おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【M&Aベストパートナーズ×イオンモール高岡】6月15日(日)にクラシックライブを開催!

update:
M&Aベストパートナーズ
~ヴァイオリンとピアノによるクラシックライブを奏者による解説つきでお届け~



製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITに特化したM&A仲介を行う株式会社M&Aベストパートナー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 達雄 以下M&Aベストパートナーズ)と、一般財団法人100万人のクラシックライブ(東京都千代田区、代表理事:蓑田秀策 以下100万人のクラシックライブ)は、7月27日(日)14:30/16:00より、イオンモール高岡にて、クラシックライブを開催することをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/198/88537-198-8da29e4d0d251e5f8c608379cc2d089f-1500x410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・M&Aベストパートナーズの活動
M&Aベストパートナーズは、「日本の経営に、世紀の躍進を。」をビジョンに掲げ、事業承継だけでなく、成長の選択肢としてのM&Aを提案しております。2018年に創業後、日本全国に8カ所(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄)の支店を展開し、製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITのM&Aにおいて、日本全国のお客様を積極的にご支援させていただいております。
今後もステークホルダーとの長く深く良好な関係を築き、地域、社会への貢献を行なっていく中、この度イオンモール株式会社と連携し、富山県高岡市のイオンモール高岡にて本イベントを開催いたします。

CSR活動の開催を希望される、参加団体・企業さまを募集しております。
受付フォーム

・100万人のクラシックライブ
100万人のクラシックライブは、あらゆる人の日常に音楽の感動を届けることで、孤立を防ぎ穏やかで心豊かな社会生活を取り戻すきっかけとし、支え合いの輪を広げることを目指し、多くの方が行き交う『イオンモール高岡』にてライブを開催いたします。
年齢や性別を問わず、多くの人々が集まる商業施設内でコンサートを行うことにより、“心がおどる”生の音色にときめく「場」の創出、感動の分かち合い、笑顔の人の輪を広げていき、音楽活動を通した社会への貢献を目指しています。当日はヴァイオリンとピアノによるクラシックライブを奏者による解説つきでお届けいたします。
開催概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/198/88537-198-67bbf1d3504925b7f1ad2880b24e837f-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

内容:100万人のクラシックライブ
日時:2025年7月27日(日)
(1回目)14:30~15:00 (2回目)16:00~16:30
場所:イオンモール高岡 西館1階 きときとステージ
住所:〒933-0852 富山県高岡市下黒田1611-1
参加費:無料
主催:イオンモール高岡
共催:株式会社M&Aベストパートナーズ
詳細URL:https://1m-cl.com/concert/data/?c=0000007068
※生のライブをお楽しみいただきたいため、写真・動画の撮影はご遠慮ください



演奏家プロフィール
〈ヴァイオリン〉瀬田 ひとみ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/198/88537-198-d311c2ebe1bdc5ea517c468addc2914d-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国立音楽大学演奏・創作学科ヴァイオリン専攻卒業。平成29年8月、ウィーン国立音楽大学マスタークラスを受講し選抜者によるコンクール、入選者によるコンサートに出演。第19回大阪国際コンクール室内楽部門入選。宮崎県川南町モーツァルト音楽祭など多数参加。
これまでにヴァイオリンを佐藤明美、白井篤、永峰高志、漆原啓子、アレキサンダー・アレンコフの各氏に師事。室内楽を白井篤、永峰高志、漆原啓子、青木高志の各氏に師事。
現在、在阪オーケストラへの客演やブライダル演奏など演奏活動を幅広く行う傍ら、後進の指導にあたっている。島村楽器、オプス音楽教室講師。

〈ピアノ〉佐々木 有紀
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/198/88537-198-e155dac64a64ebc3bc7c3cf4bfec57e9-1200x807.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大阪府生まれ。7歳よりピアノを始め、11歳でオーケストラと協奏曲を共演。
桐朋学園大学附属子供のための音楽教室を経て、相愛高校音楽科、同大学音楽学部ピアノ専攻を首席で卒業し、桐朋学園大学院大学修士課程を修了。フランス・ニース夏季国際音楽アカデミー、ポーランド国立ショパン音楽大学夏期講習、韓国・金海国際音楽フェスティバルピアノアカデミー2023など国内外のマスタークラスに多数参加、コンサートに出演。
これまでにピアノを西岡知子、坂本恵子、井上麻紀、岡田博美、田部京子、上田晴子、奈良希愛、小林仁の各氏に、室内楽を藤原浜雄、銅銀久弥の各氏に師事。
フリューゲルピアノコンチェルトフェスティバル夢コン全国大会優秀賞、グローバリスト・フィルハーモニー賞。とやまクラシックピアノコンクール金賞、審査員特別賞。カワイ音楽コンクールSコースセミファイナル入選。学内選抜オーディションを経て、円光寺雅彦指揮、桐朋アカデミーオーケストラと共演するほか、オーケストラと協奏曲を多数共演。高校、大学卒業演奏会、関西音楽大学協会主催アンサンブルの夕べ、日本調律師協会主催よんよんコンサート、マグノリアサロンコンサート、大阪クラシック等出演。ニューヨークフィルハーモニックのメンバーなど海外のアーティストとの共演も多く、アンサンブルピアニストとしても活動の幅も広げており、リサイタルやコンクール、レコーディングなどで多数の演奏家と共演。またオーケストラの鍵盤楽器奏者としても活動。ラコルノミュージックサロンピアノ講師を務めるほか、京都芸術大学こども芸術学科特別講義のゲスト講師として招かれるなど後進の指導も行っている。
100万人のクラシックライブ概要

法人名:一般財団法人100万人のクラシックライブ
活動内容:クラシック音楽を通じた感動の共有、演奏家と社会をつなぐ演奏機会の創出、地域コミュニティの活性化のためのライブ企画・運営など
所在地:〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-3 ラ・トゥール千代田2612
代表理事:蓑田 秀策
URL:https://1m-cl.com/
子どもたちに音楽を届けるプロジェクト:https://1mcl.jp/kids/
会社概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88537/198/88537-198-09879ee6a5f6ec0a0a6132cbcbcacb6c-2507x1672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


M&Aベストパートナーズは、「日本の経営に、世紀の躍進を。」をビジョンに掲げ、事業承継だけでなく、成長の選択肢としてのM&Aを提案しております。2018年に創業後、日本全国に8カ所(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄)の支店を展開し、製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITのM&Aにおいて、日本全国のお客様を積極的にご支援させていただいております。

会社名:株式会社M&Aベストパートナーズ
所在地:〒100-7022 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22階
代表取締役社長:齋藤 達雄
事業内容:中堅中小企業などにおけるM&A仲介
URL:https://mabp.co.jp
採用ページ:https://mabp.co.jp/recruit
インターンページ:https://mabp.co.jp/recruit/int
X:https://twitter.com/mabp_official
Instagram:https://www.instagram.com/mabp.official
YouTube:https://www.youtube.com/@2022mabp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
  2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

    アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

    7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
  3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト