おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

生成AI対応のチャットサポートシステム「ChatPlus(チャットプラス)」、ITreview Grid Award 2025 Summerの4部門で24期連続Leaderに選出

update:
   
チャットプラス株式会社
「Webチャットツール」、「Web接客ツール」、「チャットボットツール」、「ヘルプデスクツール」の4部門で24期連続Leaderを受賞



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/86/19803-86-91463a1d858fe53de71e0ffd6336e117-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 IT製品のレビュープラットフォーム「ITreview」において、「ChatPlus(チャットプラス)」は ITreview Grid Award 2025 Summerにて、4部門で24期連続のLeaderに選出されました。

 労働人口の減少が加速する中、ChatPlusは2016年の提供開始以来、カスタマーサポートや社内ヘルプデスクなどの問い合わせ業務を自動化することで、企業の業務効率化と生産性向上を支援してまいりました。
 現在では、生成AIとの連携を強化し、より自然で柔軟な対話をしながらも正確な回答ができるAIチャットボットへと進化。人手不足という社会課題の解決と、企業の持続的成長を両立させるソリューションとして、多くのお客様にご活用いただいております。

 このたび、数あるSaaS製品の中から4部門においてLeaderの評価を頂戴したことは、日頃からご利用いただいているお客様のご支持の賜物です。AI・チャットボット領域のパイオニアとして、今後も最先端のAI技術を活用しながら、お客様とともに新たな価値の創造に挑戦してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19803/86/19803-86-61f682b40b4ae74604c8dc035121e8fe-2088x2408.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ChatPlus(チャットプラス)」について

「ChatPlus(チャットプラス)」は、Webサイトや社内ポータルサイト、アプリケーションに簡単に埋め込むことができる、AIチャットボット・チャットサポートツールです。
チャットボットによる自動応答、AIによる応答、有人とチャットボットによるハイブリットなど、様々な運用にあわせカスタマイズができ、外部のレビューサービスからも日本を代表するクラウドサービスとして高い評価を得ています。

「ChatPlus(チャットプラス)」の受賞カテゴリ-

Webチャットツール:https://www.itreview.jp/categories/web-chat
チャットボットツール:https://www.itreview.jp/categories/bot-development
ヘルプデスクツール:https://www.itreview.jp/categories/bot-development
Web接客ツール:https://www.itreview.jp/categories/web-customer-service

チャットプラス株式会社について

本社所在地: 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 JPタワー14階
代表者: 大江 繭子
事業内容: チャットサポートツール「ChatPlus」の開発及び提供
企業サイト: https://chatplus.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る