~「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」構成銘柄にも4年連続で選定~
アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡 晃、以下「アスクル」)はこのたび、「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初めて選定されました。また、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」は4年連続で選定となりました。
「FTSE Blossom Japan Index」はグローバル インデックスプロバイダーであるFTSE Russell(英国)が作成し、環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている企業のパフォーマンスを測定するために設計されたもので、サステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。 また、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」とともに、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用しているESG指数です。
当社は、GPIFが採用する国内株式を対象とした6つのESG指数のうち、以下5つの構成銘柄に選定されています。
・FTSE Blossom Japan Index
・FTSE Blossom Japan Sector Relative Index
・MSCI日本株 ESGセレクト・リーダーズ指数
・Morningstar Japan ex-REIT Gender Diversity Tilt Index
・S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数
アスクルは今後も事業活動を通じた環境課題、社会課題の解決に積極的に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献し企業価値の向上を図ってまいります。
<参考>
●FTSE Blossom Japan Index Series: https://www.ftserussell.com/products/indices/blossom-japan
●アスクル 外部からの評価: https://www.askul.co.jp/corp/company/awards/
●アスクル 環境・社会活動報告: https://askul.disclosure.site/ja/
※本リリースに掲載の情報は発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。
- Home
- アスクル、ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初選定

アスクル、ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初選定
最近の企業リリース
-
2025/7/19 | アート引越センター株式会社
スマホで部屋をぐるっと撮影するだけでAIが引越料金を算出! 当社オリジナルアプリ 「ぐるっとAI見積り」 が日本DX大賞2025事業変革部門にて奨励賞を受賞
-
2025/7/19 | Blue株式会社
東京都議会議員・村松一希氏、Blue株式会社の特別顧問に就任~ 「VERILAB(ベリラボ)」シリーズの社会的信頼構築と官民連携の強化を目指して~
-
2025/7/19 | 株式会社講談社
【夢プラン実現!】大人気ボーイズグループTWSが、デビュー以来の表紙にカムバック!
-
2025/7/19 | 名古屋鉄道株式会社
名古屋鉄道×名古屋グランパス 「鯱の大祭典」と連携し、愛知・名古屋の夏を熱く盛り上げます
-
2025/7/19 | 株式会社永賢組
建設業の熱中症対策の義務化へ対応 話題の『シンクロンコーワ』を全社員189名へ支給
-
2025/7/19 | オーデマ ピゲ ジャパン株式会社
オーデマ ピゲ、モントルー・ジャズ・フェスティバルにて“オーデマ ピゲ パラレル”を開催
-
2025/7/19 | 株式会社白泉社
最新コミックス同日発売!「春の嵐とモンスター」が表紙&豪華Wふろくで登場! 『花とゆめ』16号7月18日(金)発売!
-
2025/7/19 | イクシアス株式会社
AI搭載型の店舗情報発信・分析プラットフォーム「STOREPAD(ストアパッド)」がインテックス大阪で行われる展示会「ホテル・レストラン・ショー & FOODEX JAPAN in 関西」に出展
-
2025/7/19 | 東京メトロ
「アセットオーナー・プリンシプル」の受け入れについて
-
2025/7/19 | ABEMA
「ABEMA」、『ヴィッセル神戸 vs FCバルセロナ』を7月27日(日)より無料生中継!“神童”ラミン・ヤマルなど注目選手のプレーを映しだす「選手カメラ」も登場予定