解決する課題の深さと大きさ
※実現可能性は一切問いません。
※アイデアは、世界初/日本初である必要はありません。

【参加方法】
本コンテストへの参加は無料です。エントリーは下記のフォームより受け付けております。
参加者は以下のいずれかのテーマに沿ったプレゼンテーションを行います。
身近な防災(学校や家庭でできる防災対策)
テクノロジーを活用した防災(アプリ・防災マップ・AIの活用など)
社会実装を見据えた防災研究・プロジェクト(ビジネスモデル・都市防災設計など)
発表者はスライドや動画を活用し、5分間のプレゼンテーションを実施。その後、審査員からの質疑応答(2~3分)を受けます。※審査員は後日発表予定

◇選考基準
「防災において、今あるテクノロジーを掛け合わせて未来のためにできること」
・革新性/オリジナリティ/創造性
・社会的インパクト/解決する課題の深さと大きさ
※実現可能性は一切問いません。
※アイデアは、世界初/日本初である必要はありません。

【参加方法】
本コンテストへの参加は無料です。エントリーは下記のフォームより受け付けております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSehc9GOa-jrojFplkz6wFriU_4SaL5V8b6-R0p-FgFuoy-Feg/viewform


【観覧希望の企業・メディアの皆様へ】

防災分野の次世代人材や、熱い想いをもった学生たちとの出会いを通じて、新たな連携やヒントが見つかる場となるはずです。
観覧は無料ですが、事前申し込みが必要です。下記フォームよりお申し込みください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

▶観覧申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdEiFICJ9oXYdg1osimL6ilshldvnJs6GdZWjb7KHUdEbQj3A/viewform


【Hero Egg】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/118/94539-118-84c36f8fbbaee9ac28d0049a62ec64cd-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Hero Egg(ヒーローエッグ)は、2024年8月に開設された、メタバース(XR)やAIを学べるDX教育施設です。大阪・なんばの商業施設「なんばパークス」1F「eスタジアムなんば本店」内に位置し、子どもも大人も“共に学ぶ”をコンセプトに、ゲームやAIの体験型プログラム、セミナー、実践型ワークショップなどを展開しています。
未来を担う子どもたちに無償で教育機会を提供しており、誰もが経済的な制約にとらわれず、最先端技術に触れ、学び、挑戦できる場を目指しています。
楽しみながら未来の技術に触れ、"創る力"を育む
Hero Eggは、誰もが次の時代を切り拓く「ヒーロー」になれる場所です。

オフィシャルサイト:https://heroegg.com/
住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
【Hero Eggに関するお問い合わせ先】:info@heroegg.com

【株式会社Meta Heroes】

株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業と、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。
2024年8月には、大阪なんばにある「なんばパークス」にて、子どもから大人までメタバースやAI、DX等を学べる教育施設「Hero Egg」の運営を開始し、次世代のHEROを育成するための教育活動にも力を入れています。
さらに、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースや、AIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代のHEROを輩出していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/118/94539-118-9af60fab0d08086d7e22f6e6ccec91fd-940x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






・設立:2021年12月03日
・代表取締役:松石和俊
・大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F
・DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中
 2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
・コミュニティスペース:大阪府大阪市北区
 太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F
・オフィシャルサイト:[https://meta-heroes.io]
・X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100]
・公式LINEアカウント:[https://lin.ee/K9vdyLx]
下記のQRコードから追加できます
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/118/94539-118-a605cd63999866e50861afa881c6c0b2-360x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社MetaHeroes 広報担当:木原未貴
メールアドレス:info@meta-heroes.io
株式会社Meta Heroesのプレスリリース一覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/94539

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る