おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ショートドラマに次ぐネクストトレンド?! studio15とジョイネットが仕掛ける次世代IP「ショートアニメ」

update:
studio15株式会社
「タイパ重視」でアニメを見る時間がない人たちへ──“秒で共感”がバズる、新しいストーリー体験



TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩佐 琢磨、読み:スタジオフィフティーン、以下「studio15」)は、合同会社ジョイネット(本社:東京都練馬区、代表取締役:佐藤 雅俊、以下「ジョイネット」)と7月31日から協業を開始したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/116/43271-116-5bb288b081e766d7b0619b99b457832c-1065x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本協業では、ジョイネットと提携するクリエイターたちが描くイラストと、studio15のショート動画制作ノウハウを掛け合わせ、新たなIPコンテンツを展開していくことを目的としています。

クリエイターが得意とする魅力的な漫画やイラスト、アニメをベースに、studio15がその世界観をショート動画という形で拡張することで次世代のエンターテインメントを創出し、IPの価値を最大化することを目指します。

注目が高まる「ショートアニメ」分野への進出も

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/116/43271-116-a712826e89e7999433d75e7c41084c03-600x371.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典: Googleトレンド 検索キーワード「ショートアニメ」

2025年7月前半からGoogleトレンド上では、「ショートアニメ」が上昇傾向にあります。

コンテンツ供給過多の現代において、若年層に限らず幅広い世代で「タイパ(タイムパフォーマンス)重視」の傾向が強まっており、映画やドラマを短時間で楽しめる「ショートフィルム」や「ショートドラマ」は視聴スタイルの定番として定着しつつあります。

その流れはアニメにも波及しており、より短い時間で気軽に楽しめる「ショートアニメ」への関心が高まっています。

今回の協業では「ショート動画×イラスト」だけでなく、「ショートアニメ」も含んだ総合的なIP創造も想定し、取り組んでいきます。

人気クリエイターと制作するショートアニメアカウント「月城あめ」SNS総フォロワー数3万人突破!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/116/43271-116-d20b724303a79b38a3274044c6a68022-1017x1017.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


月城あめ
studio15と人気漫画クリエイター「夕暮ねる」が共同で展開しているショートアニメアカウント「月城あめ」が、SNS総フォロワー数3万人、TikTok単体でも1万人を突破するなど、注目度を高めています。

「月城あめ」では、夕暮ねるの繊細で美麗なイラストや漫画の世界観に加え、恋愛や女性の日常に寄り添ったテーマを取り入れ、短尺でも感情に響くコンテンツ制作を行っています。

投稿には、「普段TikTokで絶対コメントしないけどコメントした。刺さった」「気持ち分かる」といった声も寄せられており、“秒で共感”を呼ぶアカウントとして成長を続けています。

月城あめ TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@tsukishiro_ame
月城あめ Instagramアカウント:https://www.instagram.com/ame_tsukishiro/
月城あめ YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/@tsukisiro_ame
月城あめ Xアカウント:https://x.com/ame_tsukishiro

今後の展望:ショートアニメなど独自IP事業を推進

studio15では過去、「武蔵境自動車教習所」の公式ショートアニメアカウントの運用を始めとして、TikTokなどショート動画分野でIP活用のナレッジをためてまいりました。

今回のジョイネットとの協業においても、こうした制作体制や既存アカウントでの成功事例をベースに、さらに新しいIP開発・動画展開などを行っていく予定です。

<studio15事業概要>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/116/43271-116-6900fc7946051c27c72df7bedd908ecb-1161x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション(事務所)事業を展開。2019年設立、所属クリエイターは300組、総フォロワー数は約1.4億人。これまでに美容・コスメ、ファッション、食品など300社超のTikTokプロモーションを支援。自社ショートドラマ「ドラマみたいだ」は累計4億回再生を記録するなど、Z世代に刺さるコンテンツ制作も得意としています。
また、TikTok Shopの公式パートナープログラムにおいて、「TikTok Shop Partner(TSP)」、「TikTok Affiliate Partner(TAP)」、そして「Creator Agency Partner(CAP)」の3種に認定されています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43271/116/43271-116-4f2af240885f01a08e49d88682b32ed5-1420x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

TikTok Media Buying Professional取得済みTikTok製品に精通した専門家に与えられる、TikTokメディアバイイング認定資格「Media Buying Professional」を、10名以上のメンバーが取得済み。TikTok運用に不可欠な専門知識を備え、成果に直結する提案・支援を行っています。




■studio15会社概要
所在地:〒150-6221 東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
会社URL:https://studio15.co.jp/
設立:2019年1月23日
代表者:代表取締役 岩佐 琢磨
親会社:株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)https://ceres-inc.jp/
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/company_1490059
Instagram:https://www.instagram.com/studio15inc/
TikTok:https://www.tiktok.com/@studio15.inc
X:https://twitter.com/studio15inc
podcast番組『SNSクリエイターズ』:https://podcastranking.jp/1737166286
ドラマみたいだTikTok:https://www.tiktok.com/@doramamitaida01
ドラマみたいだYouTube:https://www.youtube.com/@doramamitaida

本リリース内の画像・グラフ・文章は引用・転載が可能です。ただし、「studio15 プレスリリース」および、サイトURL(https://studio15.co.jp/)を出典元として必ずご記載お願いします。 (nofollow属性は不可となります)

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト