おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【株式会社Hub Works登壇】ネクプロ社主催のウェビナー開催「作っただけで終わらせない!! ROIを高める コンテンツの正しい運用方法とは?」5/21(水)15時~

update:
   
株式会社Hub Works
AIでは作れない!商談率を最大化させるホワイトペーパー戦略と最新事例を紹介



コンテンツ制作BPO「コンテンツファクトリー」を展開する株式会社Hub Works(東京都中央区/代表取締役:近藤諒太朗)は、株式会社ネクプロ(本社:東京都千代田区、代表取締役:尾花慎也)が主催するセミナー「作っただけで終わらせない!! ROIを高めるコンテンツの正しい運用方法とは?」に登壇いたします。5/21(水)15:00~16:30にリアルタイム配信、5月22日(木)にはアーカイブ配信を行います。

ホワイトペーパーや記事、動画、ウェビナーなど、コンテンツを作ってもなかなか成果につながらない。そんな課題を抱えるBtoBマーケティング担当者の方向けのウェビナーです。
複数の企業が登壇し、既存コンテンツを“資産”として再活用し、ROIを最大化するための実践的なノウハウをお届けします。

当社からは、代表の近藤が「AIでは作れない!商談率を最大化させるホワイトペーパー戦略と最新事例」と題し、ホワイトペーパーの具体的なノウハウとその事例についてご紹介します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55619/14/55619-14-fd33e2fcb13f84a6cc590143896271ad-1001x563.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■セミナー概要
「作っただけで終わらせない!! ROIを高める コンテンツの正しい運用方法とは?」
【日時】2025年5月21日(水)15:00~16:30
    ※アーカイブ配信は2025年5月22日(木)より実施予定
【開催方法】オンライン(要事前申込)
【申し込みページ】https://media-nex-pro.v2.nex-pro.com/campaign/79260/apply
【参加費用】 無料


■こんな課題をお持ちの方におすすめ
”コンテンツを作ってはいるが、成果に結びついていないと感じている方”
”作成済みのホワイトペーパーや動画などを有効活用したいと考えている方”
”限られたリソースで商談数やCV数を増やすためのヒントが欲しい方”
”新規コンテンツ制作に頼らず、既存のウェビナーを成果につなげたい方”

本セミナーは、限られたリソースで最大限の成果を上げたいと考えるマーケティング・営業担当者の皆さまに最適な内容です。ぜひご参加ください。

■タイムスケジュール
[表: https://prtimes.jp/data/corp/55619/table/14_1_aafb1ce06dc835dbb0be016c2468d7d1.jpg ]
ウェビナーの参加予約はこちら


■登壇者について
近藤 諒太朗  株式会社HubWorks 代表取締役

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55619/14/55619-14-091dd5d7215a6f76905af8df3e68ae2b-280x281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社HubWorks 代表取締役 近藤諒太朗 BtoBマーケティング歴8年。
株式会社HubWorksでは、コンテンツ制作BPOの「コンテンツファクトリー」というサービスを展開し、
年間100本以上のホワイトペーパーを制作し、見込み顧客の獲得から商談化までを支援している。
自社ではSEOやホワイトペーパーを軸に、3期連続で売上130%以上の成長を実現。
豊富な制作経験と様々な業界の事例をもとに、成果に直結するホワイトペーパー戦略を解説します。




菊池 貴行 氏 株式会社ベーシック ferret マーケティング部 リーダー

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55619/14/55619-14-8cf7ad64a5ac760cc644123ef193ccbf-280x185.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

金融機関、メディア運営会社を経て2018年より株式会社ベーシックへ入社。
ferret Oneカスタマーサクセス部にて、オンボーディングチーム立ち上げメンバーとして活躍し、顧客の「BtoBマーケティング」の立ち上げ支援を行い、担当社数は累計120社以上。
製造業・ITサービス・コンサルティングサービスなど、有形から無形の幅広い業界の企業に対して、各社の事業理解から組織状態など踏まえた顧客に寄り添った戦略設計や施策の設計などマーケティング支援を行う。
現在はマーケティング部にてセミナーの企画から講師を担当し、
これまでに支援してきた豊富な経験をもとにした、実務に使えるセミナー内容に定評がある。




長谷川 和之 氏 株式会社オープンエイト プロデューサー

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55619/14/55619-14-0697c17a67d55dd05dfb510eec0ff43c-276x279.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

広告代理店に入社後、広告宣伝・セールスプロモーションの企画立案から実施、およびクリエイティブ提案を含めクライアントを支援。
その後、大手イベントプロダクションに転職し顧客接点における体験設計を経験。
2022年11月より株式会社オープンエイトに入社。
イベントグループの立ち上げに携わり、現在はカスタマーエクスペリエンスグループも管轄し顧客体験の向上にむけた施策を一貫して行う。




茂木 優弥 氏 株式会社ネクプロ ウェビナーエバンジェリスト

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55619/14/55619-14-5fb7998fffafb4ea106527c729f56919-276x281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

MA(マーケティング・オートメーション)の開発/運用代行をする会社にて、営業・マーケティングを担当。
その後、イベントマーケティングの責任者として、半年で1.5倍の売上を牽引。
累計5,000名以上の集客、250回以上の企画/登壇を経験。
2021年12月には完全審査制の「ウェビナー共催企業をお繋ぎするコミュニティ」を立ち上げ、1ヶ月で100人突破。
株式会社ネクプロのエバンジェリストに就任。



■セミナーの詳細ページURL
https://media-nex-pro.v2.nex-pro.com/campaign/79260/apply

■お問い合わせ先
株式会社ネクプロ
https://nex-pro.com/contact/


■株式会社HubWorks 会社紹介・サービス概要
株式会社HubWorksは、企業のマーケティング活動を支援する コンテンツ制作BPO事業「コンテンツファクトリー」を展開する会社です。SEO記事、ホワイトペーパー、動画、マンガ、LP制作など、多様な形式のコンテンツ制作をワンストップで提供しています。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55619/14/55619-14-4b75a386eb050c6d6274b1fcea2643bc-872x834.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

コンテンツ制作BPO事業「コンテンツファクトリー」
属人化しがちなコンテンツ制作を工場のように仕組み化。独自システムと徹底したマニュアルにより、専属チームを編成し、大量かつ高品質な制作体制を実現。効率化により、コスト・納期の削減と、安定した成果物の提供を可能にします。



詳細を見る


<株式会社HubWorks概要>
会社名:株式会社Hub Works
所在地:〒104-0032
設立: 2018年10月1日
代表者:代表取締役 近藤諒太朗
HP:https://wehubworks.com/
事業概要:コンテンツ制作BPO事業「コンテンツファクトリー」 https://contentsfactory.jp/
    :オフィスポータルサイト「ハブスペ」の運営 https://hubspaces.jp/
メールアドレス:info@wehubwork.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

    竹下製菓「ブラックモンブラン」と、機動戦士ガンダムがコラボ。「ブラックモンブラン ガンダム」の販売が…
  2. いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    いま令和ぞ……「レッツゴー!陰陽師」のCD&レコードが発売決定

    ニコニコ動画に現存する最古の動画としてお馴染みの「レッツゴー!陰陽師」が、あらゆる困難が科学で解決す…
  3. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…

編集部おすすめ

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  2. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…
  3. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  4. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  5. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る