おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

FAVOLIST5株式会社、孫 泰蔵氏、佐藤 航陽氏など、著名エンジェル投資家より総額1.1億円の資金調達を実施

update:
FAVOLIST5株式会社
~AI時代の新文化インフラ構築へ、次世代SNS『Lovvit』を本日公開~



『パーソナルAIコンシェルジュ』で新時代の文化インフラ創造を目指すFAVOLIST5株式会社(本社:東京都中央区晴海5-4-5、代表取締役:有田 雄三、以下「当社」)は、このたびJ-KISS型新株予約権の発行およびデットファイナンスにより、総額1.1億円の資金調達を実施したことをお知らせします。
今回の資金調達では、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社創業者でスタートアップ支援をグローバルに展開するMistletoeのファウンダー孫 泰蔵氏、『お金2.0』著者で宇宙ビジネスを牽引するSpaceData代表の佐藤 航陽氏、日本最大級YouTuberグループ「東海オンエア」のりょう氏、元マイクロソフト社長の古川 享氏をはじめ、日本経済界・エンタメ界を牽引する著名エンジェル投資家が多数参画しました。また、当社の事業構想に強く共感をいただいた城北信用金庫様からもご支援をいただいております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166426/2/166426-2-477d25033d11e491232187177e2dda73-1200x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社は今回の資金調達を元に、事業展開を一層加速させます。その具体策として、本日、次世代SNS『Lovvit』のベータ版をローンチいたしました。本サービスは、私たちが社会に実装する『パーソナルAIコンシェルジュ』を具現化するためのエンジンです。個人の「好き」という価値観をAIが学習し、それを一人ひとりに最適化された体験として還元することで、最高のAIパートナーを社会に送り出します。
■次世代SNS『Lovvit』についてはコチラ:https://lovvit.net
■今回の主な投資家からのコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166426/2/166426-2-0ef5e9dad9d27d6a4a068abcdd1d585a-1040x1572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

孫 泰蔵氏(連続起業家)コンテンツや情報がますますあふれるこれからの時代において、人々がほんとうに自分の好きなものと出会うためのしくみが今求められています。
そんな中、FAVOLIST5がつくりあげようとする『パーソナルAIコンシェルジュ』はまさに時代の要請であり、心躍る挑戦だと思います。 『Lovvit』のランキング機能は、同じ「好き」を持つ人々がつながり、共鳴しあうことから紡ぎ出す、実に人間的なしくみだと感じました。彼らが創るAIコンシェルジュが、世界中の人々の人生を豊かにする最高のパートナーとなる未来を心から楽しみにしています。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166426/2/166426-2-8c3e2df1dd6ad29ec3d54ac6c8bd2f9f-1755x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

佐藤 航陽氏(株式会社スペースデータ 代表取締役CEO)生成AIが「論理」と「効率」の世界を席巻したいま、テクノロジーの最後のフロンティアは、人間の「感情」という未開拓領域にあります。FAVOLIST5が構築する『Lovvit』は、このフロンティアに対する極めて巧妙な回答です。ユーザーが楽しみながら投稿する「TOP3ランキング」は、個人の価値観の“差分”を浮き彫りにする、最高のデータ収集モデルに他なりません。これは、巨大テック企業がWebをクロールするだけでは決して得られない、生きた感情データです。このデータから生まれる『パーソナルAIコンシェルジュ』は、単に便利なツールではありません。自分ですら言語化できない潜在的な欲求を先読みし、人生を豊かにする「体験」を提案してくれる、いわば「感情のデジタルツイン」です。エンタテインメント業界でファンの「感情」と向き合い続けてきた有田さんたちだからこそ、テクノロジーと感情が融合するこの新時代を切り拓けると、強く期待しています。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166426/2/166426-2-651e49fd15ab63d3678bb5a9ca1f9078-1558x1502.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

FAVOLIST5株式会社 代表取締役 有田 雄三コメントこの度、私たちの「好きでつながる 世界をつくる」というミッションに深くご共鳴いただき、各領域の最前線でご活躍される日本有数の経営者、並びにエンジェル投資家の皆様に、この船の仲間としてご参画いただけたことを、大変心強く、そして光栄に思います。
情報の洪水と平均化されたレコメンドが溢れる現代において、一人ひとりの「好き」という魂の熱量は、その価値を見失われがちです。私たちは、その熱量こそが、未来の可能性を照らす最も尊い光だと信じています。
本日β版をローンチした次世代SNS『Lovvit』は、その信念を具現化する最初の一歩です。ユーザー自身の「好き」という意思表示が、広告や忖度に汚されることなく、純粋な価値として循環し、やがては一人ひとりに寄り添う『パーソナルAIコンシェルジュ』を育て上げる。私たちは、そんな新しい文化インフラの創造に、本気で取り組んでいます。
今回の資金調達により、この壮大な構想の実現を一層加速させ、世界へ向けた大航海の帆を高く掲げます。最高のチーム、そして今回ご参画いただいた心強い仲間たちと共に、まずは日本、そして開発拠点のあるベトナム、東南アジアから世界へ、私たちが心から誇れるサービスとプロダクトを送り出してまいります。



<代表取締役 有田 雄三プロフィール>
2005年エイベックス株式会社入社。音楽プロデューサーやクリエイティヴディレクターとして、数多くのヒット曲に携わる。その後、R&Dセクションの立ち上げ責任者や、新事業推進グループ、及びデジタルクリエイティヴグループのチーフプロデューサーを兼任し、2018年にエイベックス・グループ内にフィンテック事業会社エンタメコイン株式会社を設立し代表取締役社長に就任。2020年に独立し、FAVOLIST 5 株式会社を設立。代表取締役に就任。
■今後の展望
FAVOLIST5は、「好きでつながる 世界をつくる」というミッションの実現に向け、本日β版をローンチした次世代SNS『Lovvit』を中核に事業を推進してまいります。このサービスは、ユーザー主導で純粋な「好き」の価値を循環させ、最終的に『パーソナルAIコンシェルジュ』という形で個人の可能性を最大化する、私たちの構想の基盤です。
今後、この新しい文化インフラを確固たるものにするため、【技術開発】【マーケティング】【人材採用】への投資を一層強化します。
AIの進化と人間の根源的な創造性を結びつけ、一人ひとりの「魂の体験」が価値となる未来を創造する。私たちは、そのリーディングカンパニーとなるべく、さらなる事業成長を目指します。
■FAVOLIST5株式会社について
FAVOLIST5株式会社は、『パーソナルAIコンシェルジュ』という感性の武器を手に、価値発見の主権をプラットフォーマーから個人のものへ奪還する、新時代の文化インフラ創造企業です。
会社名:FAVOLIST5株式会社
所在地:東京都中央区晴海5-4-5
代表者:代表取締役 有田 雄三
事業内容:『パーソナルAIコンシェルジュ』を中核に、個人の『好奇心』を資産化する、新時代の価値発見サービスを開発・提供しています。
URL: https://favolist5.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト