おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

5月30日(金)、新機能紹介セミナー開催。Excel toアンケートなどの新機能、今後開発予定の主要機能を発表

update:
   
株式会社Bot Express


株式会社Bot Express(本社:東京都港区、代表取締役:中嶋 一樹、以下 Bot Express)は、新機能について解説するセミナーを、2025年5月30日(金)14時~15時に開催することを決定しましたのでお知らせいたします。

今回のセミナーでは、新機能「Excel to アンケート」を中心に、その他の新機能や、今後の主要な開発計画についてもあわせて発表いたします。プレゼンターは、代表取締役・開発責任者の中嶋。GovTech Expressの実際の画面を用いたデモンストレーションを交えて解説します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96169/114/96169-114-3db10191f6b44643e4dac130620aa39f-2668x1397.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要
Excelに入力することで、行政手続きのオンライン化が可能となる「Excel toアンケート」を新たに公開しました。

GovTech Expressの最大の特徴は、「複雑なルール」を妥協することなく、自治体職員の皆様が自身で構築できることです。一方で、日頃ITを駆使した業務を行われているわけではない職員の方には、新しいシステムを使ってサービスを構築するということに、抵抗を感じることも少なくないと思います。目の前の仕事がある中で、触ったことのない仕組みを覚えるのは一定の負荷があることは間違いありません。

そこで着目したのが「Excel」。Excelは、万能選手としてほとんどの方が基本的な操作を「説明書なし」で利用できるツールであり、ほとんどの自治体環境で利用可能となっています。
この「覚える必要のないツール」を使うだけで住民向け手続きや業務のオンライン化が図れるとしたら、庁内のより多くの人がDXに取り組み、これまでと比較にならないほどの対象業務をオンライン化できると考え、その仕組みを実現しました。

セミナーでは、直近公開した機能もまとめてご紹介します。これから開発予定の主要な機能もご紹介します。ぜひご参加ください。


コンテンツ
- Excel to アンケート含む、新機能のご紹介
- どんなことが可能になるのか? (デモンストレーションを実施します)
- 機能詳細、設定方法
- 今後開発予定の主要機能
- 質疑応答

<セミナーの主な対象者>
- GovTech Expressの導入済みの自治体
- GovTech Expressの導入を検討している自治体
- 自治体DXの可能性を模索しているすべての自治体職員の皆様

開催要項
【イベント名】第5回 スマホ市役所 新機能紹介セミナー
【開催日時】2025年5月30日(金)14時~15時 ※開催時間まで申込可能
【開催場所】オンライン(申込者に対し申込後に視聴用URLを共有します)
【参加対象】自治体職員(主に契約先を対象としていますが未契約でも可)
【申込方法】以下

Bot Express LINE公式アカウント:
https://lin.ee/XssrclA 
友だち追加し「イベント」から申込。

Webフォーム:
https://s1.govtech-express.com/webui/1655387724?survey=a1w2u00000AnWj5AAF

メール:
hello@bot-express.com
*必要情報:自治体名、部署名、氏名、メールアドレス、FAX番号

プレゼンター
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96169/114/96169-114-36af5f32841b0dfe538a1fce84ccc7e5-1299x868.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Bot Express 代表取締役 中嶋 一樹Salesforce、日本オラクル等でエバンジェリストとしてキャリアを重ね、前職のLINE在籍時に日本初のLINEを使った行政サービスとなる粗大ごみ申請(福岡市)の仕組みを実現。 2019年に株式会社Bot Expressを創業。「お客様は住民、自治体はパートナー」という理念のもと、共鳴していただけるパートナーと最高の住民サービスを提供することをミッションとして事業を推進。





Bot Expressは、「つくろう。愛される行政サービスを」をミッションに、GovTech Companyとして、住民利用率・満足度の高いサービスを提供し、共鳴するパートナー自治体ともにあるべき社会の実現を目指してまいります。

皆様の「スマホ市役所」をより充実させていくための次のステップとして、本セミナーをぜひご活用ください。共に、行政サービス、そして住民の暮らしをアップデートしていきましょう。ご参加お待ちしております。


【会社名】株式会社Bot Express(ボットエクスプレス)
【設立日】2019年02月01日
【資本金】1億円
【住所】〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
【代表者】代表取締役 中嶋 一樹
【事業】官公庁専用対話型アプリケーション「GovTech Express(ガブテック エクスプレス)」の提供
【公式サイト】https://www.bot-express.com/
【導入自治体】https://note.bot-express.com/n/naeaa32eb2b4b
2025年3月時点で市区町村、都道府県、省庁など300以上の団体が導入。(国税庁、群馬県、北海道士幌町、秋田県湯沢市、山形県庄内町、渋谷区、練馬区、世田谷区、神奈川県座間市、金沢市、富山県魚津市、愛知県豊田市、神戸市、岡山市、広島市、高知市、福岡県古賀市、沖縄県与那原町など) 
【お問い合わせ】メール( hello@bot-express.com )もしくは公式サイトのお問い合わせより

最近の企業リリース

トピックス

  1. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…
  2. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  3. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る