おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リジェネソーム、「JFEX SUMMER 2025」に初出展

update:
   
スペースシードホールディングス株式会社
~最先端のエイジングケア食品「SAISEI リジェネソームサプリメント」およびSAKESOMEの発表~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140650/57/140650-57-c73eca2133345bf8020d7c0159e881ff-788x218.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スペースシードホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表:鈴木健吾)の子会社であるリジェネソーム株式会社(本社:東京都港区、代表:佐久間善太郎、以下「リジェネソーム」)は、2025年7月9日(水)から11日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「JFEX SUMMER(第6回 国際 食品・飲料商談Week)」に出展いたします。

本展示では、スペースシードホールディングスの研究開発支援により開発された次世代型エイジングケア食品「SAISEI リジェネソームサプリメント」を中心に、健康長寿やウェルビーイングに寄与する製品ならびに実装予定のサービスをご紹介いたします。さらに、日本酒由来の機能性ナノ粒子素材「SAKESOME」の紹介も予定しており、食品分野における新たなサイエンスアプローチをご提案します。

SAISEI リジェネソームサプリメント

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140650/57/140650-57-0143cacd8358f2f8fa7e12684d8a74d5-489x502.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


老化に関する最新研究を踏まえて、特定の健康素材を賦形剤なしで高濃度に配合した次世代型サプリメント。エルゴチオネインを食品として高容量配合※した「SAISEI リジェネソームサプリメント」です。
※ 欧州食品安全機関(EFSA)が提唱する新開発食品の意見書を参考に設計しています。EFSA Journal 2016;14(11):4629 https://doi.org/10.2903/j.efsa.2016.4629

ユーグレナグラシリス:59種類の豊富な栄養素
酒粕粉末:麹や酵母由来の発酵成分
カラハリスイカエキス:抗酸化ならびに保水に関する研究が進行中
エルゴチオネイン:抗酸化成分として注目される希少アミノ酸

本製品は、津南醸造との連携により、日本酒文化と最新科学の融合を体現するウェルビーイングアイテムとしても展開しています。

SAKESOME(サケソーム)

日本酒の製造副産物に着目し、機能性ナノ粒子として分離・利用可能な新素材。
現在、食品・化粧品・医療分野への応用を視野に、共同研究を推進中です。JFEXにて試作品の一部をご紹介予定です。

JFEX SUMMER 2025 概要
展示会名:JFEX SUMMER(第6回 国際 食品・飲料商談Week)
会期:2025年7月9日(水)~11日(金)
会場:東京ビッグサイト
主催:RX Japan株式会社
公式サイト:https://www.jfex.jp/


リジェネソームは、「サイエンス × 発酵 × 地球にやさしい素材」をキーワードに、持続可能な未来を支える次世代食品・素材の社会実装を進めてまいります。本展示会では国内外の食品・健康分野の関係者とのネットワーク構築を目指し、革新的なアイデアの発信と具体的な商談を行ってまいります。
リジェネソーム株式会社について
リジェネソームは、ナノ粒子であるエクソソーム等を活用し、老化抑制や再生医療の新しいソリューションを提供することを目指しています。各種細胞が作るエクソソームの詳細な解析とともに、分子生物学的にナノ粒子をデザインすることで、それらが生体にどのように機能するかを解明しています。これにより、ナノ粒子を応用した医療技術の開発や、宇宙医学分野における新たな解決策を提案し、健康寿命の延伸とともに人類の宇宙進出に貢献することを目指しています。
https://regenesome.com/
スペースシードホールディングス株式会社について
スペースシードホールディングスは、「SFをノンフィクションにする」をミッションとして、投資活動、研究活動ならびに事業創出を行う宇宙系ディープテックベンチャービルダーです。発酵とロンジェビティー技術の社会実装を支援する「Fermentation and Longevity Fund」プログラムの運用などを軸に、社会課題を解決する事業の創出に取り組んでいます。2040年までに各種ステークホルダーとともに、人類が宇宙空間で居住するのに必要な技術を揃えることを目指しています。
https://ss-hd.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る