おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アーティストMUSASHI氏とKort Valutaが大阪・関西万博でコラボ

update:
   
株式会社KortValuta
~新サービス「TwooCaコレクションVisaカード」で、「推し」とつながる~



株式会社Kort Valuta(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柴田秀樹、以下、当社)は、2025年開催の「大阪・関西万博」会場内で7月9日から2日間開かれる「世界のMUSASHI個展」に出展するアーティストMUSASHI氏とコラボレーションすることをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76589/62/76589-62-76fae203fc800478f1dfd309a045fc98-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■概要
MUSASHI氏は、生まれつきのハンディキャップを持ちながらも、唯一無二の色彩感覚と独自の視点で注目を集める現代アーティストです。大阪・関西万博では、多様性と包摂性をテーマに、来場者の心を動かすアート作品を展示する予定です。
当社は、分散型社会の実現を目指して「本当に正しいことをしている人が報われる社会」の実現を、デジタルの力で取り組んでおります。MUSASHI氏の創作は、まさにそのビジョンを「視覚」で体現していると感じています。
MUSASHI氏の表現と、私たちのテクノロジーや仕組みが交わることで、「多様性が価値となる社会」の輪郭が、よりくっきりと見えてくると信じています。そして大阪・関西万博という世界的な舞台で、そのメッセージが多くの人の心に届くことを願っています。


冒頭にも記載の通り、MUSASHI氏は大阪・関西万博で7月9日から2日間開かれる「世界のMUSASHI個展」に出展いたします。ぜひご来場いただき、MUSASHI氏のアート作品を感じていただけると幸いです。

■今後の展望
今後、MUSASHI氏と当社は、当社の新サービスとして企画しているオリジナルデザインの無記名Visaプリペイドカード「TwooCaコレクションVisaカード」でタイアップする予定です。TwooCaコレクションVisaカードは、プリペイドカードを軸とした「新しい推し活」を実現します。そして当社はMUSASHI氏のアートがデザインされたTwooCaコレクションVisaカードを制作する予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76589/62/76589-62-e458f5bf0c58a804166f2fc1cbb4296d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ユーザーがTwooCaコレクションVisaカードでできることは以下の通りです。
1. チャージ済みであるオリジナルデザインのTwooCaコレクションVisaカードを購入できます。
2. ユーザーは、WebアプリからTwooCaコレクションVisaカードへの追加チャージや利用可能残高と利用履歴の確認が可能です。ユーザーは追加チャージをすることでTwooCaコレクションVisaカードを繰り返し利用することができます。
3. TwooCaコレクションVisaカード購入者は「推し」の特典を受けることができます。


今後も当社は、芸術・社会・テクノロジーが垣根を超えてつながる未来を共に創っていきたいと考えております。

■アーティスト情報
名称:MUSASHI/武蔵
出身:大阪府寝屋川市
年齢:2003年生まれ
幼少期から立体造形などの制作が好きで、中学生で本格的に絵を描き始める。寝屋川市出身。マーカー、アクリル、顔彩などを巧みに取り入れ、色彩に優れた作品、キャラクターなどを描くことをスタイルとしている。


BeatやLyricから生まれる作品や、花柄などを用い、ポジティブマインドからダークな表現までメッセージ性のある作品をキャンパス、デジタルアート、立体造形などに落とし込むスキル&スタイルが注目されている。
SNS:https://www.instagram.com/musashi_ishitomi?igsh=M2ZuMTJlY3AxanNh

■「世界のMUSASHI個展」に関するお問い合わせ先
名称:万博武蔵個展事務局
代表TEL:06-6606-9638
Mail:ishitomi.expoinfo@gmail.com
住所:〒566-0063 大阪府摂津市鳥飼銘木町1番40号

■コラボレーション企業情報
名称:株式会社 石富プロパティー
代表者:代表取締役 中井 健太
所在地:〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3丁目30番4号
設立:2015年2月
資本金:1,700万円
HP:https://musashi-ishitomi-art.com/

■株式会社Kort Valuta概要
会社名 :株式会社 Kort Valuta  <https://kortvaluta.com>
所在地:東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル4F
代表者:柴田秀樹
事業概要:各種カードの発行、企画、管理、運営、スマートリングの開発および販売

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る