おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スタディスト、タイ・バンコクにて「人口14億人×GDP成長率7.0%!今こそ狙うべきインド進出の法務完全攻略セミナー」を開催

update:
スタディスト
~インド市場参入における法務リスク対策と業務標準化の実践手法を解説~



企業のオペレーション改革を支援する株式会社スタディスト(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:鈴木悟史、以下「スタディスト」)は、2025年8月22日(金)にタイ・バンコクにて、One Asia 法律事務所と共催で「人口14億人×GDP成長率7.0%!今こそ狙うべきインド進出の法務完全攻略セミナー」を開催いたします。本セミナーでは、タイに拠点を置く日系企業の皆様に向けて、インド進出時の法務制度の基礎から最新の実務情報まで包括的に解説し、成功への道筋を提示いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32315/126/32315-126-98748e149834a860398ad65635e35f4e-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催の背景

世界第1位の人口14億人を有するインドは、2025年の実質GDP成長率が主要国中トップの7.0%と見込まれており、今まさに「ビジネス拡大の最前線」として注目されています。インド政府は今後3年でGDPを5兆ドルに押し上げ、世界第3位の経済大国になる目標を掲げており、この巨大市場への参入は企業成長の重要な戦略となっています。しかし、海外展開を成功させるためには、法務リスクの回避と並んで、業務の属人化を防ぐ組織体制の構築が不可欠です。新市場への進出時こそ、業務プロセスの標準化と組織全体での知識共有が成功の鍵を握ります。

開催概要

日時:2025年8月22日(金)タイ時間16:00~19:00
形式:現地開催
会場:Crowne Plaza Bangkok Lumpini Park 21F(952 Rama IV Rd, Khwaeng Suriya Wong, Khet Bang Rak, Bangkok 10500, Thailand)
Map:https://maps.app.goo.gl/3UJ99vF2Pq4GJYdz5
募集人数:40名
参加費:無料
申し込み:以下よりお申し込みください

お申し込みはこちらから

登壇者(敬称略)

ONE Asia法律事務所
パートナー弁護士
吉田 重規
2011年弁護士登録。日本国内の大手スポーツメーカー法務部で、M&A・新規事業等のサポート、国内外子会社管理、各種紛争案件、株式関係業務その他企業法務全般に従事。2018年4月にOne Asia加入後は、東南アジアを中心に、金融・インフラ・製造業等の幅広い業種の日系大手企業の進出・M&A・JV、現地子会社管理、紛争処理案件、コンプライアンス対応等を多数手掛ける。


Studist (Thailand) Co.,Ltd.
Managing Director
豆田 裕亮
早稲田大学大学院理工学研究科修了。株式会社インクスにて大手自動車メーカーの設計製造コンサルティングに従事し、その後、2007年に同社経営企画室。2009年には日本初のBtoCオンライン3Dプリントサービス事業を立ち上げ。2011年に株式会社スタディストに参画。同社執行役員CMOを経て、2018年1月より同社執行役員/グローバル事業部部長。2018年9月より現職。


株式会社スタディスト 会社概要

所在地:東京都千代田区神田錦町1-6 住友商事錦町ビル9階
設立:2010年3月19日
資本金:10,320万円(資本準備金含む)
代表者:代表取締役CEO 鈴木 悟史
事業内容:法人向けのクラウドサービス、コンサルティングサービスの提供
ウェブサイト:https://studist.jp/

お問い合わせ先

株式会社スタディスト
担当:マーケティング本部 朝岡
電話:050-1744-3760
問い合わせ先:https://teachme-biz.com/ja/contact-jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト