おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SNS投稿をAIが自動作成!キーワード・URLを入れるだけの新ツール「投稿つくるさん」リリース

update:
   
株式会社meguru
キーワードやURLを入力するだけ。店舗・広報担当者のSNS運用を効率化



株式会社meguru(所在地:宮城県仙台市、代表取締役:高橋 そのみ)は、SNSの投稿文を自動で作成できるWebツール「投稿つくるさん」を2025年7月10日に正式リリースいたしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120412/8/120412-8-47589e618dd400d4c17a5b9cba640b0f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



本サービスは、ITリテラシーに関係なく直感的に使用できる操作性と、投稿テーマや目的に合わせた多様な投稿パターン生成を特長としており、1投稿無料体験も可能です。

■開発背景:「SNS、何を書けばいいかわからない…」の声から誕生

多くの小規模事業者や地域団体にとって、SNS運用は重要な集客・PR手段となっています。一方で、
「毎回、文章を考えるのが面倒」
「どんな言葉が響くのかわからない」
「パソコンに不慣れで投稿作業が億劫」
といった悩みも多く寄せられていました。そこで、誰でもすぐに使える「文章作成の味方」として開発したのが「投稿つくるさん」です。

■サービスの特長

情報ソースの指定が可能(自社のwebサイトや、コンテンツ情報の読み込みなど)
直感で操作ができる簡単設計
トーン選択が選択ができる(例:やさしい・親しみやすい/告知・集客・キャンペーン など)
マルチSNS対応(現状、Instagram・Facebook・X対応)
ハッシュタグをAIが判断し自動生成

■このような方におすすめ

文章を考えるのが負担で、SNSが後回しになっている方
投稿に時間をかけられないけど、発信は続けたい方
1人で店舗や事務所を運営していて、広報の人手が足りない方
定期的にキャンペーンやイベントで、都度の文章作成が大変な方
地方自治体やNPOで「告知広報をもっと見てもらいたい」と考えている方 など

■対象業種(一部)

税理士・社労士・行政書士などの士業、
学習塾・英会話・ピアノ教室などの教育関連、
地域団体・商工会・自治体などの公的機関、
カフェ・美容室・エステなどの店舗ビジネス、
不動産・建築などの住宅関連業種 など
上記以外にも、業種に限らず多種多様な業務内容でご利用いただけます。

■サービス概要

サービス名:投稿つくるさん
提供開始日:2025年7月10日
提供形態 :Webブラウザ上で利用(スマホ・PC両対応)
利用料金 :1投稿まで無料(以降有料プランあり)
URL   :https://tukuru-san.com/

■今後の機能追加と展開予定

「投稿つくるさん」では今後、飲食・美容・整体などの業種別テンプレートの提供、投稿スケジューリング機能、効果分析機能の追加を予定しております。
また、パートナー企業との連携による販路拡大なども視野に入れており、今後もより多くのユーザーにとって利便性の高いツールとなるよう、サービス改善を進めてまいります。

■会社概要

会社名:株式会社meguru
所在地:宮城県仙台市
代表取締役:高橋そのみ
事業内容:システム開発・保守、デジタルサイネージコンテンツ制作、SNSツール開発
、ICT講座・DX支援、その他 IT顧問/WEB制作 等
Webサイト:https://meguru-woman.net/

■本リリースに関するお問い合わせ

株式会社meguru
メール:contact@meguru-woman.net

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る