おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

デザイナーズブランドのユーズドセレクトショップ「RAGTAG(ラグタグ)」、台湾1号店が台北・微風南山に2025年11月オープン

update:
株式会社 ワールド
高感度な品揃えで、台湾リユース市場での確立を目指す



株式会社ワールド(本社:神戸市、代表取締役 社長執行役員:鈴木信輝)は、2025年11月、ユーズドセレクトショップ「ラグタグ」の台湾1号店を、台北市の複合型商業施設「微風南山(Breeze NAN SHAN)」に出店いたします。
本施設は台北市のランドマークである台北101、MRT「台北101/世貿」駅に隣接する台湾のトレンド発信地で、観光・ショッピングエリアとして注目されています。日本国内で好調な二次流通市場において、高品質なデザイナーズアイテムを厳選することでファッション感度の高いお客様に支持される「ラグタグ」は、本施設の発信力・顧客力を基盤に、発展途上である台湾リユース市場でのポジション確立を目指してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2439/1643/2439-1643-a337e56bacd784721759e0fb2ce5a028-1732x1154.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回出店する「微風南山(Breeze NAN SHAN)」

■マーケット環境について
台湾マーケットでは近年、カジュアルを中心とする日本ブランドの進出が活発化し、若年層からの信頼・支持を得るとともに、ファッションやライフスタイルの多様化により消費者の購買行動に変化が見られます。今回の出店では、高感度な富裕層を有する台北市信義区の立地特性を活用し、ラグジュアリーやインポートブランドの拡充を強化することで、消費者の新たな価値観に対応し、ディベロッパーのニーズに即した出店戦略を展開いたします。

■出店戦略と店舗モデルの構築に向けて
微風南山は、微風廣場(Breeze Center)など台北を中心に高級百貨店や商業施設を展開する微風集團が運営を手掛けており、インターナショナルブランドをはじめ、人気の高いデザイナーズブランドなどで構成されています。今回「ラグタグ」が出店するフロアには日本のセレクトショップが集積していることから、日本ブランドとリユース事業とのシナジー効果による新たな展開が期待されます。台北の消費者ニーズに沿った個性あるブランドでの品揃え、洗練されたショップ空間、商品知識の豊富なスタッフによる販売力を強みに他店との差別化を図り、独自の店舗モデルの基盤を構築してまいります。

また、出店と同時に自社ECも展開いたします。初年度は日本在庫の商品を中心に販売をスタートさせ、買い取り・取り寄せのサービスの早期導入など、ニーズに適応した魅力的な商品を優先的に揃えることで、現地顧客との関係強化を図っていきます。実店舗とECを融合したOMO推進により、台北進出を足がかりに台中・台南へと出店エリアを拡大させ、日本発リユースビジネスにおける独自ポジションを確立させるとともに、アジアを中心とするグローバル展開を加速してまいります。

「微風南山(Breeze NAN SHAN)」 について 

2019年1月、台北市信義区に開業した複合型商業施設で、地下4階から地上48階建て、延べ床面積は約5万4,000平方メートル。商業施設フロア(地下2階~地上7階)のテナント数は110店舗。台北市のランドマークである台北101、MRT「台北101/世貿」駅に隣接しており、周辺環境は住宅やオフィス、商業施設、ホテルなどが集積し、トレンドエリアとしても注目される立地にあります。
※ホームページ https://www.breezecenter.com/


「ラグタグ」について https://www.ragtag.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2439/1643/2439-1643-a7cf5e0b2243452864bfa13a0c7be789-1330x327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2439/1643/2439-1643-2068e0a56fcc7c27bce641c96dd46603-1044x596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
基幹店である「ラグタグ」原宿店外観

「ラグタグ」は1985年に東京・原宿で1号店をオープンし、現在国内に24店舗を展開しています。年間70万点の商品の買い取り実績があり、商品は経験豊富なバイヤーの目利きを経て一括管理され、真贋チェックやリペアを経た安心の品質で販売しています。また、店頭に加えてオンラインでも展開するなど早期にOMOを実現し、ユーズドアイテムを選ぶ楽しさを提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト