おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」を東京・竹芝にて開催!

update:
アスノシステム株式会社
~女性の健康課題を紐解き、多様なキャリアを語り合う~



アスノシステム株式会社(東京都港区/代表取締役社長 齋藤 武育)、株式会社東洋システムサイエンス(神奈川県横浜市/代表取締役 舘沼 康介) 、株式会社ソルビス(東京都世田谷区/代表取締役社長 玉村 優佳)は、2025年7月27日(日)に、3社による共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~ リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~ 」を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-fca5b9149cb2ab0b6f3b43b205d46428-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パネルディスカッション登壇者(左から、松澤 邦子氏(にしたんARTクリニック所属カウンセラー)、三上 玖弥氏(アスノシステム株式会社 経営企画部)、藤井 佑里子氏(株式会社東洋システムサイエンス 管理栄養士)、玉村 優佳氏(株式会社ソルビス 代表取締役社長))

当日は25名の方にご参加いただき、基調講演や体験談セッションを通じた情報提供のほか、参加者同士で交流を図りながら、自分自身のことを振り返り、対話いただくプログラムも実施しました。
参加者アンケートでは、「年代別で悩みが違うことが学べました」「女性の健康課題に関して深い話をする機会はないので、とても貴重で勉強になりました」といった声が寄せられました。女性自身も、女性の健康課題について学ぶ機会が少ないことや、話しにくいテーマでもあるがゆえに身近な人との対話機会が少ないことが垣間見える意見が多くあがりました。
また今後取り上げてほしいテーマの問いに対しては、「ライフプラン」「心の病気」「女性特有の症状への対策方法」など回答が多岐にわたり、一言で「女性の健康」と言っても、多様な課題が存在し、一人ひとり抱える悩みが異なることが示される結果となりました。

■イベントレポート
【専門家による基調講演】
「“いま”を知って、“未来”を選ぶ 女性の健康・妊娠にまつわる正しい知識と選択」
登壇者:松澤 邦子氏/にしたんARTクリニック所属カウンセラー
松澤氏からはまず、女性ホルモンの働きに応じた年代別の健康問題が存在すること、女性ホルモンの働きを早くから知っておくことの重要性が説かれました。さらに、女性に多い健康問題について、その原因や対策についても解説いただきました。
続いて、不妊症の基礎知識や原因を分かりやすく解説いただきました。日本では4.4組に1組が何かしらの不妊治療を行っているというデータから、男性・女性問わず、現代では身近な問題であることが示されました。
また最後には「プレコンセプションケア」についてもご説明いただきました。
松澤氏からは、将来、妊娠・出産するしないに関わらず、健康で規則正しい生活を早い段階から実行しておくこと、正しい知識を得て未来の選択肢を増やしてほしいというメッセージが伝えられました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-b83fa30c8b4fd0dbc913dd4f4feffade-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【女性の健康課題を抱えながら働く女性のリアルな体験談セッション:
PMSや婦人科系疾患、不妊治療、女性に多い心身の不調など、実際に仕事と並行して闘病・治療を経験した3名の登壇者が自身のストーリーを語ります。】
登壇者:三上 玖弥氏/アスノシステム株式会社 経営企画部 経営戦略
    藤井 佑里子氏/株式会社東洋システムサイエンス 管理栄養士
    玉村 優佳氏/株式会社ソルビス 代表取締役社長
体験談セッションパートでは、まず登壇者3名が自身の体験談を話した後、基調講演いただいた松澤氏も交えて、パネルディスカッションを行いました。

体験談セッションでは、3名の登壇者から、これまでのキャリア、自身の病気が分かるまでの症状や状況、病気と向き合いながらどういった選択をしてきたかなどが語られました。自身の経験から培われた、キャリアの組み立て方、生き方、価値観など、一般論ではないリアルな体験談が語られました。

松澤氏を交えたパネルディスカッションは、質疑応答を中心に、参加者の皆さまと双方向の会話をしながらのセッションとなりました。登壇者それぞれが自身の経験や専門知識をもとに回答し、さまざまな視点や考え方を参加者同士で共有することができました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-81361007f09d21e36b8f248917100010-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-3b2316f2b2188fc5367578f9342cd0fd-653x489.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【ワークショップ:自己紹介ビンゴ】
セミナーの最後には、チームごとに分かれて自己紹介ビンゴを行いました。
参加者は配布された用紙に、設定されたテーマに基づく自身の考えを記入し、自己紹介とともに自身の価値観をシェアしながら、共通項を探して交流を深めました。
ビンゴシートのマスをすぐに埋められる方も居れば、悩み考え込む方の姿も見られました。日頃、自分自身のことをしっかりと考える時間を取ることが難しい方に、自身の考えや価値観を改めて振り返っていただき、新たな気付きを得ていただく機会にも繋がりました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-389bba1ebbeb09281f5c0eca42a3e8e1-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-adab31e5f3618f7682833605c49321b9-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスは、今後もこういった活動を通じて、全ての人が自身の身体や心と向き合いながら、自身の望むキャリアを実現していける社会の構築を目指し、活動してまいります。

■セミナー概要
・タイトル:「女性の健康課題×キャリア ~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーングを考える~」
・日時:2025年7月27日(日)13:00~15:30(受付開始 12:30~)
・会場:A-Point TAKESHIBA(東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル4F アスノシステム)
・共同主催:アスノシステム株式会社、株式会社東洋システムサイエンス、株式会社ソルビス
・協力:エクスコムグローバル株式会社

■アスノシステム株式会社とは
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-918e7c2021955ee582c2cf7a71637d8a-1157x461.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「明日を創造する企業」として、ITソリューションを通じて社会課題を解決し、より便利でワクワクする未来を創り出すことを使命としています。システム開発、オフショア開発、SES、Webインテグレーション、MVSソリューション、ERPパッケージの販売・保守などに加え、国内最大級の貸し会議室検索サイト「会議室.COM」などの自社サービスも複数展開。全国6拠点を構え幅広い事業を展開しています。アスノシステムは、テクノロジーの力で「まだない」を創り出し、社会を動かす力となることを目指しています。
https://asno-sys.co.jp/



■株式会社東洋システムサイエンスとは
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-27bfe1d9357e7c2fb49216e99571d156-720x117.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

私たち「株式会社東洋システムサイエンス」はコンピュータ・テクノロジーを基盤として、あらゆる顧客の成長を促進し、豊かな社会を創造することを企業理念としています。給食管理・栄養計算ソフト『カロリーメイク』は、全国約11,000カ所の学校・施設・保育所等で導入され、おかげさまで創業40週年を迎えました。管理栄養士・栄養士を中心とした派遣や紹介の人材事業も展開し、栄養の専門知識を必要とする幅広いサービスを提供しています。食事や栄養面から健康経営をサポートいたします。これからも、ご要望に沿ったよりよい商品とサービスをいち早く提供できる事を目指します。
https://www.toyo-sys.co.jp/



■株式会社ソルビスとは
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24100/182/24100-182-76c0259bf4f6dac7127e1f23a9e0b906-718x114.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「女性だから」「心が弱いから」「身体が弱いから」「身体が不自由だから」「家庭の事情があるから」--そんな理由で“やりたいことを諦めざるを得ない”社会を変え、『多様性で未来をつなげ、可能性を広げる』をミッションに活動しています。DE&I推進に関わるサービスを提供するとともに、働く・働きたい女性のためのコミュニティ「sorubis community」を運営しています。全国の女性たちとのつながりの創出やキャリア支援を行い、精神科医などの専門家とも連携しながら、正確で信頼できる情報を発信しています。
https://www.sorubis.co.jp/sorubiscommunity

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト