おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スタートアップワールドカップ2025東京予選:ついに来週7月18日開催!豪華スペシャルゲストが登壇予定!

update:
   
株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ・ジャパン


世界100以上の国と地域で予選が行われる、世界最大級のビジネス・ピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ 2025東京予選」がいよいよ来週、7月18日(金)にグランドハイアット東京にて開催されます!リアル会場とオンラインを合わせて約4,000名の視聴者が見込まれる本大会では、日本を代表する各界のリーダーや著名人が多数登壇し、日本のスタートアップエコシステムを盛り上げます。

会場でご登壇する豪華なスペシャルゲストは以下ご覧の通りです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44738/130/44738-130-1d374a9bf3173c413758b24c4caec50b-1255x770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京予選登壇ゲスト・審査員一覧 (敬称略)

・ アクセンチュアジャパン 代表取締役社長/CEO 兼 アジアパシフィック共同CEO 江川 昌史
・ デル・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 大塚 俊彦
・ KDDI株式会社 共同創業者 千本 倖生
・ Forbes JAPAN Founder ペガサス・テック・ベンチャーズ アドバイザー 高野 真
・ 一橋大学 名誉教授 兼 デジタルハリウッド大学大学院特命教授 米倉 誠一郎
・ 株式会社ジャパネットホールディングス 代表取締役社長 兼 CEO 高田 旭人
・ MPower Partners Fund L.P. ゼネラルパートナー  村上 由美子
・ LinkedIn 日本代表 田中 若菜
・ 株式会社プロノバ 代表取締役社長 株式会社ユーグレナ 取締役 兼 指名・報酬委員会委員長  岡島 悦子
・ D4V (Design for Ventures) Partner 太田 明日美
・ アステリア株式会社 代表取締役/CEO 平野 洋一郎
・ Ci:z Investment CEO 城野 親徳
・ フォースタートアップス株式会社 代表取締役社長 志水 雄一郎
・ 株式会社eiicon 代表取締役社長 中村 亜由子
・ THE CREATIVE FUND, LLP 代表パートナー 日本ベンチャーキャピタル協会 理事 小池 藍
・ 株式会社広済堂ホールディングス 代表取締役社長COO兼CFO 前川 雅彦

また、これらのゲストに加えて、イノベーションを牽引する多様な業界のエキスパートが登壇し、日本のスタートアップエコシステムについて、熱い議論を交わします。メインイベントとなるスタートアップピッチコンテストには、全国から約200社以上の応募があった中から厳正な書類選考を通過したトップ11社による白熱のピッチが展開され、日本代表として世界へ挑戦する1社が選ばれます。

会場では、熱気に包まれるライブ感と、業界トップランナーたちの知見を間近で体感できます。世界へ羽ばたくスタートアップたちをぜひ一緒に応援しましょう!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44738/130/44738-130-b53fb55607401c6aabdb080cacb7cc4d-980x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■スタートアップワールドカップ2025東京予選 
日程:2025年7月18日(金)
会場:グランドハイアット東京
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10-3
主催:ペガサス・テック・ベンチャーズ
東京予選公式サイト:https://www.startupworldcup.io/tokyo-regional
観戦チケットお申込み先:https://swc2025-tokyo.peatix.com/view

■スタートアップワールドカップについて
スタートアップワールドカップは、世界100以上の国と地域で予選が繰り広げられ、革新的なスタートアップ企業が集まる、世界最大級のピッチコンテストです。世界各国から毎年3万社以上のスタートアップ企業のエントリーの中から、各地域予選を勝ち抜いた代表企業が米国サンフランシスコでの世界決勝大会に参加し、優勝投資賞金100万米ドル(約1億5千万円)を掛けて競い合います。

日本予選は今年3か所で開催され、九州、東京、東北で合計8,000人以上の大手企業、投資家、メディアの方々などが、スポンサーや観客として会場及びオンラインで参加予定です。事業拡大を目指すスタートアップにとって、資金調達、事業提携やマーケティングに繋がるまたとないチャンスとなります。また、日本予選だけに特別に1億5千万円億円規模の投資賞金も用意されており、予選に応募するすべてのスタートアップに資金獲得のチャンスがございます。

■ペガサス・テック・ベンチャーズについて
ペガサス・テック・ベンチャーズは米国シリコンバレーに本社を構え、世界40社以上の大手企業からLP出資を受け入れており、これまでに米国、日本、東南アジアを中心に270社以上のスタートアップに投資を実施しているベンチャーキャピタルです。日本では、マネーフォワード、メタップス、エアトリ、モンスターラボ、AI CROSSといった既に上場した企業のほか、Mujin、SkyDrive、テラモーターズ、ユニファ、FiNC Technologies、ライフイズテック、WizWe等への投資を行っており、投資先の海外展開や事業提携、資金調達の支援等を手掛けた実績を有します。詳細については、こちらをご覧ください。
*上記の投資先企業は、必ずしもペガサスの全投資先企業を代表するものではありません。
https://ja.pegasustechventures.com/

問い合わせ窓口:
ペガサス・テック・ベンチャーズ
担当:海野あやか
unno@pegasusventures.com
TEL:03-6417-4570

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る