おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

開催レポート:第19回『CIO Japan Summit 2025』大盛況のうち閉幕

update:
   
マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド
『CIO Japan Summit 2025』:2025年5月12日 (月) ~13日 (火) にホテル椿山荘東京で実施



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95834/208/95834-208-265985811c28a8e30df22a45dadf3051-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講演の様子

マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド (本社: 英国/ 日本支社代表: 雪下 大輔、以下「マーカスエバンズ」) は、2025年5月12日 (月) ~13日 (火) に、ITリーダーが一堂に会するビジネスサミット『CIO Japan Summit 2025』を開催しました。2日間にわたる講演・ディスカッション・1to1ミーティング・ネットワーキングなどを通じて、参加者同士の交流を深め、業界課題に対する解決策について議論しました。
『CIO Japan Summit 2025』のハイライト
本サミットでは、6つの主要議題に沿って豪華登壇者による講演が行われました。来場者は300名を超え、1to1ミーティング・ネットワーキングを通じて、業界の最新動向や知見を深める2日間となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95834/208/95834-208-c77bdca2796f37b05eed346eef6e4337-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バブソン大学 山川 恭弘氏による基調講演
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95834/208/95834-208-4d52239847e2ca25f82e6c31015b654d-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1to1ミーティングの様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95834/208/95834-208-7b3b35ecb664b4557cf4199ce8b5247d-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ネットワーキングの様子

反響・評価
サミット終了後、参加者からは沢山のポジティブなご感想・フィードバックが寄せられました。
IT部門統括責任者からは「講演者の視点に共感するとともに、普段は中々聞けないような生成AIの裏話が聞けて勉強になった」とコメントを頂きました。
本サミットスポンサーの皆様からは「様々な企業のCIOからご意見や課題を教えて頂き、今後の開発及び導入の参考になりました」との声を頂いております。
担当者コメント
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95834/208/95834-208-cc0c19d781520414f4af08f52ca82fa4-1803x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アソシエイト ディレクター 嶋田 美佳子本サミットは生成AIとDX推進の新たな局面を軸に据えて、様々なトピックを組み合わせてプログラムを構成しました。講演中の質疑も活発に行われ、会場全体が一丸となって議論を深めていた場面が多く見られたのがとても印象的でした。
産官学の垣根を越えて、多様な視点から意見を交わしていく事が、日本の競争力強化につながると改めて感じました。
これからもIT業界の発展に貢献するようなサミットを企画していきたいと思います。



今後のサミット
マーカスエバンズは、2025年7月と11月に『CIO Japan Summit 2025』の開催を予定しています。今後も、ITリーダー皆様のニーズや課題感に寄り添った学びの機会を提供し、サミットの企画・運営を通じてIT業界の発展に貢献していく所存です。

■次回サミットの開催概要
【名称】 CIO Japan Summit 2025
【日程】 2025年7月17日 (木) ~18日 (金)
【会場】 ホテル椿山荘東京
【主催】 マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド
【お問合せ】https://events.marcusevans-events.com/25jpr

【名称】 CIO Japan Summit 2025
【日程】 2025年11月12日 (火) ~13日 (水)
【会場】 ホテル椿山荘東京
【主催】 マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド

■お問い合わせ
広報担当(齋野)
Email: MizukiSpr@marcusevansjp.com

■マーカスエバンズとは
マーカスエバンズ(Marcus Evans)は1983年の設立以来、戦略的意思決定に必要な最先端のビジネス情報をイベントにおいて提供しております。当社の誇るグローバルネットワークを駆使し、年間150以上のビジネスサミットを企画・運営・開催。日本支社では、マーケティング・IT・人事・製造業・サステナビリティなどのイベントを開催しております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ…
  2. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  3. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…

編集部おすすめ

  1. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  2. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  3. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  4. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  5. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る