おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リワード提供型リテールメディア「トクスルビジョン」、全国の回転寿司チェーン「くら寿司」に導入開始

update:
LMIグループ
~お寿司をもっとお得に楽しめる、新しいデジタル体験を提供~



LMIグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:永井俊輔、以下「LMIグループ」)は、リワード提供型リテールメディア「トクスルビジョン」を、大手回転寿司チェーン「くら寿司」(運営:くら寿司株式会社、以下「くら寿司」)に2025年8月1日(金)より導入開始することをお知らせします。

「くら寿司」は、“安心・美味しい・安い”をコンセプトに、国内外に多数の店舗を展開する大手回転寿司チェーンです。テーブルに設置された皿回収ポケットに食べ終わったお皿を5枚入れると、ゲームに挑戦でき、当たりが出ると景品がもらえる「ビッくらポン!」や、大手回転寿司チェーンで唯一、全店にてお寿司を回転レーンに流しているなど、エンタメ性のある店内システムや、家族連れから若年層まで幅広い層に支持される商品力を強みに、外食市場において高い人気を誇ります。
今回の導入により、くら寿司をご利用のお客様は、アプリやSNSを通じてキャンペーンページにアクセスし、「くら寿司専用QUOカードPay」を獲得できるようになります。獲得したQUOカードPayは全国のくら寿司店舗(ららぽーとTOKYO-BAY店は除く)にてご利用いただけ、お寿司をよりお得に楽しむことができます。
また、広告主にとっては、くら寿司の多様な来店客層へのアプローチと広告効果の可視化が可能に。オンラインと店舗体験の連携を通じて、より効果的なマーケティング施策の展開を実現します。

■くら寿司専用QUOカードPayの獲得方法
くら寿司アプリ内の「トクスルビジョン」バナーをタップし、キャンペーンページにアクセス。参加したいキャンペーンを選んで、対象アクション(アンケート回答や動画視聴など)を実施すると、「くら寿司専用QUOカードPay」が付与されます※¹。
以下の方法からもアクセス可能です。

・くら寿司店舗内、注文用タブレットやステッカーの二次元コード※²
・くら寿司公式SNS(X、Instagram、LINE)アカウントの投稿
・トクスルビジョン公式Xアカウントの投稿
・トクスルビジョン公式LINEアカウント



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17601/75/17601-75-51c904b51aaa2af630d149cdcb7e9cb3-1040x1040.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


獲得したQUOカードPayは、くら寿司店舗の会計時に即時利用可能。この機会に、くら寿司でのお食事をもっとお得にお楽しみください。

※¹ 特典の種類は予告なく変更・追加となる場合があります。
※² 随時展開予定です。

■トクスルビジョンについて
トクスルビジョンは、消費者へのリワード提供型広告を行う新しいリテールメディアです。消費者は、キャンペーンページにアクセスし、アクションを実行することでリワードを獲得できます。広告主は、消費者のアクションを促進し、リード獲得や広告効果の評価に関するデータを収集可能です。また、小売企業は、広告収益を得ると同時に、消費者によるリワードを活用した追加の購入を期待できます。

サービスサイト:https://tokusuru.site/service_advertisement/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17601/75/17601-75-9c1ec4d57799004001415f37b8d87b1c-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■LMIグループ株式会社について
LMIグループ株式会社は、LEGACY MARKET INNOVATION(R)のスローガンの下、まだ見出されていない価値を見出し、ビジネスとして社会に実装することで、世界に新たなイノベーションを生み出し続けることを目指しています。商空間の領域において、リアル店舗から取得された「リアルワールドデータ」の活用を通じて「企画」「実装」「評価」からなる施策の上流から下流までを一気通貫で提供し、体験価値の創出と空間価値の最大化を行うインストアマーケティングソリューション事業と、リテールの持つ消費者・リテール・広告主をつなぐメディアプラットフォーム『トクスルビジョン』を運営するリテールメディア事業の2つの事業を行っております。
設立 :2019年 8月
代表者 :代表取締役社長 永井 俊輔
所在地 :東京都港区赤坂8-10-22 ニュー新坂ビル 4階
事業内容 :インストアマーケティングソリューション事業、リテールメディア事業
URL :https://lmig.co.jp


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17601/75/17601-75-d1303b320763d40025e7686ea552cfab-256x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■くら寿司株式会社について
くら寿司株式会社は、安心・安全で高品質なお寿司を提供する回転寿司チェーンとして、全国および海外に店舗を展開。1皿115円(※店舗により価格は異なる)メニューから、バラエティ豊かな商品と独自のエンタメ要素を融合させた店づくりで、多くのファンに支持されています。

創業:1977年
代表者:代表取締役社長 田中 邦彦
所在地:大阪府堺市中区深阪1丁目2番2号
事業内容:回転寿司チェーンの運営
URL:https://www.kurasushi.co.jp/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17601/75/17601-75-843a8da82175b64e520f5109d0bc5f9d-2339x1654.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト