
株式会社ウィドゥ・スタイル(代表取締役社長:丹治 朋之、以下「 ウィドゥ・スタイル 」)は積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤 敬太、以下「 積水化学 」)の100%子会社である積水成型工業株式会社(代表取締役社長:廣野 裕治、以下「 積水成型 」)と共同で、大阪・関西万博「 大阪ヘルスケアパビリオン 」内の「 リボーンチャレンジ 」ゾーンに出展します。コンソーシアム名「和で創る健康寿命 “ 間 ma ” 」としており、2025年9月2日(火)から8日(月)までの期間で、未来の健康な和空間を体験していただきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165556/1/165556-1-5160281a27afe8096be9cd4ed1806f7e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
提供:(公社)大阪パビリオン リボーンチャレンジ
■開催概要
2025年大阪・関西万博
Resona Mirai Color~秋~ ミライと和の調和
出展期間 : 2025年9月2日(火) ~ 9月8日(月)
開場時間 : 9:00 ~ 21:00
会場場所 : 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジ*事前予約不要
公式サイト: http://2025osaka-pavilon.jp/reborn-route/
■出展概要
当社ウィドゥ・スタイルは「 Furniture + One. 」を企業理念に掲げ、家具に“ もうひとつの価値 ”を加える事を目指しています。本展示でも、畳との親和性や空間全体の調和を意識しながら、単なる家具ではなく、暮らしの中で心身の健康を支える “ プラスワンの提案 ” を実現しています。
こうした理念のもと、今回の出展では「 和で創る健康寿命 “ 間 ma ” 」をテーマに、未来のヘルスケアライフを体感いただける空間を構成しました。
展示スペースでは、和空間をイメージした造作や畳のスツールを設置しており、モニターの動画では畳が日本古来の伝統の床材であるとともに、センシング技術により畳の空間で生活しながらも、体調管理ができる未来の和の暮らしのイメージを紹介しております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165556/1/165556-1-af881917e67712346796552b40ad6807-3867x2600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
展示ブースイメージ
■体験内容
ウィドゥ・スタイルが製作する日本固有の木材と伝統美を活かした構造物から発せられる「 檜:ひのき 」の香りによるリラックス効果を体験いただき、積水成型の設置する樹脂製畳「 MIGUSA 」から、光透過性や高衝撃緩和性能など安心安全な床づくりの技術をご覧いただけます。
また、ウィドゥ・スタイルと積水成型が共同開発した畳スツールには、積水化学の介護向け離床・起き上がりセンサー「 アンシエル(TM)(ANSIEL(TM)) 」のセンシング技術を用いており、お座りいただいた方のバイタル情報をその場で測定し、裸眼3Dモニターに表示することで、未来の健康管理を疑似体験いただきます。
■会社概要
商号 : 株式会社ウィドゥ・スタイル
事業内容 : (1)家具の設計・製造及び輸出入・販売
(2)コントラクト家具、建材の設計・製造及び輸出入・販売・施工
(3)新材料応用製品の開発・設計・製造及び輸出入・販売
(4)家具用防虫剤・忌避剤・消臭剤・防カビ剤・抗菌剤の開発・販売
(5)電化製品の部品の開発・生産及び販売
本社住所 : 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号 阪急千里中央ビル9F
代表者 : 丹治 朋之
設立 : 2002年9月2日
URL : https://www.wedostyle.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/wedostyle_official/?locale=ja_JP
問合担当 : 06-6835-0275 大江
ご参考
1. 積水成型工業株式会社「 MIGUSA 」について
https://www.sekisuimigusa.jp/
2. 積水化学工業株式会社「 アンシエル(TM)(ANSIEL(TM)) 」
https://s-ansiel.com/