おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

FIELDSTYLE株式会社のメ~テレグループへの参画に関するお知らせ~FIELDSTYLE×メ~テレ、新しいライフスタイル発信拠点の創出へ~

update:
メ~テレ


名古屋テレビ放送株式会社(以下:メ~テレ)は、FIELDSTYLE株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長 清水 俊英、以下:FIELDSTYLE社)の株主との間で株式譲渡契約を締結し、本日2025年8月1日にFIELDSTYLE社の全株式を取得いたしましたので、お知らせいたします。
- 株式取得の目的・理由

当社は、今後の経営計画において、『コンテンツホルダーとしての収益基盤拡大』を掲げております。FIELDSTYLE社は、2017年以降“暮らしと遊びの総合展示会”というコンセプトのもと、近年では年に2回、Aichi Sky Expoにて延べ出展1200社・10万人の来場者に支えられている、国内最大級の展示会イベント「FIELDSTYLE」を展開しています。FIELDSTYLE社のグループ参画により、「FIELDSTYLE」をIPとして活用することで事業拡大を図り、リアル・デジタル接点拡充を推進し、新たな収益・価値を確立したいと考えております。


2.代表者コメント
 ■ メ~テレ 清水 伸司 代表取締役社長 
この度のFIELDSTYLE株式会社様のメ~テレグループへの参画を、大変うれしく思います。
日本最大級を誇るアウトドア関連の大規模イベント「FIELDSTYLE」と、「ハピキャン」をはじめとしたメ~テレグループのコンテンツとのコラボレーションが実現します。双方の強みを「リアル×放送×デジタル」でかけ合わせることで、新たなライフスタイルの発信拠点を創出します。社長である私自身アウトドア志向が強いこともあり、両社のタッグから広がる無限の可能性に、今からワクワクが止まりません。
より多くの良質なコンテンツをお届けすることで、社会の皆様のお役に立ち、楽しんでいただきたい…
チャレンジを続けるメ~テレグループに、これからもご期待ください。


 ■ FIELDSTYLE株式会社 清水 俊英 代表取締役社長
この度、名古屋テレビ放送株式会社様とのご縁をいただき、心より感謝申し上げます。「FIELDSTYLE」は、来年10周年という節目を迎えるにあたり、新たな取り組みを模索して参りました。その一つとして、初の東京開催となる来年5月のイベントを企画しております。また、リアルイベントだけでなく、WEBや動画を活用し、年間を通してコンテンツを発信する方法も検討しておりました。そのような中、アウトドアメディア「ハピキャン」と出会い、このご縁を大変嬉しく感じております。「FIELDSTYLE」と「ハピキャン」、2つのIPが連携することで、より多様なライフスタイルに関する情報発信が可能となり、多くの皆様に価値あるコンテンツをお届けできると確信しております。今回、名古屋テレビ放送グループに参画させていただく決断に至ったのも、こうした強い可能性を感じたからです。一過性のブームではなく、持続的な文化(カルチャー)として育てていくことが私のライフワークであり、その一助となれれば幸いです。今後も、「FIELDSTYLE」を通じて、暮らしを豊かにする“ドキドキ”と“ワクワク”を皆様にお届けできるよう、挑戦を続けてまいります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14977/1401/14977-1401-77fab17945aec0d99affc4b0dc0cbab4-1920x1297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.会社概要

 ■ FIELDSTYLE株式会社(設立:2021年7月)
  代表者名:代表取締役社長 清水 俊英
  所在地:愛知県岡崎市筒針町池田72-5
  会社HP: https://field-style.jp/
※8月1日以降、清水俊英氏は引き続きFIELDSTYLE社役員となり、また当社からも役員を派遣することを予定しております。


- 「FIELDSTYLE」とは?

  「FIELDSTYLE(フィールドスタイル)」は、アウトドアをはじめとする“暮らし”と“遊び”をテーマにした、日本最大級のライフスタイル総合イベントです。会場は、屋内外あわせて約5万平方メートル におよび、キャンプ・アウトドア用品はもちろん、インテリア・ガーデン・ペット・クルマ・DIY・防災・フードなど多彩なジャンルのブースが集結。ファミリー層から若年層・カップル・ペット連れまで、誰もが自分らしい暮らしや遊びを発見、そして体験できる場となっています。「FIELDSTYLE」はアウトドアの枠を超えて、日常をもっと自由に、もっと楽しく過ごすための“ライフスタイルの実験場”です。

◆アウトドアメディア「ハピキャン」の公式noteでは、FIELDSTYLE株式会社 清水俊英代表取締役社長と「ハピキャン」編集長の大西真裕の対談記事をご覧いただけます。
https://note.com/happy_camper/n/n1a455bafb910

◆ 今後の 「FIELDSTYLE」 開催スケジュール ◆
・ 暮らしと遊びの総合展示会 『FIELDSTYLE EXPO 2025』
  2025年11月15日(土)・16日(日)  Aichi Sky Expo愛知県国際展示場 

【10th ANNIVERSARY SPECIAL PROGRAM】
・ 暮らしと遊びの総合展示会 『FIELDSTYLE TOKYO 2026』
  2026年5月9日(土)・10日(日) 東京ビッグサイト
・ 暮らしと遊びの総合展示会 『FIELDSTYLE EXPO 2026』
  2026年11月14日(土)・15日(日) Aichi Sky Expo 愛知県国際展示場


 ■ 名古屋テレビ放送株式会社(設立:1961年9月)
  代表者名:代表取締役社長 清水 伸司
  所在地:愛知県名古屋市中区橘2-10-1
  会社HP:https://www.nagoyatv.com/
  メ~テレグループ:名古屋テレビ放送株式会社、株式会社名古屋テレビ事業、株式会社名古屋テレビ映像、名古屋テレビネクスト株式会社、名古屋テレビ・ベンチャーズ合同会社、株式会社セントラルパーク、株式会社トラストリッジ、FIELDSTYLE株式会社(本日より)

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト