おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

謎が煙る街、真実を写せ。探偵ビジュアルノベル『Mato Fragments(マト・フラグメンツ)』が近日Steamにてリリース予定!この写真館、どうやらただの現像屋ではなさそう..。

update:
   
SOFTSOURCE PTE LTD
謎に包まれた都市 「ネオシティ」 の起源を描く物語を紐解いていこう。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118589/50/118589-50-e4afdaaa2cbf5a88ee8ad4d37737f3aa-931x358.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Mato Fragments (C) and developed by Arrowiz. Mato is a registered trademark of Arrowiz. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners. All Rights Reserved. Licensed to and Published by Soft Source Pte Ltd.


シンガポールを拠点とするのパブリッシャー Soft Source は、アートデコ調の探偵ビジュアルノベル『Mato Fragments(マト・フラグメンツ)』を、2025年のリリースラインナップに迎え入れたことをお知らせいたします。


『Mato Fragments(マト・フラグメンツ)』とは?

本作は、香港の開発スタジオ Arrowiz(アロウィズ) による『Mato』シリーズの最新作。

シリーズ第一作『Mato Anomalies』に続く物語が描かれます。

2016年に設立されたArrowizは、ダークファンタジーとユニークな推理メカニクスを融合させたインタラクティブなストーリーテリングに定評のあるスタジオ。過去作『Mato Anomalies』や『Hermitage: Strange Case Files』でも、その世界観が高く評価されました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=yo-hdXvdrnA ]

舞台はネオシティ、真実の断片を集めよーー

Soft Sourceは、Arrowizとタッグを組み、謎に包まれた都市 「ネオシティ」 の起源を描く物語を世界に届けます。ビジュアルはアートデコスタイルの独特なタッチで描かれ、プレイヤーは“ナイトスモーク”という写真館の店主にして探偵――「My Lady」として、摩天楼の裏に潜む真実に迫っていきます。

この写真館、どうやらただの現像屋ではなさそうです……。


『Mato Fragments』について

『Mato Fragments』は、ディストピアと荒廃が広がる世界の中に突如として現れる――
ジャズエイジのオアシス「ネオシティ」の誕生を描いた物語です。
さまざまな文化、時代、テクノロジーが入り混じるこの都市は、一見華やかでありながらも極めて繊細な均衡の上に成り立っています。
しかしその平和は、都市転覆を狙う陰謀の影により、いままさに揺らごうとしているのです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118589/50/118589-50-e2389512b0dcae1251c4ec6800e89499-682x383.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ゲームの特徴:

社交界の情報屋(Social Butterfly)

社交と情報収集の達人として、あなたは「探偵モード」に切り替えることで、周囲の人々を細かく観察し、その本心や裏の意図を見抜くことができます。
得た情報はただの知識ではありません――誰に何を話すかで、キャラクターたちの行動や選択肢が変化していきます。


時は動かず、繰り返す…(The Clock is Ticking…)
……いや、まったく動いていない。

あなたと街全体は5日間のタイムループに閉じ込められています。
たった1つの選択ミスが、すべてを最初の日に引き戻す…。
登場人物たちを観察し、情報を集め、彼らを悲劇から救い出しましょう。選ぶ言葉、行動、すべてが運命を左右します。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118589/50/118589-50-7f32a87a3cd42e3a6a62d16c286f25cd-1379x776.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118589/50/118589-50-81c020d30bcbeed54e8cee46f0fbd63b-682x383.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



レトロフューチャー×アジアの融合!(Retro-futurism, meet Asia!)

独自のスタイルで描かれたビジュアルは、ダークで美しいレトロフューチャーな世界観。
建築様式や衣装、背景美術には、伝統的なアジアの要素と現代的な感性が絶妙に融合。没入感たっぷりの異世界都市「ネオシティ」で、あなたの五感を刺激する体験が待っています。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118589/50/118589-50-5463e328293564e634997bf9b91c2c8c-682x383.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Arrowiz(アロウィズ)について

Arrowizは、ゲーム業界のベテランと若き才能たちによって、2016年に設立された開発スタジオです。独自のゲームデザインとプレイ体験を通じて、物語性に富んだゲームを世に届けることを目指しています。物語の力でプレイヤーの心を動かす――それが、Arrowizのものづくりの原点です。


Soft Source Publishingについて

Soft Source Pte Ltdはシンガポールに拠点を置くパブリッシャーで、国際的なゲーム開発者やパブリッシャーからアジア向けにプレミアムなローカライズコンテンツを提供することに注力しています。最近では、『Sorry We’re Closed』や『Universe For Sale』、そして『DreadOut Remastered Collection』や『Everdream Valley』など、さまざまなゲームを発売・リリースしています。

Follow Soft Source on X (@SSourcePublish), YouTube (Soft Source Publishing), Instagram (@softsourcepublishing), Facebook (@softsourcepublishing)


*上記の情報は現プレスリリース発行日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。


お問い合わせ:
Soft Source Pte Ltd
Community and PR Executive, Natalyn Soh | natalyn@softsource.sg
もしくはpr@softsource.sg まで、
販売に関するお問い合わせは、sales@softsource.sg までご連絡ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る