おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

不朽のファッションアイテムを一挙収録!20世紀から21世紀の大衆文化に根ざした、全ての人のためのファッションストーリー。『完全保存版 不滅のファッション図鑑』8月5日発売。

update:
東京書籍株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-2c756ad4f27f16850e8bed0a7edb142b-2019x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京書籍株式会社は、2025年8月5日に書籍『完全保存版 不滅のファッション図鑑』(ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 清水珠代/訳 朝日真/監修)を発売いたしました。

解説

時代を超えて愛されるファッションの定番アイテムやブランド、スタイルの常識を、その歴史と背景を交え、ビジュアル豊富に解説。
Tシャツやジーンズなどのスタンダードなファッションアイテムを、代名詞ともいえるセレブ写真(ピーコート:チャーチル首相、デニムシャツ:シャーデーなど)と共に解説した今までにない斬新な切り口の色褪せないファッション図鑑。一方で、エルメスのケリーバッグ、シャネルのスーツといったハイブランドの伝説的な作品も網羅。モッズやグランジといったファッションスタイルも詳しく紹介され、20世紀から21世紀の大衆文化に根ざした、全ての人のためのファッションストーリー。
78点の時代を超越した服とアクセサリー、60点のシンボリックなオートクチュール作品、22点の象徴的なスタイルを収録したファッションアルバム。
時代を超越したファッションアンソロジーである本書は、服飾に携わる人々はもちろん、社会人にとっても必携の教科書です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-6ad5e13808b46378b01dc01323a57c29-2149x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PARTIE 1 ワードローブ VESTIAIRE 78の重要アイテム

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-8db7fbfbc42fca1a1b24a2329a47f1c4-2500x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワードローブ(ダッフルコート/Pコート)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-a01d034244955fa43ee8cd5bc9b45064-2149x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PARTIE 2 作品 CREATIONS 60のアイコン

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-1b5d0f06e529d82873ab5fb77fd2d297-2500x1570.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作品(2.55ハンドバッグ/シャネルスーツ)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-6a4a0072c7cd423e18eb8f1ad9215b06-2500x1572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作品(吸いつくドレス/ヴィーナスの誕生)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-5f19081fbe5958b1475aa74cb7b72f14-2149x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PARTIE 3 スタイル STYLES 22のシルエット

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-1d209692160b0371720c40fe122c1f0b-2500x1576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタイル(ヒップホップ)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-f3d2b2aa06a07fd1dd0aafd78e18b4c1-2500x1570.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタイル(パンク)

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115774/173/115774-173-986c9e9c94ab049faf63684b9f6dcb0f-2149x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PARTIE 4 肖像 PORTRAITS 52人のデザイナー

著者情報

著者
ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン
フリーランスの芸術史・ファッション史研究者。エコール・デュ・ルーヴル、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションを卒業。ファッション史、ファッション社会学、視覚文化とファッション理論の関係学を教える。芸術とファッションの関係、芸術の歴史、写真、身体やアイデンティティの問題、現代ファッション、ファッション理論の拡散について著述や研究を行う。シェーヌ社刊『Ca c’est de l’art』シリーズタイトル複数点の執筆も担当。

翻訳者
清水珠代(しみず たまよ)
翻訳家。上智大学文学部フランス文学科卒業。主な訳書に、ディアンヌ・デュクレ、エマニュエル・エシュト編『独裁者たちの最期の日々』上・下(原書房、2017年)、アンヌ・ダヴィス、ベルトラン・メヤ=スタブレ著『フランス香水伝説物語――文化、歴史からファッションまで』(原書房、2018年)、マリオン ヴァン・ランテルゲム著『アンゲラ・メルケル――東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで』(東京書籍、2021年)などがある。

監修者
朝日 真(あさひ しん)
文化服装学院専任教授、文化学園服飾博物館特命研究員、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。1988年、早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。ユナイテッドアローズ、ユニクロ、エルメスでの企業研修講師、NHK「美の壺」「チコちゃんに叱られる」他テレビ出演。

コンテンツ

PARTIE 1
ワードローブ VESTIAIRE 78の重要アイテム
白Tシャツ、カーディガン、ポロシャツ、スニーカー、パンプス、ジーンンズ、コート、セーターなど

PARTIE 2
作品 CREATIONS 60のアイコン
シャネルスーツ、バースーツ:ディオール、イタリアンファッション:ドルチェ&ガッバーナ、彫刻のようなドレス:バレンシアガ、ケリーバッグ:エルメス、スピーディ:ルイ・ヴィトンなど

PARTIE 3
スタイル STYLES 22のシルエット
モッズ、ファンク、ヒップホップ、ヒッピー、パンク、ロリータ、テクノなど

PARTIE 4
肖像 PORTRAITS 52人のデザイナー
ジョルジオ・アルマーニ、クリストバル・バレンシアガ、クリスチャン・ディオール、ドルチェ&ガッバーナ、川久保玲、クリスチャン・ルブタン、三宅一生、イヴ・サンローラン、高田賢三など

<概要>
『完全保存版 不滅のファッション図鑑』
■ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 清水珠代/訳 朝日真/監修 
■定価5,940円(本体5,400円+税10%)
■B5変型判・368頁
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/product/books/81733/

東京書籍株式会社
東京書籍は1909(明治42)年創業。「教育と文化を通じて人づくり」を企業理念とし、新しい時代に挑戦する個性的、創造的な人材の育成を目指しています。小・中・高等学校の教科書発行部数が最多の教科書業界最大手の出版社です。近年、デジタル教科書など教育用デジタルコンテンツの開発・販売にも注力しています。その他、教育総合ポータルサイト運営、学力・体力テストなどの各種評価事業、一般書籍の発行など教育と文化に係る幅広い事業活動を行っています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト