おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

朝原宣治氏が参画–アスリートのセカンドキャリア課題の解決と地域貢献の活性化を目指す新プロジェクト始動

update:
株式会社Futrix
アスリートのセカンドキャリア支援と地域貢献を強化



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165548/2/165548-2-5dfbe286aaab17768f9a2fc5703a2112-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Futrix(本社:東京都港区、代表取締役:岩野裕樹)は、この度、元陸上競技選手である朝原宣治氏が代表理事を務める一般社団法人Athlete-Bridge(本社:大阪府大阪市、代表理事:朝原宣治)との提携を発表いたします。
本提携により、当社が運営するアスリート特化型求人メディア「Futrix」を通じたアスリートのセカンドキャリア支援、および地域社会への貢献活動を一層強化してまいります。

提携の背景
当社は、「スポーツの力で、人と企業、そして地域の未来を繋ぐ」というビジョンを掲げ、アスリートの新たな活躍の場を創造し、地域社会の活性化を牽引することを目指しております。
その中で、アスリートの持つ集客力や経験を活かした中小企業の採用支援を核に、多角的な支援を展開してまいりました。

一方で、アスリートのセカンドキャリアを取り巻く環境は依然として厳しく、特に全国的には無名でも地域ではヒーローであるアスリートが、引退後にその能力を十分に活かせる場を見つけることは容易ではありません。また、多くの中小企業が人材確保に課題を抱え、若年層との接点に苦慮している現状があります。

「このような背景のもと、当社は、トップアスリートとしての経験と、長年の支援活動を通じて培われた想いを注ぎ込み、朝原宣治氏が代表理事として設立された一般社団法人Athlete-Bridge様との連携が、双方の強みを最大限に引き出し、より大きな社会的価値を生み出すものと確信し、今回の提携に至りました。」


【 本提携による取り組み】
1. アスリート特化型求人メディア「Futrix」の強化
一般社団法人Athlete-Bridge様との連携により、より幅広い競技のアスリートへのリーチが可能となり、「Futrix」の登録アスリートの増加が見込まれます。
アスリートの持つ集客力や地域での影響力を、中小企業の採用活動に直結させる独自のシステムを共同で推進し、企業とアスリート双方にとって最適なマッチングを実現します。

2. アスリートのビジネススキル向上支援
アスリートが企業の即戦力となるためのビジネススキル研修、キャリアカウンセリング、起業支援など、より専門的で実践的なセカンドキャリア支援プログラムを共同開発・提供いたします。
アスリートが地域貢献活動リーダーや企業プロモーション担当としても活躍できるよう、多角的なスキルアップをサポートします。

3. 地域社会への貢献活動の拡充
スポーツ選手が持つ「目標達成への強い意志」「困難を乗り越える精神力」「チームワーク」「地域を愛する心」を活かし、地域の中小企業が開催する部活動やイベントへのアスリート参加を促進します。

これにより、企業は若手層との接点を創出し、社員の健康経営やメンタルヘルスケア、福利厚生によるエンゲージメント向上に繋げることができます。アスリートはセカンドキャリアでの収入を得ながら、地域経済の活性化に貢献します。

【今後の展望】
株式会社Futrixは、一般社団法人Athlete-Bridge様との緊密な連携を通じて、アスリートが引退後も社会で輝き続けられる「新たな活躍の場」を創造してまいります。そして、アスリートの力を借りて地域の中小企業が活性化し、若者を含む多様な人材が地域に根ざして活躍できる、活気ある社会の実現に貢献してまいります。

【一般社団法人Athlete-Bridgeについて】
元陸上競技選手である朝原宣治氏が代表理事を務め、「スポーツを未来へ繋ぐ」をビジョンに掲げ、アスリートのセカンドキャリア支援やスポーツを通じた社会貢献活動を展開しています。
(詳細はhttps://athlete-bridge.jp/ をご参照ください。)

【株式会社Futrixについて】
「スポーツの力で、地域社会に新たな活力を。共創の精神で多様な可能性を拓き、挑戦する心を育み、共に成長することで社会に貢献します。」を経営理念に、アスリート特化型求人メディア「Futrix」を運営し、アスリートのセカンドキャリア支援と中小企業の採用・プロモーション支援を行っています。(詳細は https://futrix.jp/ をご参照ください。)

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Futrix
Email: [sales@futrix.co.jp]
TEL : [03-6991-3952]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
  2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

    アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

    7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
  3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト