リアルタイム分析とデータマネジメントの両立を実現するソリューションについて登壇
シンキングデータ株式会社(グローバル本社:シンガポール)は、2025年7月23日(水)16:20より、国内最大級のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2025」にて講演を行います。
本セッションでは、リアルタイム分析と効率的なデータマネジメントを両立する分析基盤について、実例を交えて紹介します。
背景・課題
ゲーム開発・運営におけるデータ活用の重要性が年々高まっています。ユーザー行動に即したリアルタイム分析や、大規模なデータを効率的に管理・活用する仕組みは、競争力強化の鍵です。しかし、現場では「リアルタイム性」と「運用効率性」の両立が困難であるといった課題が根強く残っています。
今回の取り組みについて
ThinkingDataは、「リアルタイム分析とデータマネジメントを両立する分析基盤の設計と実践」と題して、2025年7月23日(水)16:20~よりCEDEC2025にて講演を行います。本セッションでは、グローバルで6,000タイトル以上に導入されているリアルタイム分析ツール「ThinkingData」のアーキテクチャを紹介するとともに、新たに発表されたデータマネジメントソリューション「TE Suite」の活用法についても詳しく解説します。
今後の展望
シンキングデータは今後も、「現場で使い続けられる分析基盤」を開発・提供し、日本国内のゲーム業界を中心に、データ活用の促進と意思決定支援を推進してまいります。また、製品の進化や国内外イベントでの発信を通じ、顧客への提供価値をさらに高めてまいります。
【関連情報】
▼CEDEC2025公式サイト(登壇情報および登録はこちらから):
https://cedec.cesa.or.jp/2025/
▼ThinkingData公式サイト:
https://www.thinkingdata.jp
【シンキングデータ株式会社について】
シンガポールにグローバル本社を構え、ゲームに特化したデータ分析ソリューションを提供しているグローバルテクノロジー企業です。2015年創業から1,200社以上を支援しており、6,000本以上のゲームタイトルのデータを分析しています。2022年8月、国際化戦略の重点市場として、日本への本格参入を発表。ツールに留まらずゲームにおけるデータ分析メソッドやナレッジからデータ分析のサポートサービスまで提供しています。
【会社概要】
会社名:シンキングデータ株式会社
代表者:代表取締役 呂承通
設立日:令和4年6月15日
資本金:9,000万円
【お問合せ先】
お問い合わせ: media@thinkingdata.jp
マーケティングチーム
住所:162-0845 東京都新宿区市谷本村町2-3 NOVEL WORK Ichigaya 2階
ホームページ:https://www.thinkingdata.jp/
- Home
- シンキングデータ株式会社、CEDEC2025に登壇決定

シンキングデータ株式会社、CEDEC2025に登壇決定
最近の企業リリース
-
2025/7/19 | 五常・アンド・カンパニー株式会社
民間版の世界銀行を目指す五常・アンド・カンパニー、初のソーシャルファイナンス・フレームワークを策定
-
2025/7/19 | 株式会社 秋田書店
AKB48鈴木くるみ1st写真集タイトル、表紙解禁のお知らせ
-
2025/7/19 | 株式会社富士薬品
富士薬品、富山県魚津市と健康増進に関する包括連携協定を締結
-
2025/7/19 | 大阪府泉佐野市
泉佐野市で『日米姉妹都市サミット』が開催されます
-
2025/7/19 | 一般財団法人BOATRACE振興会
8月2日(土)は『BOAT RACE DAY』J2北海道コンサドーレ札幌のホームゲームに協賛~パートナーアスリートで北海道出身ボートレーサー・孫崎百世選手がスタジアムに初登場!~
-
2025/7/19 | Librus株式会社
Librus株式会社、インサイトレポート「サイバーセキュリティ産業市場インサイト2024-2025:グローバル動向と戦略的分析」を公開
-
2025/7/19 | 都民シルバーサポートセンター
都民シルバーサポートセンターがYouTubeで配信中の「継ぐサポ終活講座」を自社サイトにも公開!
-
2025/7/19 | 株式会社 ワールド
【TOFF&LOADSTONE】2025 Autumn & Winter Pre Collection7月18日(金)より公式WEBサイトにて公開!
-
2025/7/19 | 株式会社扶桑社
《発売即重版決定!》「天然生活」で紹介した本にまつわる特集から、厳選記事をまとめた、とっておきの一冊
-
2025/7/19 | クリエイターズマッチ
地域課題の解決を目指す 「地域デザインファクトリー」 2025 第2弾松山市「消防職員募集」ポスター・チラシを制作します!