おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

UnityがCEDEC2025 で『都市伝説解体センター』を含むインディー開発者の3講演と、Unity Object 原論の講演を実施

update:
   
Unity Japan
『都市伝説解体センター』『Berserk or Die』『ヘルヘル』の各開発者が講演、Unityアドボケイト高橋啓治郎はUnityエンジンの根幹を成す仕組みであるUnity Objectについて講演。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16287/298/16287-298-c2f8605af0fec09452e726f94317824e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ゲームやインタラクティブな体験の構築と成長のための世界をリードするプラットフォームであるユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:上里田 勝、以下、当社)は、7月22日~24日にパシフィコ横浜ノースで開催されるCEDEC2025において、スポンサーセッションとして、インディー開発者による3講演と、Unityアドボケイトによる1講演を実施することを発表いたしました。

発売以来、3ヶ月で30万本を販売し大きく話題になり続けている『都市伝説解体センター』を手がけた墓場文庫×集英社ゲームズのセッションでは、小規模開発における“制限”と“割り切り”の活かし方、開発×パブリッシャーのせめぎ合いから生まれる強さを解説します。
キーボードをバンバン叩く斬新な操作方法のアクションゲーム『Berserk or Die』を開発するNao Gamesは、一人で開発を行う中での絵作りと、ヴァンパイアサバイバーズを開発したponcleが始めたパブリッシングビジネスの最初のタイトルとしてリリースすることになった経緯について、未経験でインディーゲームの世界に飛び込んで『ヘルヘル』を開発するモノリリスは、試行錯誤の中で見出した課題への対処法とともに“インディーゲーム開発”の魅力について講演します。

Unityのアドボケイト高橋啓治郎による講演では、『Unity Object 原論』と題し、Unity エンジンの根幹をなす仕組みであるUnity Objectの挙動と関連システムの詳細について解説します。Unityを使いこなしたい開発者向けに、Unity Object を管理し、生成・維持・破棄・保存・復元を行う仕組みの詳細を会場限定でお話しします。

講演一覧

7/22 (火) 15:00 -16:00
「Unity Object 原論」
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社 アドボケイト 高橋 啓治郎

7/23 (水) 13:20 - 14:20
「制限こそが武器になる『都市伝説解体センター』の創り方」
墓場文庫 グラフィック ハフハフ・おでーん
墓場文庫 プログラマ・総合演出 MOCHIKIN
墓場文庫 シナリオ(キャラクターライター・デザイン) きっきゃわー
墓場文庫 サウンドクリエイター あだP
株式会社集英社ゲームズ シニアプロデューサー 林 真理

7/23 (水) 14:40 - 15:40
「理想に挑み、現実に学ぶ:未経験から飛び込んだインディーゲーム開発者のリアル」
モノリリス プログラマー モーノ
アーティスト リリス
「Berserk or Dieの絵作りとヴァンサバのponcleとの出会い」
Nao Games 代表 柴田 直

講演会場
CEDEC 講演 第11会場 (パシフィコ横浜ノース 3F G314+G315)

詳細はCEDEC 2025公式サイトをご覧ください

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る