おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エフ・コード子会社のデイトラが提供するサービスが「日本ネット経済新聞」に掲載されました

update:
株式会社エフ・コード


株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、証券コード:9211)の連結子会社である株式会社デイトラ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:大滝 昇平、以下「デイトラ」)が提供する「Webディレクションコース」が、「日本ネット経済新聞」に掲載されましたので、お知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8987/288/8987-288-4626427776f4930b6ff28945a2e1ffb6-775x430.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■概要
デイトラ、Webディレクターを育成する専門コースを開設 実務体験を組み込み即戦力人材を育成
(外部サイトに遷移します)
https://netkeizai.com/articles/detail/15417/1/1/1


■「日本ネット経済新聞」について
「日本ネット経済新聞」は2007年に創刊したEC(電子商取引)業界で最も歴史あるメディアであり、業界唯一の専門紙です。2020年にウェブメディアを開設し、取り扱うテーマはECに留まらず、OMO(ネットとリアルの融合)、流通業界のDXと広がっています。ウェブメディアの記事は「Yahoo!ニュース」「LINE NEWS」「NewsPicks」「SmartNews」などにも配信し、影響力を高めています。

■「Webディレクションコース」調査概要
調査時期: 2025年2月
調査方法: 主要なWebディレクター養成スクール・講座の公開情報および各社公式サイトの調査
調査対象: 日本国内で展開されているWebディレクター養成を目的とするオンライン・オフラインスクール
調査範囲: 以下の条件を満たすプログラムの有無
- Webディレクター職種を対象としている
- 制作会社との連携がある
- 受講生がアシスタントディレクターとして実案件に参画する仕組みがある
- 実際のプロジェクトミーティングへの同席や業務参加が含まれる



〈株式会社デイトラについて〉
■事業概要
株式会社デイトラは、「挑戦者の一歩を支える、実践的な学びをすべての人に」を理念に掲げ、Web・ITスキルに特化したオンライン教育事業を展開するEdTechカンパニーです。2019年の設立以来、Web制作、デザイン、プログラミング、動画編集、ライティング、Shopify構築など、多様な実務直結型カリキュラムを提供し、3万人以上の受講生を支援。SNSを起点とした独自のマーケティング戦略により、学習者の共感と実績獲得を後押ししています。
また、厚生労働省の求職者支援訓練や経済産業省のリスキリング事業にも採択され、自治体や企業との連携を通じて社会人の学び直しや就労支援にも注力。ベネッセとの協業による中高生向け講座の提供や、NPOとの連携による教育機会の提供など、社会貢献にも積極的に取り組んでいます。

■会社概要
会社名:株式会社デイトラ
所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
代表者:大滝 昇平
設立年:2019年5月27日
事業内容:教育事業・メディア事業
URL:https://daily-trial.co.jp/


〈株式会社エフ・コードについて〉
■事業概要
株式会社エフ・コードは、「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を理念に掲げ、マーケティングとAI/テクノロジーによる支援を行うマーケティングテクノロジーカンパニーです。2006年の設立以来、デジタルコンサルティング、デジタルマーケティング支援、SaaSプロダクト提供、UI/UX改善といった領域でクライアントのマーケティングを支援。近年はAI/テクノロジー領域で生成AI活用のプロダクト提供、生成AIの活用支援や教育、AIを活用したアプリケーション開発等によってクライアントの業務改革を支援。グループ14社により、さらなる事業拡大を目指してまいります。

■会社概要
会社名: 株式会社エフ・コード
所在地: 〒162-0825東京都新宿区神楽坂1-1神楽坂外堀通りビル 2F
代表者: 代表取締役社長 工藤 勉
設 立: 2006年3月
事業内容:DX戦略設計・実行支援、マーケティング支援、AI・テクノロジー支援
資本金:27,910千円(2024年12月末)
社員数:約800名(2025年2月末、グループ全体)
URL : https://f-code.co.jp/
上場市場:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:9211)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…
  2. 川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    川崎に現れた“小さなアポカリプス” 元自動車学校の期間限定公園を歩いてきた

    時間が止まった教習所に足を踏み入れると、そこは小さなアポカリプス。2024年に閉鎖された神奈川県川崎…
  3. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…

編集部おすすめ

  1. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  2. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  3. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  4. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  5. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト